• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

干渉型過渡反射率測定による電子・フォノン結合量子系のコヒーレント制御

Research Project

Project/Area Number 17H02797
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中村 一隆  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (20302979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿野 豊  慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 特任准教授 (80634691)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords量子コヒーレンス / 電子フォノン結合系 / フェムト秒
Outline of Annual Research Achievements

相対位相を制御した近赤外フェムト秒パルス対を用いた、干渉型過渡反射率計測法を用いて半導体結晶における電子・フォノン結合量子系のコヒーレント制御を行った。半導体結晶 GaAs(100)を試料として、ポンププローブ遅延時間に関する振動としてコヒーレントな縦波光学フォノン振動を観測し、300アト秒ステップでポンプパルス対時間間隔の制御することでフォノン振動振幅をコヒーレントに制御した。フォノン振幅強度の変化には、電子状態のラムゼイ干渉効果による約2.7 フェムト秒の干渉縞を見ることができ、90Kの試料温度において光照射後50フェムト秒程度の間、電子フォノン量子系のコヒーレンスがGaAs結晶中に保持されることを確認した。この電子コヒーレンスは、第1ポンプパルス照射後50フェムト秒近傍で一旦崩壊し、その後復活する特徴的な振る舞いを示すことが分かった。同様の実験を直交偏光条件のポンプパルス対で行ったが、この際にはフォノンコヒーレンスは観測されるが、電子コヒーレンスは観測されなかった。また、励起光強度依存性の実験や、ドーパントの異なるGaAs単結晶やGaAs量子井戸構造など他の試料についても同様の計測ができることを確認した。
電子2バンドと変位した調和振動子フォノン2準位で構成される電子フォノン量子系を用いて、フェムト秒パルス対によるコヒーレント制御の量子理論を作成した。その際に、密度演算子形式の運動方程式を2次の摂動論を用いて計算した。また、光偏光効果も考慮した。計算結果はGaAs単結晶での電子・フォノン結合量子系のコヒーレント制御の実験結果をうまく再現することができた。特に、電子コヒーレンスの崩壊と復活現象は、瞬間的光吸収過程では起こらず、瞬間的誘導ラマン散乱過程に由来するものであることを明らかにした。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Ultrafast quantum-path interferometry revealing the generation process of coherent phonons2019

    • Author(s)
      K. G. Nakamura, K. Yokota, Y. Okuda, R. Kase, T. Kitashima, Y. Mishima, Y. Shikano, and Y. Kayanuma
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 99 Pages: 18301(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB99.18301

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 量子経路干渉分光法による誘導ラマン散乱強度の飽和効果2019

    • Author(s)
      萱沼洋輔、北島誉士、松本啓、中村一隆
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] Coherent control of electron-phonon coupled states in GaAs using relative phase-locked femtosecond pulses2019

    • Author(s)
      K. G. Nakamura
    • Organizer
      International Conference of Mater and Radiation in Extreme (ICMRE)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] GaAs/AlGaAs量子井戸中の励起子コヒーレント過渡課程2019

    • Author(s)
      古庄裕也、笹瀬悠斗、南不二雄、中村一隆
    • Organizer
      第30回光物性研究会
  • [Presentation] イオン照射GaAs単結晶における電子フォノン結合系の量子コヒーレンス計測2019

    • Author(s)
      丸橋司、萱沼洋輔、松本啓、木全哲也、鹿野豊、山本春也、南不二雄、中村一隆
    • Organizer
      第30回光物性研究会
  • [Remarks] 超短パルス光を用い固体中の量子経路干渉を観測

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2019/044341.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi