2019 Fiscal Year Annual Research Report
バンカビリティ評価に使用可能な信頼できる洋上風況精査手法の確立
Project/Area Number |
17H03492
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
大澤 輝夫 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (80324284)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹山 優子 東京海洋大学, 学術研究院, 助教 (00510025)
香西 克俊 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (30186613)
中村 聡志 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 上席研究官 (30371751)
川口 浩二 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, グループ長 (50371753)
小垣 哲也 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 研究チーム長 (90356973)
嶋田 進 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (90712208)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 風力エネルギー / 洋上風力発電 / 風況 / 海洋気象 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は,ライダー及びブイによる観測値と気象モデルWRFによる数値計算値を用いて,(a) スキャニングライダーによる直接的な沖合風況観測手法,(b) ブイ観測値を数値計算によって高度補正する手法,(c) 沿岸の鉛直ライダー観測値を数値計算によって沖合に外挿する手法,の計3つについて比較検討を行った. (a)については,スキャニングライダー1台による観測精度を400m離れた波崎桟橋上の鉛直ライダー観測値を用いて検証した.その結果,風速についてはRMSE 0.27m/s,風向についてはRMSE 3.7度という精度が得られた.スキャニングライダーのデュアル観測については,2.5km沖合のブイ観測値を用いて検証した結果,データ取得率の低さに課題が残ったものの,ブイ観測値とは良く一致し,今後に期待できる結果を得た. (b)については,ブイ上空のデュアル観測値のデータ取得率が低かったため,ブイ観測-WRF計算併用手法についての信頼できる検証は実施できなかった.その代替として,波崎桟橋の海面高10mの風速計をWRF計算値で高度補正して海面高87mの風速を推定し,それを鉛直ライダー観測値で検証した.その結果,RMSEは1.26m/sとなり,既往研究と同程度の精度となったが,スキャニングライダー観測値に比べると精度は低い結果となった. (c)については,WRFのLESモードによる16風向別計算を実施し,波崎桟橋の高度10mの風速観測値を入力値として,約5km離れたブイでの風速を推定した.海風時には,RMSEで0.79m/sと比較的良い精度で推定できる一方で,陸風時には精度が悪化しWRF計算には課題が残る結果となった.ただしこの計算手法は,通常の連続計算に比べて計算負荷が非常に小さいにも関わらず,精度面では連続計算とほぼ変わらないため,今後の可能性に期待ができる.
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)