• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Developement and application of spatio-time-resolved cathodoluminescence for wide bandgap nanostructures

Research Project

Project/Area Number 17H02907
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

秩父 重英  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (80266907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小島 一信  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (30534250)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords時間空間同時分解分光 / フェムト秒電子線 / カソードルミネッセンス / 電子顕微鏡
Outline of Annual Research Achievements

半導体量子構造や蛍光体においてナノメートル領域で起こる発光の動的観測を実現するには、空間分解能と時間分解能を併せ持つ分光計測系が必要である。我々は、禁制帯幅が広い物質にも電子-正孔対励起が可能な、フェムト秒パルスレーザ励起光電子銃(PE-gun)を走査型電子顕微鏡に組み込みそれをナノメートル台の微小領域に集束する、日本に唯一の、時間・空間同時分解カソードルミネッセンス(STRCL)測定系の高空間分解能化と高感度化を行っている。本装置を用い、ボイド等の構造欠陥や積層欠陥(面欠陥)、転位等の線欠陥、点欠陥が非輻射再結合寿命に与える影響と、ナノ構造サイズが輻射再結合寿命に与える影響を明らかにする。
H30年度には、(1)励起用フェムト秒パルスレーザ本体の安定化と、除振台の超微小振動によるレーザ光路のズレを防いでPE-gun全体の時間的、空間的安定性を高め、高輝度パルス電子発生が可能となった。また(2)リターディング機構導入により試料直上でPEに急制動をかけられるようになった。これらの結果、表面近傍の解像度向上と空間分解能の向上がなされた。(3)時間分解能を約一桁向上させ、1ps程度の発光計測を可能とした。(4)高AlNモル分率AlGaNやZnOの発光ダイナミクス計測を行った。(5)マテリアル創成の一環として、ヘリコン波励起プラズマスパッタエピタキシーによるZnO薄膜成長とNiO薄膜の堆積、誘電体分布ブラッグ反射鏡の堆積を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要欄に記したように、STRCL装置の改良計画(立案と設計)は予定通り進んだ。一方で、当初計画をしていなかった時間分解能の向上(約10ps程度であったものが1ps以下まで向上した)がなされ、同時に検出感度も約1桁向上した。半導体評価研究成果としては、m面AlInNナノ構造体やAlGaN量子井戸、2次元層状h-BNの評価を行いつつZnO系材料の成長準備も滞りない。また、論文・発表ともに発信している。

Strategy for Future Research Activity

R1年度は、当初の予定どおりSTRCL装置の空間分解能向上を継続する一方、①フェムト秒パルスレーザ励起光電子銃の高輝度化を更に進めるため、金電極の冷却機構を検討する。②リターディング機構の安定化を行う。③ZnO/MgZnO構造を作製してSTRCL評価を行う。また、AlN、AlGaN、六方晶BNの評価を平行して行う。代表者は試料準備と測定、考察にあたり、分担者は光電子銃の高性能化と測定にあたる。最後に、全期間を通じて得られた成果の発信を行う。研究を阻害する課題は特にない。

Remarks

プレスリリース(2019年1月30日付) 公衆衛生や生活の質的向上に寄与!~深紫外発光素子の高効率動作メカニズムを解明~(東北大・名古屋大・名城大・創光科学)日経新聞, optronics, 東北大, 名古屋大, 名城大

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Carrier localization structure combined with current micropaths in AlGaN quantum wells grown on an AlN template with macrosteps2019

    • Author(s)
      K. Kojima, Y. Nagasawa, A. Hirano, M. Ippommatsu, Y. Honda, H. Amano, I. Akasaki, and S. F. Chichibu
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 114 Pages: 011102 1-5

    • DOI

      10.1063/1.5063735

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 窒化物半導体特異構造の時間空間分解カソードルミネッセンス評価2019

    • Author(s)
      秩父重英,嶋紘平,小島一信
    • Organizer
      窒化物半導体特異構造の科学-ナノ物性評価技術の進展と物性制御 2019年春季応用物理学会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] マクロステップを持つc面AlN/サファイアテンプレート上に成長させたAlGaN量子井戸の構造解析(1)2019

    • Author(s)
      小島一信,長澤陽祐,平野光,一本松正道,本田善央,天野浩,赤崎勇,秩父重英,
    • Organizer
      2019年春季応用物理学会
  • [Presentation] Luminescence spectra of hexagonal BN thin films grown by chemical vapor deposition on a c-plane sapphire substrate2018

    • Author(s)
      S. F. Chichibu, N. Umehara, K. Shima, K. Kojima, and K. Hara
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Physics of 2D Crystals (ICP2C3)
    • Invited
  • [Presentation] Current localization structure observed in AlGaN-based deep-ultraviolet light-emitting diodes grown on AlN templates with macrosteps2018

    • Author(s)
      K. Kojima, Y. Nagasawa, A. Hirano, M. Ipponmatsu, Y. Honda, H. Amano, I. Akasaki, and S. F. Chichibu
    • Organizer
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 (IWN2018)
  • [Presentation] Luminescence dynamics of indirect excitons in h-BN epitaxial films grown by BCl3-NH3 chemical vapor deposition on a c-plane sapphire substrate2018

    • Author(s)
      S. F. Chichibu, N. Umehara, K. Shima, K. Kojima, and K. Hara
    • Organizer
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 (IWN2018),
  • [Presentation] Microscopic structure of boosting IQE for AlGaN-based UV-B (285 nm) LED grown on macrosteps2018

    • Author(s)
      Y. Nagasawa, K. Kojima, A. Hirano, M. Ipponmatsu, Y. Honda, H. Amano, I. Akasaki, and S. F. Chichibu
    • Organizer
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 (IWN2018)
  • [Presentation] Luminescence dynamics of indirect excitons in h-BN epitaxial films grown by BCl3-NH3 chemical vapor deposition on a c-plane sappire substrate2018

    • Author(s)
      S. F. Chichibu, N. Umehara, K. Shima, K. Kojima, and K. Hara
    • Organizer
      Materials Research Society, 2018 Fall Meeting
  • [Presentation] Different nonradiative recombination between on the terraces and macrosteps of uneven QW for 285 nm-LED grown on AlN template with dense macrosteps2018

    • Author(s)
      Y. Nagasawa, K. Kojima, R. Sugie, A. Hirano, M. Ippommatsu, H. Amano, I. Akasaki, and S. F. Chichibu
    • Organizer
      The International Workshop on UV Materials and Devices (IWUMD)
  • [Presentation] GaN結晶成長技術の進展と発光特性向上の現状2018

    • Author(s)
      秩父重英,上殿明良
    • Organizer
      日本結晶成長学会 ナノ構造エピタキシャル成長分科会, プレIWN2018第10回窒化物半導体結晶成長講演会
    • Invited
  • [Presentation] AlN,AlGaN薄膜および量子井戸の発光特性2018

    • Author(s)
      秩父重英,小島一信,三宅秀人,平松和正,上殿明良,
    • Organizer
      日本学術振興会ワイドギャップ半導体光・電子デバイス第162委員会 第110回研究会・特別公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] サファイア基板に気相成長させたh-BN薄膜の発光ダイナミクス2018

    • Author(s)
      秩父重英,嶋紘平,梅原直己,小島一信,原和彦
    • Organizer
      2018年秋季応用物理学会
  • [Presentation] 280nm帯深紫外AlGaN発光ダイオードを用いた日光下における1.6 Gbps光無線伝送2018

    • Author(s)
      小島一信,吉田悠来,白岩雅輝,淡路祥成,菅野敦史,山本直克,秩父重英
    • Organizer
      2018年秋季応用物理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi