• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

高機能・多機能材料表面を実現する革新的プラズマプロセス技術の開発とその応用

Research Project

Project/Area Number 17H02804
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

永津 雅章  静岡大学, 電子工学研究所, 特任教授 (20155948)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻野 明久  静岡大学, 工学部, 准教授 (90377721)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsプラズマプロセス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、従来困難とされたフッ素系材料の表面修飾技術および異種材料との接合技術、3次元半導体デバイスに必要とされるSi基板の接合技術、さらに医療・環境分野において注目されるナノ微粒子表面処理技術など、高機能・多機能表面処理を実現する革新的プラズマプロセス技術の開発を目的として研究を実施した。最終年度では残されていた課題について、以下の通り研究成果を得た。(1)平行平板型誘電体バリア放電を用いたポリテトラフルオロエチレン (PTFE)シートの表面修飾実験の結果、プラズマ照射によりPTFE表面の分子切断が生じていることを電極表面に配置したシリコン基板のXPS解析により明らかにするとともに、分光計測によりCF2の発光スペクトルを本研究において明らかにした。(2)平行平板型誘電体バリア放電装置においてアルゴンあるいはヘリウムガスを電極間に導入可能な電極構造を導入することにより、幅10㎝、長さ40cm、電極間隔20mmの大容積誘電体バリア放電装置において均一な誘電体バリア放電の生成に成功した。(3)低気圧起表面波プラズマを用いたシリコン基板の表面処理の結果、アンモニアプラズマ照射ではアミノ基に由来するN 1s成分が、アルゴンプラズマ照射ではOH基に由来したO 1s成分のXPS信号成分の増加を確認しており、シリコン基板の表面修飾の可能性を示している。(4)水蒸気添加アルゴンプラズマジェットで表面処理したアルミ基板とアンモニア添加ヘリウム大気圧プラズマジェットで処理したPTFEシートの接着実験を行った結果、薬剤処理接着剤で報告されているせん断引っ張り強度値2.3 MPaを大きく上回る約8.6 MPaの値が得られた。(5)研究成果の発表:研究期間に得られたプラズマ表面修飾に関する成果をまとめ、国内学術専門書に3編発表した。さらに大容積大気圧プラズマ生成装置に関する特許出願を3件行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2017 Other

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results)

  • [Presentation] プラズマによる表面処理技術の基礎と応用2019

    • Author(s)
      永津雅章
    • Organizer
      R&D支援センター
    • Invited
  • [Book] カーボンナノチューブの表面処理・分散技術と複合化事例(第3章・第3節「低圧プラズマによるカーボンナノチューブの表面修飾と分散性向上」)2019

    • Author(s)
      乗松航 中村雅一 中川清晴 松尾豊 三重野哲 清水博 鈴木信三 牧英之 丸山隆浩 永津雅章 太田和親 物部浩達 白須圭一 下位法弘 井上翼 前橋兼三 前田優 大矢嗣剛 英徳丈 野田達夫 他36名
    • Total Pages
      456
    • Publisher
      (株)技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-772-5
  • [Book] 高分子の表面処理・改質と接着性向上(第2章・第1節「低圧力プラズマによる高分子材料の表面修飾」)2019

    • Author(s)
      小川俊夫 田村豊 永津雅章 沖野晃俊 末永祐磨 守屋翔平 高松利寛 神藤高広 宮本栄司 菊池清 奥村康之 小川俊夫 髙山裕紀 山田保治 佐藤正秀 山辺秀敏 小山雄司 畠山晶 坪川紀夫 廣垣和正 奥村治樹
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      (株) R&D支援センター
    • ISBN
      978-4-905507-40-6
  • [Book] 高分子の表面処理・改質と接着性向上(第2章・第4節「大気圧プラズマジェットを用いたフッ素樹脂の表面化学修飾」)2019

    • Author(s)
      小川俊夫 田村豊 永津雅章 沖野晃俊 末永祐磨 守屋翔平 高松利寛 神藤高広 宮本栄司 菊池清 奥村康之 小川俊夫 髙山裕紀 山田保治 佐藤正秀 山辺秀敏 小山雄司 畠山晶 坪川紀夫 廣垣和正 奥村治樹
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      (株) R&D支援センター
    • ISBN
      978-4-905507-40-6
  • [Remarks] 永津研究室

    • URL

      http://nagatsu-lab.eng.shizuoka.ac.jp/japan/lab/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] プラズマ生成装置2019

    • Inventor(s)
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Holder
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-174743
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プラズマ生成装置2019

    • Inventor(s)
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Holder
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-109981
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プラズマ生成装置2019

    • Inventor(s)
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Holder
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-087983
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プラズマ生成装置2017

    • Inventor(s)
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Holder
      永津雅章、河村尚寿
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      第6621036号

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi