• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

リアルタイム画像誘導追尾放射線治療のための新X線動態断層撮影システムの開発

Research Project

Project/Area Number 17H04117
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

本間 経康  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30282023)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高井 良尋  一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, センター長 (50107653)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords放射線治療
Outline of Annual Research Achievements

放射線治療において,肺腫瘍などの動態の連続追尾照射によりduty cycle増大,局所制御率向上と副作用低減を実現するための必須要素技術である,腫瘍位置の画像計測法と位置変動予測法の性能改善を行い,その確度と精度を評価・検証した。具体的な成果は以下の通りである。

1.X線透視を用いた、変形を考慮した腫瘍位置の高速マーカレス画像追跡法の開発・性能評価:体幹部腫瘍は、呼吸などに起因して移動するだけでなく、変形を伴うことが多く、画像追跡時の誤差増大の原因となる。しかし、変形対応の画像追跡法は計算が複雑なため時間を要することが問題になる。そこで、affine変換を用いてモデル化し、変形の自由度を制限することで高速な画像追跡法を開発した。ファントムならびに臨床データを用いて性能評価・検証を行った結果、X線透視では、骨などの高コントラスト組織との透過的重畳により、腫瘍などの軟部組織は不明瞭に描出されるため、変形を考慮しても追跡性能に限界があることが明らかになり、臨床応用には不十分な症例も存在した。これは、本研究で開発を進めている動態断層の必要性と意義を示唆するものである。

2.追跡用部分断層の確率的再構成法開発:断層像のように重畳の影響を抑えつつ、かつ追跡に特化した部分断層モデルを採用する確率的再構成法を開発した。これは、X線CTのような断層の全体像を再構成すると計算時間がかかる問題を解決し、かつ、従来のX線透視撮影から再構成される高速な部分断層であり、腫瘍追跡への有用性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度の研究計画のうち,部分的な動態断層再構成のソフトウェア的実装や性能評価が不十分ではあった。一方、断層的描出によらない画像追跡では、変形を考慮してもその性能に限界があることを明らかにしたほか、部分断層再構成のプロトタイプ開発は順調であり、さらに新しい着想を取り入れたことにより、当初想定していたよりも優れた性能が示唆されたことから、現在国際特許出願準備を進めている。これらは予想以上の進展である。
以上を総合して,概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

遅れている部分断層再構成のソフトウェア的実装は、アルゴリズム開発に目途が立ったことから次年度にプロトタイプ開発を完了可能である。また、ファントムならびに臨床データを用いた性能評価も準備が整っており、次年度実施する予定である。さらに、準備中の国際特許を出願次第、学会発表や論文投稿などの成果発表も行える予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] チェコ工科大学プラハ校(チェコ)

    • Country Name
      CZECH
    • Counterpart Institution
      チェコ工科大学プラハ校
  • [Journal Article] Dosimetric evaluation of MLC-based dynamic tumor tracking radiotherapy using digital phantom: Desired setup margin for tracking radiotherapy2018

    • Author(s)
      Kadoya Noriyuki、Ichiji Kei、Uchida Tomoya、Nakajima Yujiro、Ikeda Ryutaro、Uozumi Yosuke、Zhang Xiaoyong、Bukovsky Ivo、Yamamoto Takaya、Takeda Ken、Takai Yoshihiro、Jingu Keiichi、Homma Noriyasu
    • Journal Title

      Medical Dosimetry

      Volume: 43 Pages: 74~81

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.meddos.2017.08.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Potential improvements of lung and prostate MLC tracking investigated by treatment simulations2018

    • Author(s)
      62.Jakob Toftegaard, Paul Keall, Ricky O'Brien, Dan Ruan, Floris Ernst, Noriyasu Homma, Kei Ichiji, Per Poulsen
    • Journal Title

      Medical Physics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] マーカレス追尾照射に必要な数理技術2017

    • Author(s)
      本間経康, 髙井良尋, 張曉勇, 市地慶, 魚住洋佑, 酒井正夫, 吉澤誠
    • Organizer
      第113回日本医学物理学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 肺がん放射線治療のためX線動画像中の標的腫瘍のアフィン変換に基づく追跡法2017

    • Author(s)
      齊藤望, 市地慶, 張曉勇, 本間経康, 新藤雅大, 髙井良尋, 吉澤誠
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
  • [Presentation] マーカレス腫瘍追跡のためのX線動画像の物体輝度の重畳状態を考慮した動体抽出の検討2017

    • Author(s)
      新藤雅大, 市地慶, 張曉勇, 本間経康, 齊藤望, 髙井良尋, 吉澤誠
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会
  • [Presentation] 放射線治療のためのX線動画中の腫瘍のアフィン変形を考慮したマーカレス腫瘍追跡法2017

    • Author(s)
      齊藤望, 市地慶, 張曉勇, 本間経康, 新藤雅大, 髙井良尋, 吉澤誠
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会東北支部大会
  • [Presentation] 腫瘍のマーカレス追跡性能向上のためのX線動画像の物体の重畳状態を考慮した移動体輝度抽出2017

    • Author(s)
      新藤雅大, 市地慶, 張曉勇, 本間経康, 齊藤望, 髙井良尋, 吉澤誠
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会東北支部大会

URL: 

Published: 2019-03-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi