• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

リアルタイム画像誘導追尾放射線治療のための新X線動態断層撮影システムの開発

Research Project

Project/Area Number 17H04117
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

本間 経康  東北大学, 医学系研究科, 教授 (30282023)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高井 良尋  一般財団法人脳神経疾患研究所, 南東北BNCT研究センター, センター長 (50107653)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords放射線治療
Outline of Annual Research Achievements

放射線治療において、肺腫瘍などの移動や変形等を伴う対象動態を追跡し、それを追尾して連続照射する技術によりduty cycle増大、局所制御率向上と副作用低減の実現が期待されている。本年度は、これまで開発してきた腫瘍動態の画像計測法の性能改善を行い、その確度と精度を評価・検証した。また、さらなる性能向上を目指し、新しい発想の画像計測法を開発した。具体的な成果は以下の通りである。

1.追跡用部分断層の確率的再構成法の実装と性能向上:昨年開発した、X線透視撮影を用いた確率的な移動体モデル同定により、高速な部分断層再構成法の腫瘍追跡性能改善を行った。とくに、同定に利用可能な訓練情報の時間標本間隔が粗い問題に対し、補間により滑らかな動きを再構築して訓練に使用した結果、追跡性能を改善することに成功した。
2.動態に対する照射線量評価の性能向上:昨年開発した、画像追跡に基づき呼吸同期照射や連続追尾照射を行う際の線量評価シミュレータの性能改善を図った。このシミュレータは、動態を直接考慮する方式が特徴で、これまでよりも正確な線量評価を可能である。本年度はとくに、移動予測が困難とされるbaseline driftと呼ばれる動きを模擬し、これまで明らかにされていなかった線量への影響を評価することに成功した。
3.新動態部分断層再構成法の開発:深層学習を用いた、仮想dual energy x線透視撮影法の開発を行った。本研究では、一般のsingle energy x線撮影画像を深層学習ネットワークに与え、dual energy x線撮影による差分処理で再構成される骨強調画像と腫瘍などの軟部組織強調画像を出力するように訓練することで、一般のx線透視像から、仮想的dual energy x線透視を実現した。これは、腫瘍動態の実時間画像追跡のための期待できる新手法である。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] チェコ工科大学プラハ校(チェコ)

    • Country Name
      CZECH
    • Counterpart Institution
      チェコ工科大学プラハ校
  • [Journal Article] Hidden Markov Model-based Extraction of Target Objects in X-ray Image Sequence for Lung Radiation Therapy2020

    • Author(s)
      Shindo Masahiro、Ichiji Kei、Homma Noriyasu、Zhang Xiaoyong、Okuda Shungo、Sugita Norihiro、Yamaki Shunsuke、Takai Yoshihiro、Yoshizawa Makoto
    • Journal Title

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems

      Volume: 140 Pages: 49~60

    • DOI

      https://doi.org/10.1541/ieejeiss.140.49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Learning Entropy as a Learning-Based Information Concept2019

    • Author(s)
      Bukovsky Ivo、Kinsner Witold、Homma Noriyasu
    • Journal Title

      Entropy

      Volume: 21 Pages: 166~166

    • DOI

      10.3390/e21020166

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] A feasibility study on predicting synthetic dual-energy X-ray fluoroscopic images using deep convolutional neural network2020

    • Author(s)
      Jiaoyang Wang, Kei Ichiji, Noriyasu Homma
    • Organizer
      The 2nd Conference on Biological Imaging and Medical AI
  • [Presentation] CIは医学と相性が良い?2019

    • Author(s)
      本間経康
    • Organizer
      第16回Computational Intelligence研究会
    • Invited
  • [Presentation] 4次元CT補間に基づく隠れマルコフモデルを用いたX線動画像中の腫瘍像描出能向上2019

    • Author(s)
      奥田隼梧,市地慶,本間経康,張曉勇, 吉澤誠
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部55 周年記念学術講演会
  • [Presentation] 深層学習を用いたSingle-Energy X線透視像からのDual-Energy X線透視像合成2019

    • Author(s)
      王 驕洋,市地 慶,本間 経康
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部55 周年記念学術講演会
  • [Presentation] A realistic simulation method for time-variant dosimetric impact by baseline drift of moving tumor during radiation therapy2019

    • Author(s)
      Masaki Hara, Kei Ichiji, Noriyasu Homma
    • Organizer
      Tohoku University Thematic Forum for Creativity "Cancer" - from Biology to Acceptance -
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of deep learning based image transformation techniques for advanced radiation therapy2019

    • Author(s)
      Jiaoyang Wang, Masaki Sato, Kei Ichiji, Noriyasu Homma
    • Organizer
      Tohoku University Thematic Forum for Creativity "Cancer" - from Biology to Acceptance -
  • [Presentation] 隠れマルコフモデルを用いたX線動画像からの腫瘍像抽出法の先験情報導入による性能向上の試み2019

    • Author(s)
      奥田隼梧,市地慶,本間経康,張曉勇, 吉澤誠
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会
  • [Presentation] 深層学習とマルチモダリティの可能性2019

    • Author(s)
      本間経康
    • Organizer
      第9回東北放射線医療技術学術大会
    • Invited
  • [Book] 放射線治療AIと外科治療AI、II-Chapter7(本間経康)2020

    • Author(s)
      藤田 広志、有村 秀孝、諸岡 健一
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      オーム社
    • ISBN
      978-4-274-22547-5
  • [Book] Entropy Measures for Data Analysis: Theory, Algorithms and Applications2019

    • Author(s)
      Karsten Keller
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      MDPI
    • ISBN
      978-3-03928-033-9
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 特許2017

    • Inventor(s)
      本間、酒井、市地、澁澤、張、阿部、杉田、吉澤、高井
    • Industrial Property Rights Holder
      本間、酒井、市地、澁澤、張、阿部、杉田、吉澤、高井
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      6524497
  • [Patent(Industrial Property Rights)] United Stats Patent2017

    • Inventor(s)
      N. Homma, et. al
    • Industrial Property Rights Holder
      N. Homma, et. al
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      US 10,504,225 B2
    • Overseas

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi