• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Probing small scale cosmology with high-resolution radio observation

Research Project

Project/Area Number 17H02868
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

井上 開輝  近畿大学, 理工学部, 教授 (70388495)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsダークマター / 重力レンズ / クエーサー / 銀河 / 銀河群
Outline of Annual Research Achievements

1. 4重像重力レンズクエーサーの観測画像から重力レンズモデルを構築する新しい手法を考案し、モックシミュレーション画像の歪みからレンジングパワースペクトルを推定することに成功した。また、ゆらぎをフーリエモードの重ね合わせで表すことにより、視線方向の質量密度揺らぎに起因する複雑な重力レンズポテンシャルを精度よく再現できることが判明した。この手法は、光源の輝度分布のアンサンブルが一様等方なランダムガウス場として記述できない場合においても、光源の輝度分布を精度よく再現できるという優れた性質を備えている。また、複数の多重像を重ね合わせることにより、観測解像度を超える超解像を達成できるため、天文学的にも意義深い成果であると考えられる。
2. 1の方法を我々のチームがALMA望遠鏡で観測した4重像重力レンズクエーサーMGJ0414+0534に適用し、重力ポテンシャル、光路のシフト、収束の3つの物理量に対するレンジングパワースペクトル(視線方向の物理量の自己相関関数のフーリエ変換)の暫定的な値を求めることに成功した。
3. 畳み込みニューラルネットワークを用いた重力レンズ天体の検出ツールを構築し、Subaru望遠鏡で観測されたHSC銀河カタログに適用することによって、多数の重力レンズ候補天体を探し出すことに成功した。
4. HSC銀河カタログを用いて重力レンズクエーサーを3天体、銀河群スケールの重力レンズ候補天体多数を発見した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Survey of Gravitationally Lensed Objects in HSC Imaging (SuGOHI) ? VII. Discovery and confirmation of three strongly lensed quasars†2021

    • Author(s)
      Jaelani Anton T、Rusu Cristian E、Kayo Issha、More Anupreeta、Sonnenfeld Alessandro、Silverman John D、Schramm Malte、Anguita Timo、Inada Naohisa、Kondo Daichi、Schechter Paul L、Lee Khee-Gan、Oguri Masamune、Chan James H H、Wong Kenneth C、Inoue Kaiki T
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 502 Pages: 1487~1493

    • DOI

      10.1093/mnras/stab145

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Survey of Gravitationally lensed Objects in HSC Imaging (SuGOHI) ? V. Group-to-cluster scale lens search from the HSC?SSP Survey2020

    • Author(s)
      Jaelani Anton T、More Anupreeta、Oguri Masamune、Sonnenfeld Alessandro、Suyu Sherry H、Rusu Cristian E、Wong Kenneth C、Chan James H H、Kayo Issha、Lee Chien-Hsiu、Chao Dani C-Y、Coupon Jean、Inoue Kaiki T、Futamase Toshifumi
    • Journal Title

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      Volume: 495 Pages: 1291~1310

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1062

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Line-of-Sight Lensing - a New Window to Dark Matter and Distant Dark Dwarf Galaxies2021

    • Author(s)
      Kaiki Taro Inoue
    • Organizer
      Time-Domain Cosmology with Strong Gravitational Lensing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mining Strong Lensing Survey2021

    • Author(s)
      Anton Timur Jaelani
    • Organizer
      2021年春季日本天文学会
  • [Presentation] 重力レンズクエーサーで切り拓く小スケール宇宙論-レンジングパワースペクトルの測定2021

    • Author(s)
      Kaiki Taro Inoue, Takeo Minezaki, Satoshi Matsushita, Koichiro Nakanishi
    • Organizer
      2021年春季日本天文学会
  • [Presentation] 重力レンズクエーサーによる小密度ゆらぎの測定2020

    • Author(s)
      Kaiki Taro Inoue, Takeo Minezaki, Satoshi Matsushita, Koichiro Nakanishi
    • Organizer
      2020年秋季日本天文学会
  • [Presentation] Introduction to (Strong) Gravitational Lensing2020

    • Author(s)
      Anton Timur Jaelani
    • Organizer
      SSGC 2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi