• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

高分子鎖の絡み合いと架橋の相違性を利用した高伸縮・高強度材料の創製とデバイス応用

Research Project

Project/Area Number 17H03109
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

上原 宏樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (70292620)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山延 健  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40183983)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords分子鎖絡み合い / 架橋 / 高分子 / 伸縮 / デバイス
Outline of Annual Research Achievements

超高分子量樹脂を溶融状態から延伸すると、分子鎖「絡み合い」が応力を伝達して配向化するとともに、解きほぐしが起こって伸びきり結晶化するため、高強度繊維や膜が得られる。一方、シリコーン樹脂等のエラストマー材料も応力を伝達する「架橋」点を有するが、これは延伸しても解消されず、収縮して延伸前の状態に戻る。本研究では、これら分子鎖絡み合いと架橋の相違性を利用することにより、低荷重では柔らかくて数倍まで伸び縮みでき、かつ、それ以上の歪みでは高荷重に耐えられる高伸縮・高強度材料を創製する。さらに、これに電子配線や回路を組み込むことにより、伸縮しても性能が変わらず、かつ、繰り返し使用が可能なストレッチャブル・デバイスを開発し、生体計測分野やロボット分野等に応用することを目指した。
高い溶融粘度を有する超高分子量ポリエチレン(UHMW-PE)を用いて原反フィルムを調製し、さらに、この上に架橋シリコーンを被覆した。UHMW-PEの溶融延伸においては、分子鎖絡み合いが応力を伝達して均一変形する。同様に、非晶性のエラストマー層でも架橋によって均一変形するため、両層は一体となって延伸された。しかしながら、絡み合いは延伸過程で解きほぐされるのに対して、架橋は残存するため、その違いが歪み解放後の収縮率の差となって現れてアコーディオン構造が形成された。この際、シリコーン架橋とUHMW-PEの配向結晶化を同時進行させて、製膜工程の簡略化と生産性向上を図った。具体的には、UHMW-PEフィルム表面に上記の未架橋シリコーン/架橋剤の混合ペーストを均一塗布後、150℃に昇温して架橋と延伸を一度で行った。この際、一軸延伸のみならず(、二軸延伸も試みる。また、UHMW-PE層/シリコーン層の厚み・比率・層数(表裏の両面をUHMW-PE層でサンドイッチする3層構造等)や延伸比を変えて製膜を行い、これを冷却後、歪み開放によってアコーディオン構造膜を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

想定通りのアコーディオン構造膜が得られている。

Strategy for Future Research Activity

今後、「蒸着描画による金属回路形成とストレッチャブル・デバイス化」、「伸縮過程におけるインピーダンス測定」を行って、デバイスとしての繰り返し耐性も評価する予定である。

  • Research Products

    (54 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (48 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 6 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 示差走査熱量計測定とin-situ X線計測の融合による高分子材料の融解挙動解析2018

    • Author(s)
      上原宏樹, 増田綾子, 山延健
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 67 Pages: 145-151

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.67.145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 溶融延伸による高性能繊維・膜の創製2018

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Journal Title

      繊維学会誌

      Volume: 74 Pages: 44-48

    • DOI

      10.2115/fiber.74.P-44

  • [Journal Article] Tetraalkoxyphenanthrene-Fused Hexadecadehydro[20]- and Tetracosadehydro[30]annulenes: Syntheses, Characterizations, Electronic Properties, and Self-Assembly2017

    • Author(s)
      Nobutaka Takahashi, Shin-ichiro Kato, Minoru Yamaji, Masahiko Ueno, Ryunosuke Iwabuchi, Yui Shimizu, Masashi Nitani, Yutaka Ie, Yoshio Aso, Takeshi Yamanobe, Hiroki Uehara, Yosuke Nakamura
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 82 Pages: 8882-8896

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b01165

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] In-situ Measurements of Uniaxial Melt-Drawing Behavior for Ultra-High Molecular Weight / Normal Molecular Weight Polyethylene Blend Films with Different Entanglement Characteristics2018

    • Author(s)
      Hidekazu Tanaka, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] In-situ Measurement Recorded during Stret8ching Silicone Elastomers to Evaluate Changes in Structure and Properties2018

    • Author(s)
      Ayako Masuda, Yukiko Isogai, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Hiroyasu Masunaga
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
  • [Presentation] Effect of Kneading Condition and the Composition on the Structure and Physical Properties of EPDM/PP Thermoplastic Elastomer2018

    • Author(s)
      Ryunosuke Iwabuchi, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Masakazu Manaka
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure and Physical Property of Semi-Aromatic Polyamides with Various Methylene Length2018

    • Author(s)
      Yuuya Tanaka, Takeshi Yamanobe, Hiroki Uehara, Masaru Youneyama
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation of Phase Formation during Stretching for Polyoxymethylene-Based Film Containing Ethyleneoxide Comonomer2018

    • Author(s)
      Daiki Nara, Hideyuki Yamashita, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Tsuyoshi Ikeda
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influence of Molding Conditions on Melt-Drawing Behavior of Metallocene-Catalyzed Ultra-High Molecular Weight Polyethylene Film2018

    • Author(s)
      Yui Shimizu, Masahiko Ueno, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Takuya Onishi, Yasutake Wakabayashi, Kei Inagtomi, Shigehiko Abe, Hiroyasu Masunaga
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Kneading Time Dependence of Morphology and Physical Properties of Ethylene Propylene Diene (EPDM) Rubber2018

    • Author(s)
      Fumiya Hoshino, Ryunosuke Iwabuchi, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Masakazu Manaka
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Modified Cyclodextrin on Polylactic Acid / Modified Cyclodextrin Complex2018

    • Author(s)
      Hayata Takeda, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Keiko Takahashi
    • Organizer
      4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In-situ計測によるシリコーン・エラストマーの延伸過程における構造変化と物性評価2018

    • Author(s)
      増田綾子、磯貝由紀子、上原宏樹、山延健、増永啓康
    • Organizer
      第33回群馬・栃木地区講演会(高分子学会関東支部)
  • [Presentation] 半芳香族ポリアミドのメチレン鎖長が物性と構造に与える効果2018

    • Author(s)
      田中佑弥、永井大介、米山賢、上原宏樹、山延健
    • Organizer
      第33回群馬・栃木地区講演会(高分子学会関東支部)
  • [Presentation] 試料組成及び混練りが熱可塑性エラストマーの物性とモルフォロジーに与える影響2018

    • Author(s)
      岩淵龍之介、眞中将一、増永啓康、上原宏樹、山延健
    • Organizer
      第33回群馬・栃木地区講演会(高分子学会関東支部)
  • [Presentation] 溶融延伸による高性能繊維・膜の創製(繊維学会賞・受賞講演)2017

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Organizer
      平成29年度繊維学会年次大会
    • Invited
  • [Presentation] 分子鎖絡み合いを利用した高分子材料の高性能化・高機能化2017

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Organizer
      第55回高分子自由討論会
    • Invited
  • [Presentation] 溶融延伸挙動から評価した高分子鎖の絡み合い特性(特別発表)2017

    • Author(s)
      上原宏樹・山延健
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
  • [Presentation] 結晶/非晶の相構造制御による高機能膜の開発(高分子学会三菱化学賞・受賞講演)2017

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
    • Invited
  • [Presentation] シリコーンゴムと結晶性シリコーンのブレンド物の延伸挙動解析2017

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Organizer
      スーパーコンポジット研究会・第12回講演会
    • Invited
  • [Presentation] 高分子鎖の絡み合いを利用した相構造制御と高性能化・高機能化2017

    • Author(s)
      上原宏樹
    • Organizer
      高分子学会九州支部フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] Effect of Modified Cyclodextrin on Polylactic Acid / Modified Cyclodextrin Complex2017

    • Author(s)
      Hayata Takeda, Hiroki Uehara, Takeshi Yamanobe, Keiko Takahashi
    • Organizer
      9th Asian Cyclodextrin Conference (9ACC)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 練り時間の異なるエチレンプロピレンジエン共重合体(EPDM)ゴムの物性、モルフォロジー2017

    • Author(s)
      星野郁弥、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      日本ゴム協会2017年次大会
  • [Presentation] 練り時間が異なる熱可塑性エラストマーの構造・物性2017

    • Author(s)
      岩淵龍之介、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      日本ゴム協会2017年次大会
  • [Presentation] 動的粘弾性による新しい架橋型熱可塑性エラストマーの評価方法の検討2017

    • Author(s)
      眞中将一、岩淵龍之介、小薬次郎、上原宏樹、山延健
    • Organizer
      日本ゴム協会2017年次大会
  • [Presentation] In-situ X線計測と熱分析による分子量分布の異なる超高分子量ポリエチレン溶融二軸延伸膜の結晶構造解析2017

    • Author(s)
      上野雅彦、成田千尋、上原宏樹、山延健、若林保武、稲富敬、阿部成彦
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 分子量分布の異なる超高分子量ポリエチレンフィルムの成形条件が溶融延伸挙動に与える影響2017

    • Author(s)
      清水由惟、上野雅彦、上原宏樹、山延健、大西拓也、若林保武、稲富敬、阿部成彦
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 組成比の異なるポリオキシメチレン・エチレンオキサイド共重合体フィルムの延伸・冷却過程におけるin-situ X線測定2017

    • Author(s)
      奈良大樹、山下秀之、上原宏樹、山延健、池田剛志、長井聡
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] ポリ乳酸への修飾シクロデキストリン添加による効果2017

    • Author(s)
      武田隼太、福田舜一、上原宏樹、山延健、高橋圭子
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 結晶性高分子フィルムの二軸延伸によるナノポーラス化2017

    • Author(s)
      上原宏樹、山延健
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 成形条件の異なる超高分子量ポリエチレンフィルムの溶融延伸過程におけるin-situ X線計測2017

    • Author(s)
      清水由惟、上野雅彦、上原宏樹、山延健、大西拓也、若林保武、稲富敬、阿部成彦
    • Organizer
      平成29年度繊維学会年次大会
  • [Presentation] In-situ X線計測を用いたコモノマー量の異なるポリオキシメチレン・エチレンオキサイド共重合体の延伸・冷却過程の調査2017

    • Author(s)
      奈良大樹、山下秀之、上原宏樹、山延健、池田剛志、長井聡
    • Organizer
      平成29年度繊維学会年次大会
  • [Presentation] フィルム・繊維の延伸過程におけるインプロセス計測2017

    • Author(s)
      上原宏樹、山延健
    • Organizer
      平成29年度繊維学会年次大会
  • [Presentation] ポリ乳酸の二軸延伸による薄膜化2017

    • Author(s)
      板谷奈美、上原宏樹、坂村拓映、山延健
    • Organizer
      平成29年度繊維学会年次大会
  • [Presentation] 異なる条件で成形したメタロセン系超高分子量ポリエチレンフィルムの溶融一軸延伸過程におけるインプロセスX線計測2017

    • Author(s)
      清水由惟、上野雅彦、上原宏樹、山延健、大西拓也、若林保武、稲富敬、阿部成彦
    • Organizer
      第12回相模ケイ素材料フォーラム
  • [Presentation] エチレンオキサイドコモノマー含有量の違いがポリオキシメチレン系フィルムの一軸延伸過程における構造変化に与える効果2017

    • Author(s)
      奈良大樹、山下秀之、上原宏樹、山延健、池田剛志、長井聡
    • Organizer
      第12回相模ケイ素材料フォーラム
  • [Presentation] ゴム練り状態の異なる合成ゴムの物性・モルフォロジー2017

    • Author(s)
      星野郁弥、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      第12回相模ケイ素材料フォーラム
  • [Presentation] ポリ乳酸への修飾シクロデキストリン添加による効果2017

    • Author(s)
      武田隼太、福田舜一、上原宏樹、山延健、高橋圭子
    • Organizer
      第12回相模ケイ素材料フォーラム
  • [Presentation] メタロセン系超高分子量ポリエチレン・フィルムの成形条件が溶融延伸過程における伸びきり結晶化に与える効果2017

    • Author(s)
      清水由惟、上野雅彦、上原宏樹、山延健、大西拓也、若林保武、稲富敬、阿部成彦、増永啓康
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
  • [Presentation] ポリオキシメチレン共重合体フィルムの延伸過程における相構造形成のインプロセス計測2017

    • Author(s)
      奈良大樹、山下秀之、上原宏樹、山延健、池田剛志、長井聡
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
  • [Presentation] 練り条件と試料組成がEPDM/PP系熱可塑性エラストマーの物性と構造に与える影響2017

    • Author(s)
      岩淵龍之介、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
  • [Presentation] 含硫黄PVA誘導体と金属イオンの架橋反応を利用した金属複合材料の創製2017

    • Author(s)
      森田萌子、嶋崎正起、永井大介、上原宏樹、山延健
    • Organizer
      第66回高分子討論会(高分子学会)
  • [Presentation] 分子鎖絡み合い特性の異なる超高分子量ポリエチレン/通常分子量ポリエチレン・ブレンドフィルムの溶融一軸延伸過程におけるin-situ計測2017

    • Author(s)
      田中秀和、上原宏樹、山延健
    • Organizer
      平成29年繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] 成形条件の異なるメタロセン系超高分子量ポリエチレンフィルムの溶融延伸過程におけるin-situ X線計測2017

    • Author(s)
      清水由惟、上野雅彦、上原宏樹、山延健、大西拓也、若林保武、稲富敬、阿部成彦、増永啓康
    • Organizer
      平成29年繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] コモノマーを有するポリオキシメチレン系フィルムの延伸過程における相構造形成の調査2017

    • Author(s)
      奈良大樹、山下秀之、上原宏樹、山延健、池田剛志、長井聡
    • Organizer
      平成29年繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] 練り条件と試料組成が動的架橋型熱可塑性エラストマーの物性と構造に与える影響2017

    • Author(s)
      岩淵龍之介、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      平成29年繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] In-situ計測によるシリコーン・エラストマーの構造と物性評価2017

    • Author(s)
      増田綾子、磯貝由紀子、上原宏樹、山延健、増永啓康
    • Organizer
      繊維学会関東支部・平成29年度研究交流会
  • [Presentation] メチレン鎖長の異なる半芳香族ポリアミドの構造・物性に関する研究2017

    • Author(s)
      田中佑弥、上原宏樹、米山賢、山延健*
    • Organizer
      繊維学会関東支部・平成29年度研究交流会
  • [Presentation] 練り時間が熱可塑性エラストマーの物性・モルフォロジーに与える影響2017

    • Author(s)
      岩淵龍之介、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      繊維学会関東支部・平成29年度研究交流会
  • [Presentation] シリコーン・エラストマーの引張り過程における物性及び構造解析2017

    • Author(s)
      増田綾子、磯貝由紀子、上原宏樹、山延健、増永啓康
    • Organizer
      平成29年度日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会
  • [Presentation] メチレン鎖長の異なる半芳香族ポリアミドの構造・物性に関する研究2017

    • Author(s)
      田中佑弥、上原宏樹、米山賢、山延健
    • Organizer
      平成29年度日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会
  • [Presentation] 練り時間が熱可塑性エラストマーの物性・モルフォロジーに与える影響2017

    • Author(s)
      岩淵龍之介、上原宏樹、山延健、眞中将一
    • Organizer
      平成29年度日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会
  • [Remarks] 群馬大学理工学部 化学・生物化学科 高分子構造物性研究室(上原研究室)

    • URL

      http://polymer.chem-bio.st.gunma-u.ac.jp/uehara/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 高強度繊維、及び高強度繊維の製造方法2017

    • Inventor(s)
      上原宏樹、山延健
    • Industrial Property Rights Holder
      群馬大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2017-152744
  • [Funded Workshop] 4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D Matters and Device Application (GIS 2018)2018

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi