• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Control of senescence-associated T cell-induction

Research Project

Project/Area Number 17H03925
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

服部 雅一  京都大学, 医学研究科, 特定教授 (40211479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 保富 康宏  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 霊長類医科学研究センター, センター長 (90281724)
福島 祐二  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (90583146)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords免疫老化 / CD153リバースシグナル / TCRシグナル抑制
Outline of Annual Research Achievements

1. CD153 reverse signalの実態解明
抗CD153抗体投与によりSA-T細胞が減少し、さらにBWF1マウス等のSLEモデルマウスにおけるSLE発症予防ならびに治療効果があることが明らかになっている。そこでこの抗体の作用メカニズムを調べるために、T細胞におけるCD153-CD30相互作用の生物学的意義を解析した。まず、2種類のマウスT細胞株(EL-4、3A9)にCD153分子を過剰発現させたところ、T細胞抗原レセプター(TCR)下流のシグナルが有意に抑制されることが明らかになった。ウェスタンブロットによりTCR下流のシグナルのどこで抑制がかかっているかを検討したところ、TCR直下のZap70のリン酸化が有意に抑制されていた。このCD153発現によるTCRシグナル抑制は、抗CD153モノクローナル抗体(clone17D4-7)添加により解除されることからCD153-CD30の相互作用によって抑制効果が発揮されるものであることが示唆された。フローサイトメトリーによりこれら細胞株におけるCD30分子の発現を解析したところ、細胞表面には非常に少ないが、細胞内には十分量のCD30が発現されていることが確認できた。つまりこのCD30が過剰発現させたCD153と相互作用することによりTCRシグナル抑制を引き起こしていることが予想された。そこでCD30遺伝子をCRISPR-Cas9法により遺伝子破壊したEL-4細胞を作製し、これにCD153を過剰発現させたところ、TCRシグナルの抑制は全く見られなくなった。
このCD153過剰発現によるTCRシグナル抑制は、細胞内ドメインを欠くCD153分子の発現でも見られたことから、CD153と細胞外で会合する分子が、その抑制に関与している可能性が考えられる。現在、CD153と会合する分子についてTOF-Massを用いた解析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度はCD153リバースシグナルの実態解明に注力したため、他の予定に遅れが生じた。しかし、このCD153リバースシグナルの解明は、SA-T細胞に分化や増殖を握る重要なシグナルであり、このシグナル解明を今後も最重要課題と考え、進めていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

研究実績の項にも記載したとおり、現在CD153会合分子の解析を行っている。この会合分子がCD153リバースシグナルの重要な鍵となると考えられるため、今後この会合分子を同定すると共に、その生物学的性状(意義)について明らかにする予定である。またCD153リバースシグナルによりT細胞接着の誘導が起こることから、この接着系を応用しCD153リバースシグナル阻害活性を持つ低分子化合物のスクリーニングを実施する予定である。このスクリーニングはSLEの新規治療薬の発見につながる可能性が非常に高いと考えられる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] The impact of senescence-associated T cells on immunosenescence and age-related disorders.2019

    • Author(s)
      Fukushima Y, Minato N, Hattori M
    • Journal Title

      Inflammation and Regeneration

      Volume: 38 Pages: 24-30

    • DOI

      10.1186/s41232-018-0082-9. eCollection 2018.

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi