• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

ホルモンと糖鎖から迫る骨格筋組織の質的・量的制御のメカニズム

Research Project

Project/Area Number 17H03934
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

保坂 善真  鳥取大学, 農学部, 教授 (00337023)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 割田 克彦  鳥取大学, 農学部, 准教授 (40452669)
樋口 雅司  鳥取大学, 農学部, 講師 (70614791)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖鎖 / エストロゲン / 筋組織の損傷と再生 / OVXマウス / コンドロイチン硫酸
Outline of Annual Research Achievements

動物(マウス)を使用して筋組織再生過程での筋組織の変化とCS合成および分解酵素の変動を解析した。マウスの後肢の筋(前脛骨筋)に50%グリセロール溶液を注入し、系時的に同筋を採取し組織学的解析、分子学的解析を行った。損傷後、比較的早い時期(損傷3日目)では筋線維の損壊が認められ、筋線維間に炎症性細胞を多数観察したが、損傷28日目には筋線維の大きさ葉、グリセロール処置しなかった対照筋と同レベルまで回復した。この間のCSの合成に関連する酵素(Xylt1、Chst3、Chst12など)の発現量を解析したところ、損傷3日目で高値を示した。興味深いことに、CS分解酵素(HYAL)の発現も損傷3日目にピークを示し、その後急激に減少した。CSは筋芽細胞の分化に抑制的に働く。CS合成およびCS分解酵素が損傷直後に同調するように高発現を示したことは、分解酵素が組織中のCSを除去し、筋芽細胞の分化を促進させるためかもしれない。
一方、卵巣を除去し(OVX)低エストロゲン(E2)状態にしたマウスの前脛骨筋を、カルディオトキシンで損傷させ、その回復過程も解析した。OVX処理をしたマウスの損傷筋では、多くの炎症性細胞が組織中に侵入し筋組織の回復は遅延した。しかし、OVXマウスにE2を投与すると、損傷筋組織の回復は促進した。また、損傷筋組織の回復にともない、エストロゲン受容体βの産生量も変動した。この変化は検索したCS糖鎖合成酵素との発現と呼応しているようであったが、CSとエストロゲンの関連については更なる検討を要する。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Neutralization of transforming growth factor (TGF)-β1 activity reduced fibrosis and enhanced regeneration of glycerol-injured rat muscle2020

    • Author(s)
      MAHDY Mohamed A. A.、WARITA Katsuhiko、HOSAKA Yoshinao Z.
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 82 Pages: 168~171

    • DOI

      doi: 10.1292/jvms.19-0446

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Compositional analysis of the glycosaminoglycan family in velvet antlers of Sika deer (Cervus nippon) at different growing stages.2019

    • Author(s)
      Takeda-Okuda N, Mizumoto S, Zhang Z, Kim SK, Lee CH, Jeon BT, Hosaka YZ, Kadomatsu K, Yamada S, Tamura JI
    • Journal Title

      Glycoconj Journal

      Volume: 36 Pages: 127~139

    • DOI

      doi: 10.1007/s10719-019-09859-1.

  • [Presentation] 筋再生過程で特徴的なコンドロイチン硫酸合成および同分解酵素の発現と産生細胞の同定2020

    • Author(s)
      保坂善真、鷲江壮太、割田克彦
    • Organizer
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Comparative study of morphological change during myoregeneration in cardiotoxininjured muscle2020

    • Author(s)
      Chaiyasing Rattanatrai, Katsuhiko Warita, Yoshinao Z. Hosaka
    • Organizer
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] 筋再生過程でのコンドロイチン硫酸合成・分解酵素の動態2019

    • Author(s)
      鷲江壮太、割田克彦、保坂善真
    • Organizer
      第162回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] Functional analysis of estrogen in the process of myogenesis and myoregeneration2019

    • Author(s)
      Rattanatrai Chaiyasing, Katsuhiko Warita, Yoshinao Z. Hosaka
    • Organizer
      The 7th Asian Association of Veterinary Anatomists
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of dynamics of chondroitin sulfate-synthesis and -degrading enzymes during muscle regeneration2019

    • Author(s)
      Sota Washie, Katsuhiko Warita, Yoshinao Z. Hosaka
    • Organizer
      The 7th Asian Association of Veterinary Anatomists
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Creation of scaffold derived from muscle tissue and evaluation of its function2019

    • Author(s)
      40)Yuhei Ogura, Sota Washie, Rattanatrai Chaiyasing, Katsuhiko Warita, Yoshinao Z. Hosaka;
    • Organizer
      The 7th Asian Association of Veterinary Anatomists
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 筋組織修復過程におけるコンドロイチン硫酸合成・分解関連酵素の発現とその機能2019

    • Author(s)
      保坂善真、鷲江壮太、ラッタナトライ=チャイヤシン、割田克彦
    • Organizer
      第38回日本糖質学会年会
  • [Presentation] ニホンジカ(Cervus nippon)鹿茸と消化管に含まれるグリコサミノ グリカンの分析2019

    • Author(s)
      武田-奥田尚子、水本秀二、Zui Zhang、金守基、李致鎬、全炳台、延水晶、保坂善真、門松健治、山田修平、田村純一
    • Organizer
      第38回日本糖質学会年会
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.muses.tottori-u.ac.jp/y-hosa/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi