• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

油圧ハイブリッドサーボブースターによる多機能ロボットの構築と最適制御

Research Project

Project/Area Number 17H03208
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

玄 相昊  立命館大学, 理工学部, 准教授 (30344691)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsロボット
Outline of Annual Research Achievements

1.H2SBで問題になっていたモード切替時のショック(サージ圧)を低減する新たなモードを提案し、AmeSimを用いたシミュレーションにおいて有効性を確認した。計画にあった脚型ロボットへの適用については、昨年度製作された「モジュール型油圧ロボット」(3軸)に油圧回路を適用したが、着地衝撃を能動的に吸収できるほどの良好な力制御性を確保することが困難であった。そこで、「サーボ弁を併用した新たな油圧回路 H2SB plus を考案し、昨年度に試作した単軸ロボットアームのモデルを含む詳細な動的シミュレータを構築した。バルブとポンプの流量モデルに基づくフィードフォワード制御とフィードバック制御による圧力制御ならびに位置制御に成功した。現在、新型コロナウィルスの影響によって実機検証ができない状況であるが、入構禁止措置が解除され次第、実機データを取得して学会発表を行う予定である。

2.本申請で対象とする油圧ブースト回路は以前から水圧への適用を模索していた。On-Off弁は問題ないが、高速回転するポンプを利用する点で技術的なハードルが高かった。そこで今回、ブーストを空気圧に適用し、空気圧によって高い液圧を得るエアハイドロブースト回路をロボットに適用することを早急に試みた。その結果、水圧シリンダー駆動の1軸アームの位置制御と力制御を達成したため、特許申請と学会発表を行った。これは当初計画にはなかった研究であるが、安価でクリーンな実用液圧ロボット実現のための新たな一歩とある貴重な成果となった。

以上の成果を国際ロボット展2019(東京ビッグサイト)で発表(動展示)し、多くの関心を得ることができた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] トルク制御型油圧2足歩行ロボットにおける受動性に基づく床反力制御による不整地歩行2020

    • Author(s)
      平山健太, 廣澤望, 玄相昊
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 38 Pages: 104-112

    • DOI

      10.7210/jrsj.38.104

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Whole-body locomotion and posture control on a torque-controlled hydraulic rover2019

    • Author(s)
      Hyon, S., Ida, Y., Ishikawa, J. and Hiraoka, M.
    • Journal Title

      IEEE Robotics and Automation Letters

      Volume: 4 Pages: 4587-4594

    • DOI

      10.1109/LRA.2019.2926661

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ヒューマノイドのバランス制御におけるHip StrategyとAnkle Strategyの最適レギュレータによる統合2019

    • Author(s)
      玄相昊
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 37 Pages: 873-880

    • DOI

      10.7210/jrsj.37.873

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] `Development of HYDROVER, a torque-controlled hydraulic rover2019

    • Author(s)
      Hyon, S., Ida, Y., Ueda, K., Ishikawa, J. and Hiraoka, M.
    • Organizer
      FSR 12th Conference on Field and Service Robotics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 空気圧で操作する水圧アクチュエータ2019

    • Author(s)
      玄相昊, 谷口友美, 大谷優
    • Organizer
      2019年秋季フルードパワーシステム講演会講演論文集
  • [Presentation] 駆動輪と受動輪を有する油圧式脚車輪ローバーの最適接触力制御による4輪及び8輪スロープ走行2019

    • Author(s)
      榊原康平, 井田裕介, 石川淳一, 平岡実, 玄相昊
    • Organizer
      第37回日本ロボット学会学術講演会
  • [Presentation] 単関節モジュールを用いた分解組立が容易な油圧ロボットの開発2019

    • Author(s)
      杉本隼一, 上倉定幸, 齊藤靖, 玄相昊
    • Organizer
      第37回日本ロボット学会学術講演会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 液圧駆動装置2019

    • Inventor(s)
      玄相昊、水井晴次
    • Industrial Property Rights Holder
      立命館大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2019-184405

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi