2019 Fiscal Year Annual Research Report
無保護ケチミンを用いる不斉四置換炭素含有第一級アミンの直接的触媒的合成法の開発
Project/Area Number |
17H03972
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
大嶋 孝志 九州大学, 薬学研究院, 教授 (10313123)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | N無保護ケチミン / 不斉四置換炭素含有第一級アミン / 非天然α-アミノ酸 / 直接的触媒反応 / one-pot連続反応 |
Outline of Annual Research Achievements |
不斉四置換炭素を含有する光学活性第一級アミン(R-NH2)の低環境負荷型合成プロセスの開発を目的とし、これまで反応基質として用いられてこなかった無保護ケチミン(RR’C=NH)を基質に用いることで、保護・脱保護 のプロセスを経ることなく、直接、光学活性不斉四置換炭素含有第一級アミンを合成する次世代型の直接的触媒反応の創製を目的として研究を行なっている。無保護ケチミンを基質に用いる触媒的不斉反応は、前例のない高難易度の反応であり、さらに本研究は単なる触媒開発にとどまらず、NH-ケチミンに対応した新たな触媒設計のコンセプトを提案するものである。これらの研究は、基礎研究として重要なだけではなく、創薬化学、機能性材料化学の分野の発展にも大きく寄与できるものである。 我々は令和元年度までの研究において、無保護ケチミンに対する(1)末端アルキンの付加反応(アルキニル化反応)、(2)β-ジカルボニル化合物の付加反応(Mannich型反応)、(3)芳香族化合物の付加反応(Friedel-Crafts型反応)、(4)脱炭酸型のエノラートの付加反応(脱炭酸型Mannich反応)の開発に加え、(5)Rh/キラルジエン触媒を用いることで、Arボロン酸を用いるAr化反応を高収率かつ高エナンチオ選択的に進行させることに成功した。また、原料となる無保護ケチミンをケトンから直接触媒的に合成できる新規環境調和型の合成法の開発にも成功し、さらに、無保護ケチミンを単離することなく、次の反応に直接用いるone-pot連続反応の開発にも成功し、本合成プロセスの実用性を向上することができた。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(63 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Identification of candidate molecular targets of the novel antineoplastic antimitotic NP-102019
Author(s)
Yokoyama, T.; Yukuhiro, M.; Iwasaki, Y.; Tanaka, C.; Sankoda, K.; Fujiwara, R.; Shibuta, A.; Higashi, T.; Motoyama, K.; Arima, H.; Yoshida, K.; Sugimoto, N.; Morimoto, H.; Kosako, H.; Ohshima, T.; Fujita, M.
-
Journal Title
Sci. Rep.
Volume: 9
Pages: 16825_16837
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-