• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Experimental and numerical studies on the Segre-Silberberg effect

Research Project

Project/Area Number 17H03176
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

関 眞佐子  関西大学, システム理工学部, 教授 (80150225)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsSegre-Silberberg効果 / 慣性 / 粘弾性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,流路内層流に浮遊する粒子が,慣性に起因する揚力を受けて流路下流の断面内で特定の位置に集中する現象であるSegre-Silberberg効果について,様々な条件下での粒子集中位置の探索とその決定因子の特定を目指している.2018年度は,Segre-Silberberg効果の主要因子として,粒子の変形性と媒質の粘弾性を考え,この2つの因子の粒子分布への影響について調べた.
(1) 粒子変形性の影響:変形粒子としてヒト赤血球を用い、円管および矩形管に赤血球サスペンションを流して、流路下流における赤血球分布の計測を行った。正常赤血球および薬剤処理により変形性を変化させた赤血球を用いた。その結果、低いレイノルズ数の場合、正常赤血球では流路下流に行くにつれ管中心軸付近に集まるのに対し、変形性を劣化させた赤血球および剛体球粒子の場合は管断面にほぼ一様に分布したままであった。レイノルズ数が大きくなると、正常赤血球においても剛体粒子と同様に管断面内で円環上に集まる現象が観察された。これは慣性に起因することが埋め込み境界法に基づく数値シミュレーションにより確認された。
(2) 媒質の粘弾性の影響:界面活性剤であるCTAC(Cetyltrimethylammonium Chloride)と対イオンとしてNaSal(サリチル酸ナトリウム)の水溶液を粘弾性媒質として用いた.様々な濃度のCTAC水溶液に球形粒子を浮遊させ、矩形管流路に流して粒子分布を計測した。低いレイノルズ数の場合には粒子は管中央に集中したのに対し、レイノルズ数が400程度になると、管断面内の面心位置と角付近に粒子集中が見られ、媒質がニュートン流体の場合と同様の粒子分布となった。FENE-Pモデルに基づく数値シミュレーションによっても同様の粒子挙動が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

粒子の変形性と媒質の粘弾性の管内粒子挙動への影響について、おおむね順調に研究することができた.ただし,媒質の粘弾性の影響に関して、実験データを無次元パラメーターで整理するために、CTAC水溶液のレオロジー計測を行ったが条件により一定した値が得られない場合があった。これは、界面活性剤CTACが紐状ミセル構造をもち、せん断速度に応じてせん断誘起構造(SIS)と呼ばれる重合体を形成することなどにより、複雑なレオロジー特性を示すためと考えられる。そこで、今後は高分子溶液を用いた実験も行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画度通り、粒子の変形性と媒質の粘弾性の管内粒子挙動への影響について引き続き研究を進めるとともに、粒子濃度の影響等についても調べたのち、研究のまとめとして、得られた粒子分布の種類とその決定因子の考察を行う。媒質の粘弾性の影響に関しては、高分子化合物であるPVP(ポリビニルピロリドン)の水溶液を媒質として用いる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Estimating timescale of unstirred layer formation in osmotically driven flow2019

    • Author(s)
      Itano Tomoaki、Konno Keito、Inagaki Taishi、Sugihara-Seki Masako
    • Journal Title

      Journal of Physics Communications

      Volume: 3 Pages: 015007~015007

    • DOI

      10.1088/2399-6528/aafc09

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Three regimes of inertial focusing for spherical particles suspended in circular tube flows2019

    • Author(s)
      Saki Nakayama, Hiroshi Yamashita, Takuya Yabu, Tomoaki Itano and Masako Sugihara-Seki
    • Journal Title

      Journal of Fluid Mechanics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cross-sectional distributions of normal and abnormal red blood cells in capillary tubes determined by a new technique2018

    • Author(s)
      Takahiro Sasaki, Junji Seki, Tomoaki Itano and Masako Sugihara-Seki
    • Journal Title

      Biorheology

      Volume: 54 Pages: 153-165

    • DOI

      10.3233/BIR-18166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental and numerical study on the inertial focusing of spherical particles suspended in square channel flows2018

    • Author(s)
      Masako Sugihara-Seki and Hiroshi Yamashita
    • Journal Title

      Proceedings of Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF'18)

      Volume: - Pages: 108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 矩形管内非ニュートン流体中の慣性粒子の軌道2019

    • Author(s)
      横山直人、山下博士、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      第23回関西大学先端科学技術シンポジウム講演会
  • [Presentation] 正方形ダクト内サスペンション流れ中の粒子集中パターンの変化2019

    • Author(s)
      山下博、横山直人、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      日本物理学会第74回年次大会
  • [Presentation] マイクロチャネル内血液流れ中の血小板模擬粒子の分布2018

    • Author(s)
      瀧ノ内希陸、小野澤天紀、関淳二、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      第41回日本バイオレオロジー年会
  • [Presentation] 硬化及び軟化赤血球サスペンション流れ中の血小板模擬粒子の流路内分布2018

    • Author(s)
      小野澤天紀、瀧ノ内希陸、福本翼、関淳二、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      第41回日本バイオレオロジー年会
  • [Presentation] Fluid dynamical study of preferential distributions of blood cell components in microchannel flows2018

    • Author(s)
      Masako Sugihara-Seki, Nozomi Takinouchi, Tenki Onozawa, Junji Seki
    • Organizer
      Joint Meeting of ESCHM-ISB-ISCH
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] サブミリ円管内層流に浮遊する球形粒子の断面分布2018

    • Author(s)
      中山紗季、山下博士、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018
  • [Presentation] 正方形ダクト内希薄サスペンション流れにおける球形粒子の慣性集中現象2018

    • Author(s)
      山下博士、宗圓龍星、横山直人、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [Presentation] Experimental and numerical study on the inertial focusing of spherical particles suspended in square channel flows2018

    • Author(s)
      Masako Sugihara-Seki and Hiroshi Yamashita
    • Organizer
      Conference on Modelling Fluid Flow (CMFF'18)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 微小管内を流れる赤血球の断面内分布2018

    • Author(s)
      住田聡之、後藤隆志、関淳二、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      第66回レオロジー討論会
  • [Presentation] 正方形ダクト内層流に浮遊する球形粒子の断面内集中現象2018

    • Author(s)
      山下博士、宗圓龍星、横山直人、板野智昭、関眞佐子
    • Organizer
      第66回レオロジー討論会
  • [Presentation] Inertial focusing of spherical particles suspended in laminar circular tube flows2018

    • Author(s)
      Saki Nakayama, Hiroshi Yamashita, Tomoaki Itano, Masako Sugihara-Seki
    • Organizer
      71st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Margination of platelet-sized particles in normal and hardened red blood cell suspension flows2018

    • Author(s)
      Nozomi Takinouchi, Tenki Onozawa, Junji Seki, Tomoaki Itano, Masako Sugihara-Seki
    • Organizer
      71st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inertial focusing phenomena of neutrally buoyant particles suspended dilutely in square duct flows2018

    • Author(s)
      Hiroshi Yamashita, Ryusei Soen, Naoto Yokoyama, Tomoaki Itano, Masako Sugihara-Seki
    • Organizer
      71st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 関西大学学術リポジトリ

    • URL

      https://kuir.jm.kansai-u.ac.jp/dspace/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi