• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

超高速光クロスリンクを用いたゲノム操作法の開発

Research Project

Project/Area Number 17H03085
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

藤本 健造  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (90293894)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 隆  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (80423078)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords可逆的DNA光架橋 / DNA光操作
Outline of Annual Research Achievements

ゲノムDNAを対象とした化学的・酵素的操作法は遺伝子診断、遺伝子増幅、メチル化DNA解析、ゲノム編集などに応用されている。研究者はこれまでの研究において光応答性人工核酸である3ーシアノビニルカルバゾールとシアノウラシルを併用することで光応答性核酸プローブ同士の自己架橋を抑制し、今まで困難とされていた二本鎖DNAへの光架橋に成功している。そこで、本年は細胞内核酸を標的とした核酸類光操作に挑戦し、RNAへの超高速光架橋反応解析をおこなった。その結果、アンチセンス核酸として本光核酸類操作法が高い遺伝子発現抑制効果を示すことを見出した。特に光架橋速度が速ければ速いほど抑制効果が高い。そこで、光照射エネルギーが抑制効果に与える影響を調べたところ、照射エネルギーに依存した抑制効果が確認され、光照射による時空間的な発現量の制御に成功し、細胞内核酸類光操作技術の確立に成功した。また、メチルシトシンやヒドロキシメチルシトシンなどのゲノムDNA上に存在し、エピジェネティック遺伝子発現制御に関わるとされる塩基を標的とした光化学的塩基編集を評価した。シトシンからウラシルへの変換と比較し、メチルシトシンからチミンへの変換は同程度の効率で進行するが、ヒドロキシメチルシトシンからヒドロキシメチルウラシルへの変換は少し反応速度が遅いことを見出した。これは各構造の親水性に依存しており、親水性が高いほど反応がしやすいことを明らかにした。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (48 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (39 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Simultaneous Amino Acid Analysis Based on F-19 NMR Using a Modified OPA-Derivatization Method2020

    • Author(s)
      Takashi Sakamoto, Zhiyong Qiu, Miyu Inagaki, Kenzo Fujimoto
    • Journal Title

      Analytical Chemistry

      Volume: 92 Pages: 1669-1673

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA photo-cross-linking using pyranocarbazole modified oligodeoxynucleotide with D-threoninol linker2019

    • Author(s)
      Kenzo Fujimoto, Tsubasa Yamaguchi, Takahiro Inatsugi, Masahiko Takamura, Isao Ishimaru, Ayako Koto, Shigetaka Nakamura
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 9 Pages: 30693-30697

    • DOI

      org/10.1039/C9RA06145B

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RNA Fluorescence In Situ Hybridization using Photo-cross-linkable Beacon Probes Containing Pyranocarbazole in Living E. coli2019

    • Author(s)
      Kenzo Fujimoto, Misaki Hashimoto, Nanami Watanabe, Shigetaka Nakamura
    • Journal Title

      Bioorganic Medicinal Chemistry Letter

      Volume: 29 Pages: 2173-2177

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.06.051

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reversible photo-cross-linking of GCN4 peptide containing 3-cyanovinylcarbazole amino acid to double-stranded DNA2019

    • Author(s)
      Zhiyong Qiu, Shigetaka Nakamura, Kenzo Fujimoto
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 17 Pages: 6277-6283

    • DOI

      10.1039/C9OB00372J

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strong inhibitory effects of antisense probes on gene expression through ultrafast RNA photo-crosslinking2019

    • Author(s)
      Kenzo Fujimoto, Hung Yang, Shigetaka Nakamura
    • Journal Title

      Chemistry - An Asian Journal

      Volume: 14 Pages: 1912-1916

    • DOI

      10.1002/asia.201801917

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞内RNA操作に向けた可視光で操作可能な新規RNA光クロスリンカーの開発2020

    • Author(s)
      松永峻彦、三原純一、笹子しのぶ、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 光化学的に構築したDNAナノ構造がリポソーム表面に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      市川優勝、上原敦晴、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] Development of novel photoresponsive artificial nucleic acid capable of photo-cross-linking with pyrimidine bases at different positions2020

    • Author(s)
      RYUKAN, Hideyuki、 ISHIDA, Kenta、 LI, Xue、 NAKAMURA, Shigetaka、 FUJIMOTO, Kenzo
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] アンチジーン法に向けた光誘起型double duplex invasion DNA構造の構築2020

    • Author(s)
      平野歩、前田大輔、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 超高速RNA光クロスリンカーを用いた遺伝子発現の光制御2020

    • Author(s)
      石野佳奈子、洪揚竣、三原純一、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 光化学的RNA編集に向けたシトシン脱アミノ化反応における反応部位周辺環境の影響解析2020

    • Author(s)
      中野雅元、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 対合塩基認識能を有する新規DNA光クロスリンカー開発2020

    • Author(s)
      石田健太、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 複数の光架橋性オリゴDNAを用いたRNA FISH法の開発2020

    • Author(s)
      渡辺ななみ、橋本実沙季、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] Photochemical regulation of DNAzyme activity using reversible DNA photo-cross-linking2020

    • Author(s)
      WATANABE, Yasuha、NAKAMURA, Shigetaka、FUJIMOTO, Kenzo
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] ゲノム編集に向けた可逆的なDNA光架橋を用いたDNA鎖中シトシン誘導体の塩基変換2020

    • Author(s)
      中村重孝、Sethi Siddhant、万李成、藤本健造
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 高次構造を有する16sRNA検出に向けた新規光架橋型FISH法2019

    • Author(s)
      渡辺ななみ、橋本実沙季、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 化学的塩基編集法における標的シトシン周辺環境が及ぼす影響2019

    • Author(s)
      中野雅元、siddhant Sethi、本田望、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 可視光域で操作可能な超高速DNA光クロスリンカーの開発2019

    • Author(s)
      松永峻彦、笹子しのぶ、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 光駆動型Double duplex invasion DNA構造構築に向けた光架橋抑制分子の検討2019

    • Author(s)
      平野歩、前田大輔、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 光照射時のDNA情報を保存可能な光駆動型DNAメモリーの開発2019

    • Author(s)
      ズミラハリリ、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 従来と異なる位置で光架橋可能なDNA光クロスリンカーの合成と評価2019

    • Author(s)
      龍官秀行、石田健太、李雪、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 光架橋型アンチセンス核酸を用いたGFP-HeLa細胞におけるGFP遺伝子発現抑制2019

    • Author(s)
      石野佳奈子、Hung Yung、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 標的シトシンの周辺環境が光化学的 C to U 変換に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      中野雅元、Siddhant Sethi、本田望、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] シトシン誘導体を用いた光化学的シトシン脱アミノ化反応の評価2019

    • Author(s)
      万李成、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 超高速RNA光架橋反応を用いた大腸菌16S RNAを標的としたRNA FISH法の開発2019

    • Author(s)
      渡辺ななみ、橋本実紗季、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 対合塩基認識能を有する新規光架橋型核酸の合成と評価2019

    • Author(s)
      石田健太、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 光可逆的DNA光架橋反応を用いたDNAzyme活性の光スイッチング2019

    • Author(s)
      渡部康羽、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 二本鎖DNAに光架橋可能な3-シアノビニルカルバゾールアミノ酸を含む核酸結合性GCN4ペプチドの開発2019

    • Author(s)
      Qiu Zhiyong、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      北陸地区講演会と研究発表会
  • [Presentation] 従来とは異なる位置で光架橋可能な新規光応答性人工核酸の開発2019

    • Author(s)
      石田健太、李雪、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 光化学的ピンポイント塩基編集における標的シトシンの周辺塩基の影響2019

    • Author(s)
      中野雅元、Sethi siddhant、本田望、高嶋康晴、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] シトシン誘導体5位の置換基が光化学的RNA編集(C to U)に与える影響2019

    • Author(s)
      Wan Licheng、Siddhant Sethi、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 視光で架橋可能なピラノカルバゾールを用いた大腸菌16S rRNA FISH2019

    • Author(s)
      渡辺ななみ、橋本実沙季、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 可逆的光架橋反応を用いたDNAzyme活性のOFF-ONスイッチング2019

    • Author(s)
      渡部康羽、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 核酸類に光架橋可能な3シアノビニルカルバゾール骨格を有する新規光応答性アミノ酸の開発2019

    • Author(s)
      Qiu Zhiyong、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 超高速光架橋反応を用いた部位特異的 RNA 編集(C to U)2019

    • Author(s)
      中村重孝、Siddhant Sethi、本田望、高嶋康晴、藤本健造
    • Organizer
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] DNA Photo-cross-linking of GCN4 Peptide Containing L-3-cyanovinylcarbazole Amino Acid to Duplex DNA2019

    • Author(s)
      Qiu Zhiyong、Shigetaka Nakamura、Kenzo Fujimoto
    • Organizer
      The Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photochemical Inhibition of GFP Protein Expression by Ultrafast RNA Photo-cross-linking in GFP-HeLa Cell2019

    • Author(s)
      Yasuha Watanabe、Hung Yang、Shigetaka Nakamura、Kenzo Fujimoto
    • Organizer
      The Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RNA fluorescence In situ hybridization using photo-cross-linkable beacon probes targeted to 16S rRNA in E. coli2019

    • Author(s)
      Shigetaka Nakamura、Misaki Hashimoto、Kenzo Fujimoto
    • Organizer
      The Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Surrounding Environment of Target Cytosine in Pinpoint RNA Editing Using RNA Photo-cross-linking2019

    • Author(s)
      Kenzo Fujimoto、Sethi siddhant、Nozomi Honda、Shigetaka Nakamura
    • Organizer
      The Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光架橋型アンチセンス核酸を用いたGFP遺伝子発現抑制効果の評価2019

    • Author(s)
      中村重孝、Hong Yung-Chun、三原純一、藤本健造
    • Organizer
      日本核酸医薬学会第5回年会
  • [Presentation] 標的シトシン周辺環境が光化学的RNA編集に与える影響2019

    • Author(s)
      石田健太、中野雅元、本田望、Siddhant Sethi、中村重孝、 藤本健造
    • Organizer
      日本核酸医薬学会第5回年会
  • [Presentation] 超高速RNA光架橋反応を用いた大腸菌16S rRNAを標的とした生細胞内RNA FISH法の開発2019

    • Author(s)
      渡辺ななみ、橋本実沙季、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      日本核酸医薬学会第5回年会
  • [Presentation] 標的シトシン周辺環境が3-cyanovinylcarbazoleを用いた光化学的RNA編集に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      中野雅元、Sethi siddhant,本田望、高嶋康晴、中村重孝、藤本健造
    • Organizer
      第21回日本RNA学会年会
  • [Presentation] 標的シトシン周辺環境が光化学的RNA塩基変換に与える影響2019

    • Author(s)
      石田健太 、Siddhant SETHI 、本田望、中野雅元 、中村重孝 、藤本健造
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会
  • [Book] 光化学的DNA及びRNA操作法の開発 -ゲノムDNAの光操作・RNA光編集に向けて2019

    • Author(s)
      藤本健造
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      ニューサイエンス社
    • ISBN
      08651-08
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 光応答性ヌクレオチドアナログ2019

    • Inventor(s)
      藤本健造、石田健太
    • Industrial Property Rights Holder
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-140348
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 二本鎖形成によって19Fケミカルシフトの変化を生じさせる方法2019

    • Inventor(s)
      藤本健造
    • Industrial Property Rights Holder
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-19115
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 光応答性ヌクレオチドアナログの製造方法2019

    • Inventor(s)
      藤本健造
    • Industrial Property Rights Holder
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-14890

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi