2019 Fiscal Year Annual Research Report
Urban degeneration management to autonomous regenerate from adult disease
Project/Area Number |
17H03319
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
谷口 守 筑波大学, システム情報系, 教授 (00212043)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 綾子 筑波大学, システム情報系, 教授 (80422195)
栗野 盛光 慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90732313)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 都市再生 / タウンドック / 進化 / スマートシティ / 集約 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究期間3年の最終年度として、成人病化する都市の退化マネジメントを進めるうえで下記の3つの観点に立つ研究成果を得た。 1)予防診断システム:研究期間の初年度に整理した地区カルテ情報、および前年度に出版した都市の成人病に関する最新の具体的症例をもとに、都市構造の観点から各種症例を配慮し、その予防診断システムを構築した。それぞれの症状に応じて開発の進むマーカーや評価指標を体系的に整理し、その可視化を行う。特にコストのかからない形でネット上において誰もが簡単に確認できるシステムの確立を行う。また、対象地域を一つの都市圏だけに限定せず、大きな拠点から小さな拠点に至るまでの広域的な観点からコンパクト+ネットワークの観点に立脚して拠点間の相互補完まで踏まえた予防診断の実施を行った。 2)体質改善システム:居住者の健康と都市自体の健全な構造を確立するため、都市の「生活習慣」に相当する面での自律的な改善を通じてその症例を緩和するための体質改善システムを確立した。特に減少社会における活動と施設の空間上での最適なマッチング関係を見直し、Society5.0やモビリティ・イノベーションなどの最新技術を援用することで、人口減少が激しい地域においても症例に応じた対応策を検討した。その中で、都市を構成する居住者ひとりひとりの健康意識や活動格差の実態にも踏み込み、世代間の協調にも配慮し、都市の構成における細胞レベルから退化マネジメントを行った。 3)自律的な治癒リハビリシステム:人口減少する中での自治体間での過当競争が都市の成人病に極めて大きな悪影響を与えることに配慮し、広域協調型の自律的な治癒リハビリシステムの構築を提案した。これらの知見と海外での最新動向も踏まえ、個人レベルの健康まちづくりの体系化を内包しながら都市全体の健全な縮退政策を広域的合意の元に提示するための自律的な治癒リハビリシステムを提示した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(28 results)