• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Integrative pathology of Amyloidosis: Exploratory research on the basis of transmission phenomena

Research Project

Project/Area Number 17H04063
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

樋口 京一  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (20173156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 政之  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60273190)
矢崎 正英  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (70372513)
宮原 大貴  信州大学, 先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所, 助教(特定雇用) (90823287)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords疾患モデル動 / アミロイドーシス / 実験病理学 / 蛋白質 / 老化 / マウス / ApoA-II / 伝播
Outline of Annual Research Achievements

アミロイドーシスとは蛋白質がアミロイド線維に重合、沈着することによって生体に障害を与える疾患群である。『プリオンと類似した伝播メカニズムの解明』と『線維形成に関与する蛋白質恒常性維持機構の解析』が各種アミロイドーシスに共通する重要研究課題と考え、独自のモデル動物によるin vivo解析とin vitroでの線維形成解析システムを駆使して、蛋白質分子、動物、臨床までのアミロイドーシスの統合的把握を達成する。
令和1年度は、①老化を抑制する運動処方のアミロイドーシス抑制効果をマウスモデルを用いて明らかにし、そのメカニズムのより詳細な解析を行なった結果、新たな反応機構を明らかにした(学会発表)。一方、抗酸化作用とアミロイド形成阻害作用が報告されていたクルクミンでは予想外にアミロイドーシス促進効果が確認され、そのメカニズムを明らかにした(学会発表)。老化研究の標準系統であるC57BL/6系統の若齢~老齢マウスを用いて、個体の老化がアミロイドーシスの自然発症と伝播による発症誘発に与える影響を解析した(学会発表)。②アミロイド蛋白質の末端の除去による線維形成仮説を検証するために、C末端にMyc-tagをつけたApoA-IIトランスジェニック(Tg)マウスを用いて、小腸でC末端のMycが切断されたApoA-IIがまず線維を形成し、その線維が肝臓や肺へ移動して全長蛋白質の沈着を誘発するという仮説の検証を進めた(平成29年度からの継続)。③新たなアミロイドーシスの動物モデルとして家族性β2Mアミロドーシスの変異β2M (D76N)のTGマウスを作成し、内在性β2Mノックアウト(KO)マウスとの交配を進め、アミロイドーシスの発症を検討した。④マクロファージ様培養細胞を用いてアミロイド線維の分解及び形成の解析システムの開発を検討した(平成30年度から継続、学会発表)。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Hebei Medical University,(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Hebei Medical University,
  • [Journal Article] Suppression of mouse AApoAII amyloidosis progression by daily supplementation with oxidative stress inhibitors.2019

    • Author(s)
      Jian Dai , Xin Ding, Hiroki Miyahara, Zhe Xu, Xiaoran Cui, Yuichi Igarashi, Jinko Sawashita, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi
    • Journal Title

      Oxid Med Cell Longev

      Volume: 2019 Pages: 1263274-

    • DOI

      10.1155/2019/1263274

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 老化研究のためのモデルマウス―老化促進モデルマウスを軸にして―2019

    • Author(s)
      森 政之,樋口 京一
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌(Folia Pharmacol. Jpn.)

      Volume: 153 (4) Pages: 179 -185

    • DOI

      10.1254/fpj.153.179

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 培養細胞系におけるAApoAIIアミロイド沈着モデルの確立2019

    • Author(s)
      宮原 大貴, 代 健, 崔 小冉, 五十嵐 佑一、劉 暢, 、森 政之、樋口京一
    • Organizer
      第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
  • [Presentation] クルクミン摂取はAApoAIIアミロイドーシスの発症を促進する? 肝臓機能への影響と促進メカニズムの検討2019

    • Author(s)
      代 健、崔 小冉、五十嵐 佑一、宮原 大貴、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
  • [Presentation] 運動によるAApoAIIアミロイドーシス抑制効果の解析2019

    • Author(s)
      崔 小冉、澤下 仁子、代 健、宮原 大貴、五十嵐 佑一、霍 佳、丁 欣、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
  • [Presentation] C57BL/6JマウスにおけるAApoAIIアミロイドーシスの特徴及び伝播との関係の検討2019

    • Author(s)
      李 瑩、代 健、 崔 小冉、 五十嵐 佑一、 宮原 大貴、 森 政之、 樋口 京一
    • Organizer
      第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
  • [Presentation] クルクミン摂取はAApoAIIアミロイドーシスの発症を促進する:促進メカニズムの検討2019

    • Author(s)
      代 健、崔 小冉、五十嵐 佑一、李 瑩、宮原 大貴、森 政之、樋口 京一
    • Organizer
      第14回日本臨床ストレス応答学会大会
  • [Presentation] Mouse systemic amyloidosis ; pathogenesis and prevention.2019

    • Author(s)
      Keiichi Higuchi
    • Organizer
      Towards a cure for amyloid diseases. A successful example of precision and translational medicine.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Suppressing the progression of mouse AApoAII amyloidosis by daily supplementation with oxidative stress inhibitors.2019

    • Author(s)
      Jian Dai, Xiaoran Cui, Yuichi Igarashi, Ying Li, Hiroki Miyahara, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi
    • Organizer
      Towards a cure for amyloid diseases: a successful example of precision and translational medicine.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A cell culture system of mouse AApoAII amyloid deposition.2019

    • Author(s)
      Hiroki Miyahara, Xiaoran Cui, Yuichi Igarashi, Ying Li, Jian Dai, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi.
    • Organizer
      Towards a cure for amyloid diseases: a successful example of precision and translational medicine.
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 信州大学医学部加齢生物学教室ホームページ

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/department/doctor/grdkarei/i-byotai/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi