• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Urban degeneration management to autonomous regenerate from adult disease

Research Project

Project/Area Number 17H03319
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

谷口 守  筑波大学, システム情報系, 教授 (00212043)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 綾子  筑波大学, システム情報系, 准教授 (80422195)
栗野 盛光  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90732313)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords都市再生 / タウンドック / 進化 / スマートシティ / 集約
Outline of Annual Research Achievements

1)コンセプトの確立と理論体系構築:都市のコンパクト化、退化性能、マッチング理論、持続可能性などに関する幅広い既存研究の収集を行い、その体系化を進めた。
2)各種症例の整理:都市の成人病に関する最新の具体的症例を次の観点から網羅的に整理した。①肥満・メタボ:都市の構造的肥大化、②骨粗鬆症:都市の物理的空洞化、③がん:過剰開発連鎖、④慢性糖尿病:都市負荷・環境のアンバランス、⑤血行不良:地方壊死、⑥動脈硬化、息切れ:道路等インフラ劣化、⑦認知症:アパシー。その結果、整理の観点を現実の都市課題に合うように一部で見直した。
3)予防診断システムの考案:各種症例を配慮し、その予防診断システムを検討した。それぞれの症状に応じて開発の進むマーカーや評価指標を体系的に整理し、その可視化を行う。居住者個人のレベルまでさかのぼってその活動実態を検証し、活動格差指標を新たに検討対象として加えた。また、都市構造の可視化システムの開発を新たに進め、予防診断が誰にでも容易にできる仕組みの構築を開始した。
4)体質改善システムの提案:状況に応じた最適なサービス配置を柔軟に進める検討を進めた。特に自動運転やシェアリング(マッチング)経済の投入、ソーラー充電システムなどの導入も含めたオフグリッドシステムの評価など、都市の「生活習慣」に相当する面での自律的な改善にこれら新たな試みがどうつながるかの検証を進めた。さらにこれらのシステムがより有効に機能するよう、心理的方略に関する提案を多角的に検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究は都市計画分野の研究としてスタートしたが、生き物から学ぶバイオミメティックスという着想が期せずして社会で広く着目されるタイミングとなった。このため、後ろの学会発表や備考の欄に記した通り、化学や博物館学など全くの他分野から本課題に関する複数の招待講演の機会などをいただき、その結果飛躍的に関連分野に関する交流や知識量が増えることとなった。また、それらとは別に本テーマに関する出版依頼もいただく状況となった。以上のことよりテーマとしての発展・応用可能性がこの1年間で各段に高まったと考え、上記の判断とした。

Strategy for Future Research Activity

それぞれのパートにおいて、以下のような推進方針に基づいて研究を進める。
1)各種症例の整理:昨年度作成したカルテ情報を研究成果に基づいて再整理し、都市の成人病に関する最新の具体的症例を次の観点から網羅的に整理する。この研究分野に対する社会的認知が十分でない状況であるため、成果をわかりやすく講評することに注力する。
2)予防診断システムの考案:対象地域を防災対応が必要となる脆弱な地域や中山間地域などの地方部にも拡張し、広域的な観点からコンパクト+ネットワークの観点に立脚して拠点間の相互補完まで踏まえた予防診断の実施を体系的に提案する。公的施設による既存の診断システムがもたらしている課題についてもあわせて指摘を行う。
3)体質改善システムの提案:減少社会における活動と施設の空間上での最適なマッチング関係を見直し、成熟環境に対応した地域間の協調と相互扶助の関係を反映し、症例に応じた対応策が示せるようにする。その中で、都市を構成する居住者ひとりひとりの活動格差の実態にも踏み込み、都市の構成における細胞レベルから退化マネジメントを可能にする道筋を示せるようにする。
4)自律的な治癒リハビリシステムの構築:昨年度の研究より単なる断片的なインフラ整備では治癒が自律的には十分進まないことが明らかとなった。このため、物的な環境整備だけではなく、心理的な状態改善にも重点を置き、そのことを通じてまち全体の健康度自体の改善につながるような仕組みの構築を目指す。

  • Research Products

    (29 results)

All 2018 2017

All Journal Article (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 8 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 拠点間公共交通所要時間の実態分析 -コンパクト+ネットワークによる都市サービス機能の補完を見据えた基礎的検討-2018

    • Author(s)
      森本 瑛士、越川 知紘、谷口 守
    • Journal Title

      交通工学論文集

      Volume: 4 Pages: A_71~A_79

    • DOI

      10.14954/jste.4.1_A_71

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コンパクトシティ政策に対する記述と評価の乖離実態-都市計画マスタープランに着目して-2017

    • Author(s)
      越川 知紘、森本 瑛士、谷口 守
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 52 Pages: 1130~1136

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.1130

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 郊外間交通へのシェア型自動運転車の導入可能性-トリップの時空間特性・個人属性の観点から-2017

    • Author(s)
      香月 秀仁、東 達志、谷口 守
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 52 Pages: 769~775

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.769

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 活動格差の実態と今後の活動喚起に向けた一考察‐外出活動・自宅内活動に着目して‐2017

    • Author(s)
      平間 尚夏、森 英高、谷口 守
    • Journal Title

      都市計画論文集

      Volume: 52 Pages: 871~878

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.871

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「小さな拠点」が有する多義性と「コンパクト+ネットワーク」政策がもたらすパラドクス2017

    • Author(s)
      山根 優生、森本 瑛士、谷口 守
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 73 Pages: I_389~I_398

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_389

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 広域的視点から見る断片化された都市計画の実態-市町村マスタープラン連結図より-2017

    • Author(s)
      森本 瑛士、赤星 健太郎、結城 勲、河内 健、谷口 守
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 73 Pages: I_345~I_354

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 施設集積率の違いにみる拠点間公共交通所要時間の実態分析、-「コンパクト+ネットワーク」に着目して-2017

    • Author(s)
      森本瑛士・越川知紘・谷口守
    • Journal Title

      交通工学研究発表会論文集(CD-ROM)

      Volume: 37 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンパクトシティの今を考える2017

    • Author(s)
      谷口守
    • Journal Title

      新都市

      Volume: 29-9 Pages: 3-4

  • [Journal Article] 交通行動と健康診断データ・心的傾向の関連分析-神奈川県大和市職員を対象として-2017

    • Author(s)
      谷口 綾子、佐々木 洋典、藤本 宣、中原 慎二
    • Journal Title

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      Volume: 73 Pages: I_1173~I_1182

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_1173

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] モビリティ・マネジメントにおける動機付け効果の要因分析 ―交通行動変容ステージ・情報に対する信頼・コミットメントに着目して2017

    • Author(s)
      谷口綾子,藤本宣
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      Volume: 55 Pages: -

  • [Journal Article] 日本の子どもの交通行動の変遷とその影響 -幼少期の生活環境と成人後の大衆性に着目して2017

    • Author(s)
      許欣,谷口綾子
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      Volume: 55 Pages: -

  • [Journal Article] 市役所職員を対象とした健康モビリティ・マネジメント2017

    • Author(s)
      佐々木洋典,藤本宣,谷口綾子,中原慎二
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      Volume: 55 Pages: -

  • [Journal Article] 国民健康保険特定保健指導におけるモビリティ・マネジメント:ー健康福祉部署と都市交通部署の連携ー2017

    • Author(s)
      藤本宣,佐々木洋典,谷口綾子,中原慎二
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集(CD-ROM)

      Volume: 55 Pages: -

  • [Journal Article] On characterizations of the probabilistic serial mechanism involving incentive and invariance properties2017

    • Author(s)
      Kesten Onur、Kurino Morimitsu、UEnver M. Utku
    • Journal Title

      Mathematical Social Sciences

      Volume: 90 Pages: 56~62

    • DOI

      10.1016/j.mathsocsci.2016.11.005

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生き物に学ぶ持続可能なまちづくり、社会を支える基盤技術、生態系バイオミメティックスの新潮流:持続可能な社会に向けて2018

    • Author(s)
      谷口守
    • Organizer
      日本化学会、第98春季年会
    • Invited
  • [Presentation] 生き物の再生・治癒・進化に学ぶ都市づくり2017

    • Author(s)
      谷口守
    • Organizer
      バイオミメティックス研究会
    • Invited
  • [Presentation] ナノからメガへ、都市づくりとバイオミメティックス2017

    • Author(s)
      谷口守
    • Organizer
      ナノ粒子・構造応用研究会
    • Invited
  • [Presentation] 縮退に着目した地域類型にみる退化性能の検討2017

    • Author(s)
      森英高・川崎薫・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] 健康に関する環境評価指標の比較と展望、-都市計画・公衆衛生分野に着目して-2017

    • Author(s)
      崔文竹・藤井達哉・横田尚己・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] 自動運転車によるシェア型交通導入の影響分析、―MaaS時代を見据えた一考察―2017

    • Author(s)
      香月秀仁・東達志・高原勇・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] 地方自治体の行政評価からみた多様化するコンパクトシティ政策に対する評価2017

    • Author(s)
      越川知紘・森本瑛士・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] ソーラー充電システムを活用した駐車場集約の可能性、-重伝建地区(真壁・吹屋)を対象として-2017

    • Author(s)
      杉本峻佑・藤川昌樹・川村大悟・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] 活動の制約要因とその解消に向けた一考察、―活動格差社会克服のための「外出MM」「活動MM」の提案―2017

    • Author(s)
      平間尚夏・森英高・谷口綾子・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] 市町村間交通軸の整合性に関する一考察、―拠点間公共交通に着目してー2017

    • Author(s)
      森本瑛士・越川知紘・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] Society5.0を見すえた農村部移住意識活性化の構造、-子育て世代に着目して-2017

    • Author(s)
      川崎薫・片山茜・谷口守
    • Organizer
      第56回土木計画学研究発表会(秋大会)
  • [Presentation] The Relationship Between Transitions in Children’s Travel Behaviour and Mental and Physical Health in Japan2017

    • Author(s)
      Taniguchi, A., Xu, X.
    • Organizer
      3rd International Conference on Transport and Health ( held in Barcelona, Spain)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mobility Management for Health Promotion in Cooperation with Local Government Urban Transport Planning and Public Health Departments2017

    • Author(s)
      Sasaki, H., Fujimoto, S., Taniguchi, A., Nakahara, S.
    • Organizer
      3rd International Conference on Transport and Health ( held in Barcelona, Spain)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Job rotation or specialization? A dynamic matching model analysis2017

    • Author(s)
      栗野盛光、黒川義教
    • Organizer
      日本経済学会春季大会
  • [Book] Urban Transport XXIII2017

    • Author(s)
      S. Ricci and C. A. Brebbia ( Katsuki, H. and Taniguchi, M.)
    • Total Pages
      592(319-328)
    • Publisher
      WIT Press
    • ISBN
      978-1-78466-209-7

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi