• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

環境へのフィードバック制御を用いた進化過程をコントロールする手法の開発

Research Project

Project/Area Number 17H03622
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

古澤 力  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (00372631)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords進化実験 / 大腸菌
Outline of Annual Research Achievements

近年大きな問題となっている抗生物質耐性菌の出現を抑制するためには、その進化ダイナミクスを理解し、制御する必要がある。そこで本研究では、進化実験で得られた様々な抗生物質耐性の大腸菌株について、その表現型と遺伝子型を定量したデータに基づき、その耐性獲得への進化ダイナミクスを制御する手法を考案する。単独の抗生物質に対する耐性菌の表現型・遺伝子型データから、複数の抗生物質を同時に添加したときの進化ダイナミクスを予測し、進化実験を行うことによって検証する。さらに、抗生物質に限らず様々な環境摂動を与えて進化実験を行い、耐性獲得ダイナミクスに影響を与える摂動のスクリーニングを行う。
これまでに、申請者が開発したラボオートメーションを用いた全自動の進化実験システムを用いて得られた、酸・アルカリ・界面活性剤・抗生物質など95種類のストレスに対する耐性大腸菌について、一つのストレスに対する耐性獲得が、他の様々なストレスへの耐性をどのように変化させるかを定量している。結果として、ある一つのストレスへの耐性獲得が、他の様々なストレスへの耐性・感受性を変化させる交差耐性と交差感受性と呼ばれる現象が多くの組み合わせで見出された。さらに、複数のストレス誘引物質を適切な濃度比率で同時添加し、フィードバック制御を加えることにより、目的の耐性プロファイルを持つ菌株を獲得する進化実験のアルゴリズムを構築した。これらの結果に基づき、目的の耐性プロファイルを持つ大腸菌を得るための進化実験が進行中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、複数の環境摂動を与えることにより、進化ダイナミクスを予測・制御する手法を開発することを目的としている。今年度に得られた様々なストレス耐性の間にある交差耐性・感受性のデータは、その予測と制御へ向けて基盤となるデータである。多くの組み合わせで交差耐性・感受性が見出されており、耐性メカニズムの相互作用が十分に密であり、目的している進化の制御が十分に可能であることが示唆された。また、すでにそのデータの解析に基づいて進化実験を開始しており、研究は順調に進展をしていると言える。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、複数のストレス誘引物質を添加し、その濃度比にフィードバック制御を加えた進化実験を実施する。得られたデータを解析し、進化の予測と制御を可能とする進化実験アルゴリズムを構築する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] High-throughput identification of the sensitivities of an Escherichia coli ΔrecA mutant strain to various chemical compounds2019

    • Author(s)
      Maeda Tomoya、Horinouchi Takaaki、Sakata Natsue、Sakai Aki、Furusawa Chikara
    • Journal Title

      The Journal of Antibiotics

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0160-5

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 全自動培養システムを用いた多種ストレス環境下における大腸菌の大規模実験室進化2019

    • Author(s)
      1前田智也、岩澤諄一郎、堀之内貴明、阪田奈津枝、川田正子、小谷葉月、酒井亜希、田邊久美、古澤力
    • Organizer
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
  • [Presentation] 細菌の薬剤耐性進化における変異率と進化速度の関係2019

    • Author(s)
      芝井厚, 井筒弥那子, 古澤力
    • Organizer
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 細菌の抗生物質耐性進化における最適変異率モデルと実験検証2018

    • Author(s)
      芝井厚, 井筒弥那子, 古澤力
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 全自動培養システムを用いた多種ストレス環境下における大腸菌の大規模実験室進化2018

    • Author(s)
      1前田智也、堀之内貴明、阪田奈津枝、川田正子、小谷葉月、酒井亜希、田邊久美、古澤力
    • Organizer
      生命科学系フロンティアミーティング2018
  • [Presentation] 大規模実験室進化を用いた転写因子の破壊による大腸菌の薬剤耐性化の制御2018

    • Author(s)
      堀之内貴明, 前田智也 小谷葉月, 酒井亜希, 古澤力
    • Organizer
      日本生物工学会第70回大会
  • [Presentation] High-throughput Laboratory Evolution of E. coli to Unveil Phenotypic Plasticity and Constraint2018

    • Author(s)
      Chikara Furusawa, Takaaki Horinouchi, Tomoya Maeda
    • Organizer
      第56回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] 高変異率条件における細菌の長期実験進化2018

    • Author(s)
      芝井厚, 堀之内貴明, 古澤力, 津留三良
    • Organizer
      日本進化学会第20回大会
  • [Presentation] 「細胞状態の記述・予測・制御へ向けて:構成的実験と理論解析」2018

    • Author(s)
      古澤力
    • Organizer
      JST-CRDS 多次元生命システム研究開発戦略 科学技術未来ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 「生物の状態変化をどのように記述すべきか:実験室進化と理論解析」2018

    • Author(s)
      古澤力
    • Organizer
      第6回MACSコロキウム
    • Invited
  • [Presentation] 「生物システムの記述と制御に向けて:大腸菌進化実験と理論解析」2018

    • Author(s)
      古澤力
    • Organizer
      第15回 生物数学の理論とその応用 -次世代の数理科学への展開-
    • Invited
  • [Presentation] 「表現型進化はどのように拘束されているか:進化実験を用いた定量解析」2018

    • Author(s)
      古澤力
    • Organizer
      進化学会第20会大会
    • Invited
  • [Presentation] High-throughput Laboratory Evolution of E. coli to Unveil Phenotypic Plasticity and Constraint2018

    • Author(s)
      Chikara Furusawa
    • Organizer
      46th Naito Conference, Sapporo
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] High-throughput laboratory evolution of E. coli: toward understanding of phenotypic plasticity and constraint2018

    • Author(s)
      Chikara Furusawa
    • Organizer
      Euro EvoDevo2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] High-throughput Laboratory Evolution of E. coli to Unveil Phenotypic Plasticity and Constraint2018

    • Author(s)
      Chikara Furusawa
    • Organizer
      1st Asia Evo.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 定量生物学2018

    • Author(s)
      古澤力
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      化学同人
    • ISBN
      9784759817300

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi