• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍リンパ節標的型クラスターナノDDSによる複合がん免疫療法

Research Project

Project/Area Number 17H03974
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中村 孝司  北海道大学, 薬学研究院, 助教 (20604458)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords薬物送達学 / がん免疫 / 脂質ナノ粒子 / ナノテクノロジー / リンパ節 / 制御性T細胞
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究では、腫瘍リンパ節内の抑制性樹状細胞の抑制解除と免疫活性化を担うナノ粒子と制御性T細胞(Treg)の機能抑制を担うナノ粒子をクラスター化したクラスターナノ粒子を開発することで、腫瘍所属リンパ節(Tumor-Draining Lymph Node: TDLN)内での免疫システムの抑制解除と自発的がん免疫誘導を実現し、ナノテクに基づいた新しいがん免疫療法を確立する。
本年度は昨年度に構築した粒子径30 nmのTDLN標的型脂質ナノ粒子(Lipid Nano Particle: LNP)にアジュバントとして細胞内DNAセンサーであるstimulator of interferon genes(STING)経路を活性化する短鎖DNAを搭載し、がん免疫応答の評価を行った。その結果、リンパ節内での樹状細胞の活性化や抗原特異的T細胞の活性化において、30 nmのLNPは100 nmや200 nmのLNPと比較して有意に優れていることが示されたが、全身のがん免疫応答評価では有意な違いは認められなかった。この結果を受けて、リンパ節局所から全身のがん免疫応答への過程の見直しを行い、原因となる因子の特定に成功した。
また、免疫細胞にsiRNAを導入するためのLNPの毒性軽減に成功した。免疫細胞へのsiRNA導入は抑制性樹状細胞やTregの機能を遺伝子レベルで制御するために必須の技術である。免疫細胞へと効率的にsiRNAを導入するためにはカチオン性脂質が重要であるが、siRNAと静電的に相互作用してLNPを形成するためにカチオン性脂質が使用され、毒性発現の原因となっていると考えられた。そこで、カチオン性脂質の代わりにポリカチオンであるプロタミンを用いてsiRNAをコア化し、LNPへと封入することでカチオン性脂質の量を減らすことに成功した。その結果、免疫細胞への細胞毒性は有意に軽減され、遺伝子発現抑制活性は同レベルに維持されていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

リンパ節標的化ナノ粒子によるがん免疫応答の誘導が予想に反して十分ではなく、解決策を見出すために時間を要したために、当初の計画よりも若干遅れている。

Strategy for Future Research Activity

リンパ節標的型ナノ粒子のがん免疫応答が予想に反して十分でなかった原因をさらに詳細に調べ、その要因を解決するための戦略を組み合わせることにより、本申請研究のコンセプトの検証を行う予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Reducing the Cytotoxicity of Lipid Nanoparticles Associated with a Fusogenic Cationic Lipid in a Natural Killer Cell Line by Introducing a Polycation-Based siRNA Core2018

    • Author(s)
      Nakamura Takashi、Yamada Koharu、Fujiwara Yuki、Sato Yusuke、Harashima Hideyoshi
    • Journal Title

      Molecular Pharmaceutics

      Volume: 15 Pages: 2142~2150

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.7b01166

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] siRNA搭載脂質ナノ粒子を用いた免疫細胞の遺伝子発現制御2018

    • Author(s)
      中村孝司、黒井萌花、山田小春、藤原優希、藁科翔太、佐藤悠介、原島秀吉
    • Organizer
      第22回日本がん免疫学会総会
  • [Presentation] 脂質ナノ粒子を用いたヒトNK細胞株NK-92へのsiRNA導入2018

    • Author(s)
      中村孝司、山田小春、藤原優希、佐藤悠介、原島秀吉
    • Organizer
      第34回日本DDS学会学術集会
  • [Presentation] 微小化脂質ナノ粒子によるアジュバントのリンパ節送達2018

    • Author(s)
      中村孝司、河合美典、佐藤悠介、真栄城正寿、渡慶次学、原島秀吉
    • Organizer
      日本薬剤学会第33年会
  • [Presentation] siRNA搭載脂質ナノ粒子を用いた樹状細胞のIDO発現抑制2018

    • Author(s)
      遠藤力斗、中村孝司、佐藤悠介、原島秀吉
    • Organizer
      日本薬学会北海道支部第145回例会
  • [Presentation] ポリカチオンを用いたsiRNA搭載脂質ナノ粒子によるヒトNK細胞株への毒性の軽減2018

    • Author(s)
      山田小春、中村孝司、藤原優希、佐藤悠介、原島秀吉
    • Organizer
      日本薬学会北海道支部第145回例会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi