2017 Fiscal Year Annual Research Report
配座制限環状アミノ酸のデノボ設計と創薬化学への応用
Project/Area Number |
17H03998
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
田中 正一 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 教授 (00227175)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 有機化学 / 触媒・化学プロセス / 分子認識 / 生体分子 / ペプチド / 環状アミノ酸 / 2次構造 / タンパク質 |
Outline of Annual Research Achievements |
小員環状アミノ酸として、側鎖のみに不斉中心を持つ光学活性な3員環状アミノ酸、アセタールをもつ4員環状アミノ酸、架橋部位を持つ環状アミノ酸を合成する方法を開発し、その含有ペプチドを合成した。そして、ペプチドの2次構造解析を溶液状態と結晶状態にて行い、アミノ酸の側鎖構造とペプチド2次構造の関係を調べた。特に、アセタールを持つ5員環状アミノ酸含有ヘテロペプチドのヘリカル2次構造解析、キラルアセタールとして(R,R)-ブタン-2,3-ジオールをもつキラル4員環状アミノ酸よりなるホモペプチドの左右両方の巻き方のヘリカル2次構造解析を行い論文として報告した。さらに、酸性条件にて環状アセタールが外れてジ置換アミノ酸の構造が変化し、それに伴いペプチドの2次構造が大きく変化することを発見し論文として報告したところ、内容が論文のカバーとしてハイライトされた。 グアニジノ基あるいはアミノ基を持つキラルな5員環状アミノ酸を4種類合成し、そのアルギニンペプチドを合成し、2次構造解析、酵素安定性、細胞膜透過性を調べ、さらにcDNAの細胞への輸送について調べ、これらの成果は論文として報告を行った。 環状アミノ酸を導入したヘリカルペプチドを触媒として用いた環状エノンの不斉1,4-付加反応が高エナンチオ選択的に進行することを見いだし、そのヘリカルペプチドの2次構造をX線結晶解析により調べた。また、側鎖架橋によるヘリックス2次構造の安定化と不斉反応の応用について調べた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
アミノ酸の設計と合成、そのペプチドの2次構造解析は、当初の計画以上に飛躍的に進展した。また、環状アミノ酸を導入した細胞膜透過性ペプチドも当初の計画以上に進展している。ビタミンD受容体転写阻害ペプチド合成は計画が若干遅れている。環状アミノ酸を導入したヘリカルペプチド触媒による不斉反応は、計画通りに進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
アミノ酸の側鎖構造とペプチド2次構造の関係の研究は順調に進行しているので継続する。環状アミノ酸導入ペプチドの応用研究では、合成が遅れている項目も行うが、特に、計画が良好に進行している不斉触媒などの項目を重点的に進め、すぐれた研究成果をだす計画である。
|
Research Products
(31 results)