• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

膜と脂質からみた色素体細胞内共生説の根本的再検討と宿主主導説の構築

Research Project

Project/Area Number 17H03715
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐藤 直樹  東京大学, 大学院総合文化研究科, 名誉教授 (40154075)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords葉緑体起源 / 細胞内共生説 / 膜脂質 / 系統解析 / ゲノム解析
Outline of Annual Research Achievements

当初計画した通り,以下の研究を行い,研究結果を論文と単行本の形で出版した。
1.「シアネラ含有藻類の脂質分析と脂質合成系の解析」に関して,<i>Paulinella chromatophora</i>のゲノム情報と<i>P. micropora</i>ラベル実験に基づき,シアノバクテリアと同じ脂質合成系がクロマトフォアに備わっていることを証明した。さらに,<i>P. micropora</i>の脂質分析を行い,特に,DGCCと呼ばれるホスファチジルコリン(PC)のリン酸部分がグリオキシル酸に代わった脂質の存在を明らかにした。
2.ラベル実験の結果,クロマトフォアにおける光合成によって固定された有機物が速やかに細胞質に移動して,PCやトリアシルグリセロールの合成に使われることを明らかにした。この事実は,クロマトフォアはシアノバクテリアとそっくりのものであるものの,独立した存在ではなく,細胞全体の代謝系に組み込まれていることを示している。
3.以前にはシアネラとして,シアノバクテリアがそのまま共生していると考えられた<i>Cyanophora paradoxa</i>と,陸上植物の一番祖先に近いとされる緑藻<i>Mesostigma viride</i>についても,詳細な脂質分析を行い,前者については代謝解析も行った。その結果,これらは普通の葉緑体と同等と考えられることを再確認した。
4.Gclust比較ゲノムデータに基づき,植物と藻類の葉緑体の脂質合成系の酵素の詳細な系統解析を行い,シアノバクテリア由来のものがきわめて少ないことを明らかにした。この系統解析と上記の実験の結果,葉緑体の起源を単純なシアノバクテリアの細胞内共生とみなすのは短絡的であり,多数の遺伝子移動を伴う複雑な過程と考えるべきであることを明らかにした。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Characterization and Biosynthesis of Lipids in Paulinella micropora MYN1: Evidence for Efficient Integration of Chromatophores into Cellular Lipid Metabolism2020

    • Author(s)
      Sato Naoki、Yoshitomi Toru、Mori-Moriyama Natsumi
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 61 Pages: 869-881

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa011

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Complex origins of chloroplast membranes with photosynthetic machineries: Multiple transfers of genes from divergent organisms at different times or a single endosymbiotic event?2020

    • Author(s)
      Sato Naoki
    • Journal Title

      Journal of Plant Research

      Volume: 133 Pages: 15-33

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01157-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Formation of Spherical Palmelloid Colony with Enhanced Lipid Accumulation by Gel Encapsulation of Chlamydomonas debaryana NIES-22122019

    • Author(s)
      Yoshitomi Toru、Kaminaga Saeko、Sato Naoki、Toyoshima Masakazu、Moriyama Takashi、Yoshimoto Keitaro
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 61 Pages: 158-168

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Journal Title

      光合成研究

      Volume: 29 Pages: 212-220

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 細胞内共生体かオルガネラか:色素体のクロマトフォアの起源に関する脂質に基づく理論2020

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      日本植物生理学会
  • [Presentation] 二重膜オルガネラの起源をめぐる45/135年の歴史2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      植物オルガネラワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 光合成は葉緑体の細胞内共生説を支持するのか――最近の知見から2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      日本光合成学会
    • Invited
  • [Presentation] 細胞内共生説の謎:2019年アップデート2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      生物学基礎論研究会
  • [Presentation] Origin of chloroplasts and their membranes: An alternative explanatory model supported by historical reflection and new phylogenetic data2019

    • Author(s)
      Sato, Naoki
    • Organizer
      ICES 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 脂質から見たポーリネラにおける細胞内共生2019

    • Author(s)
      佐藤直樹,毛利奈津美
    • Organizer
      日本植物学会
  • [Presentation] 真核生物の起源と脂肪酸合成2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      日本植物脂質科学研究会
  • [Presentation] 脂質合成系からみた根足類Paulinella microporaにおける細胞内共生2019

    • Author(s)
      佐藤直樹,毛利奈津実
    • Organizer
      日本共生生物学会
  • [Presentation] シアノバクテリアと葉緑体:類似・相違だけではない連続性と不連続性の考察2019

    • Author(s)
      佐藤直樹
    • Organizer
      ラン藻の分子生物学2019
    • Invited
  • [Book] Endosymbiotic Theories of Organelles Revisited. Retrospects and Prospects2020

    • Author(s)
      Sato Naoki
    • Total Pages
      187
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-15-1160-8
  • [Remarks] Gclustサーバー

    • URL

      http://gclust.c.u-tokyo.ac.jp/

  • [Remarks] 佐藤直樹研究室

    • URL

      http://nsato4.sakura.ne.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi