• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

11族金属フッ化物への挿入を基盤とするパーフルオロ金属活性種の革新的調製法の創出

Research Project

Project/Area Number 17H03057
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

大橋 理人  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60397635)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsフルオロメタル化 / パーフルオロアルキル化 / パーフルオロアルコキソ化 / 11族遷移金属 / 遷移金属錯体活性種
Outline of Annual Research Achievements

銅フルオリド、フッ化セシウム、および、四フッ化エチレンとヨードアレーンを鍵活性種、フッ化物イオンの供給源(銅フルオリドの再生化剤)、および、出発原料としてそれぞれ用いたパーフルオロエチルアレーン誘導体の触媒的合成反応の開発過程において、四フッ化エチレンとフッ化セシウムからペンタフルオロエチルセシウムが生じていることが確認された。本過程は吸熱過程であるが、これにより生じたペンタフルオロエチルアニオン等価体は速やかに酸フルオリドへ付加し、対応するパーフルオロエチルケトンへと変換されることを見出した。この成果の投稿準備はほぼ完了し、まもなく専門誌に投稿するところである(2020年5月投稿予定)。
また、フッ化銀とパーフルオロ酸フルオリドとの反応から調製できるパーフルオロアルコキシド銀錯体と有機ハロゲン化物、および、有機ハロゲン化物等価体との反応を精査したところ、臭化ベンジルや臭化アリル、酸ハライドと反応では対応するパーフルオロアルコキシ化体が良好な収率(65~84%)で進行するものの、アレーン環への導入はアレーンジアゾニウムクロライドを用いた際に中程度(30%)で進行するに留まった。後者の反応の収率改善を企図し、パーフルオロアルコキシパラジウム錯体中間体を鍵活性種とするクロスカップリング反応への展開を試みた。その結果、二価のパラジウムハライド錯体と先述のパーフルオロアルコキシド銀錯体との配位子交換反応からパラジウム上にパーフルオロアルコキシ基が導入できることを明らかにしたが、配位子の種類によっては、Pd-O結合が解裂しパーフルオロアルコキシ基が対アニオンとして存在することが明らかとなった。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (27 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Enantioselective Synthesis of Polycyclic γ-Lactams with Multiple Chiral Carbon Centers via Ni(0)-Catalyzed Asymmetric Carbonylative Cycloadditions without Stirring2020

    • Author(s)
      Ashida Keita、Hoshimoto Yoichi、Tohnai Norimitsu、Scott David E.、Ohashi Masato、Imaizumi Hanae、Tsuchiya Yuichiro、Ogoshi Sensuke
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 142 Pages: 1594~1602

    • DOI

      10.1021/jacs.9b12493

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ni(0)-Catalyzed Three-Component Coupling Reaction of Tetrafluoroethylene and N-Sulfonyl-Substituted Imines with Silanes via Aza-Nickelacycles2019

    • Author(s)
      Shirataki Hiroshi、Ono Takafumi、Ohashi Masato、Ogoshi Sensuke
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 21 Pages: 851~856

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03674

  • [Journal Article] Nickel-Catalyzed Three-Component Coupling Reaction of Tetrafluoroethylene and Aldehydes with Silanes via Oxa-Nickelacycles2019

    • Author(s)
      Shirataki Hiroshi、Ohashi Masato、Ogoshi Sensuke
    • Journal Title

      European Journal of Organic Chemistry

      Volume: 2019 Pages: 1883~1887

    • DOI

      10.1002/ejoc.201801721

  • [Presentation] 遷移金属活性種を用いた有機フッ素化合物合成の新展開2020

    • Author(s)
      大橋 理人
    • Organizer
      近畿化学協会有機金属部会2019年度第4回例会 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(堺市、大阪府)
    • Invited
  • [Presentation] α-ヨードアルキルトリフルオロボレート塩を用いたα-アシロキシアルキルジフルオロボランへの変換反応2020

    • Author(s)
      谷口 直哉、植田 光洋、道上 健一、大橋 理人
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 1B4-37 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] Group-Transfer反応によるα位にキサンテート部位を有したアルキルトリフルオロボレート塩の合成と応用2020

    • Author(s)
      加藤 優里、植田 光洋、道上 健一、大橋 理人
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 1B4-38 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] Development and Mechanistic Study of CsF-Catalyzed Pentafluoroethylation of Aromatic Acyl Fluorides Using Tetrafluoroethylene2020

    • Author(s)
      石田 尚義、砂川デニゼ恵美、岩本 紘明、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 3G3-37 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] ヘテロ原子に隣接するテトラフルオロエチレン架橋構造を有する有機フッ素化合物の合成2020

    • Author(s)
      砂川デニゼ恵美、石田 尚義、岩本 紘明、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 3H1-52 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] 3配位Mn(0)錯体の合成と構造、及び、分子変換触媒前駆体への応用2020

    • Author(s)
      安井 望、道上 健一、植田 光洋、生越 專介、大橋 理人
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 3H2-35 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] テトラフルオロエチレンのトリフルオロビニル亜鉛試薬への直接変換反応および種々のトリフルオロビニル湯堂体の合成2020

    • Author(s)
      伊藤 秀樹、菊島 孝太郎、大橋 理人、嘉村 亮平、武田 逸平、岩本 紘明、生越 專介
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会 3H8-43 東京理科大学野田キャンパス(野田市、千葉県)
  • [Presentation] 遷移金属フルオロアルキル錯体を鍵中間体とする四フッ化エチレンの分子変換反応の創製2019

    • Author(s)
      大橋 理人
    • Organizer
      第9回フッ素化学若手の会 あわら温泉清風荘(あわら市、福井県)
    • Invited
  • [Presentation] Cu(I)-Catalyzed Pentafluoroethylation of Aryl Iodides Using Tetrafluoroethylene and CsF2019

    • Author(s)
      Naoyoshi Ishida, Kota Ando, Yu Hashimoto, Anna Shigaki, Kotaro Kikushima, Masato Ohashi, Sensuke Ogoshi
    • Organizer
      the 27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (27th ISHC 2019) ROHM Theatre (Kyoto, Japan)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3配位Mn(0)錯体の合成とその構造2019

    • Author(s)
      安井 望、生越 專介、大橋 理人
    • Organizer
      第39回有機合成若手セミナー P-096 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(堺市、大阪府)
  • [Presentation] K2S2O8を用いた脂肪族カルボニル化合物の位置選択的C-Hアルケニル化反応2019

    • Author(s)
      上川 和也、植田 光洋、大橋 理人、柳 日馨
    • Organizer
      第39回有機合成若手セミナー P-113 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(堺市、大阪府)
  • [Presentation] 4,5位に含フッ素電子求引性基を有する bis-NHC の合成2019

    • Author(s)
      福留 皓大、安藤 康太、生越 專介、大橋 理人
    • Organizer
      第39回有機合成若手セミナー P-114 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(堺市、大阪府)
  • [Presentation] 3配位Mn(0)錯体の合成とその反応性2019

    • Author(s)
      安井 望、生越 專介、大橋 理人
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会 1PD-013 名古屋大学東山キャンパス(名古屋市、愛知県)
  • [Presentation] コバルト触媒存在下、o-シアノアリールボロン酸の選択的水和を伴うアルキンのヒドロアリール化反応2019

    • Author(s)
      藤瀬 皐月、大橋 理人、植田 光洋
    • Organizer
      第66回有機金属化学討論会 P3-51 首都大学東京 南大沢キャンパス (八王子市・東京都)
  • [Presentation] フッ化セシウムを触媒とする、芳香族酸フルオリドと四フッ化エチレンからペンタフルオロエチルケトンへの変換反応2019

    • Author(s)
      石田 尚義、砂川デニゼ恵美、山本 康博、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第124回触媒討論会 3C05 長崎大学文教キャンパス(長崎市、長崎)
  • [Presentation] フラーレン誘導体を光駆動型分子触媒として用いた電子移動反応2019

    • Author(s)
      橋下 拓幸、植田 光洋、大橋理人
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ P2-037 タワーホール船堀(東京)
  • [Presentation] Ni(0)/NHC錯体に対するトリフルオロメチルアレーンの炭素-フッ素結合の酸化的付加反応2019

    • Author(s)
      井宮 弘人、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ P9-042 タワーホール船堀(東京)
  • [Presentation] ヘテロ原子を持つ銅錯体へのテトラフルオロエチレン挿入反応の検討2019

    • Author(s)
      砂川デニゼ恵美、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ P9-050 タワーホール船堀(東京)
  • [Presentation] Ni(0)/NHC錯体を用いたトリフルオロメチルアレーンの炭素-フッ素結合切断2019

    • Author(s)
      井宮 弘人、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第42回フッ素化学討論会 1O02 神戸大学六甲キャンパス(神戸市、兵庫県)
  • [Presentation] 4,5 位に含フッ素電子求引性基を有する2 座N-ヘテロ環状カルベンの合成と錯形成反応2019

    • Author(s)
      福留 皓大、安藤 康太、生越 專介、大橋 理人
    • Organizer
      第42回フッ素化学討論会 1O03 神戸大学六甲キャンパス(神戸市、兵庫県)
  • [Presentation] Cu-N, Cu-S 結合を有する錯体へのテトラフルオロエチレン挿入反応に続くカップリング反応の検討2019

    • Author(s)
      砂川デニゼ恵美、石田 尚義、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第42回フッ素化学討論会 P31 神戸大学六甲キャンパス(神戸市、兵庫県)
  • [Presentation] テトラフルオロエチレンを用いたCsF 触媒による芳香族酸フルオリドのペンタフルオロエチル化反応2019

    • Author(s)
      石田 尚義、砂川デニゼ恵美、大橋 理人、生越 專介
    • Organizer
      第42回フッ素化学討論会 P34 神戸大学六甲キャンパス(神戸市、兵庫県)
  • [Book] Transformation of Imines via Nickelacycles, in Nickel Catalysis in Organic Synthesis, Sensuke Ogoshi (Ed.)2020

    • Author(s)
      Masato Ohashi
    • Total Pages
      335
    • Publisher
      Wiley-VCH
  • [Remarks] 大橋研究室 Webサイト(大阪府立大学 大学院理学系研究科 分子科学専攻)

    • URL

      http://www.c.s.osakafu-u.ac.jp/~ohashi/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi