• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of the mechanism by which lipid-recognizing paired immnue receptors regulate inflammation

Research Project

Project/Area Number 17H04217
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

北浦 次郎  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 先任准教授 (30282651)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsペア型免疫受容体 / 脂質
Outline of Annual Research Achievements

LMIR4とLMIR6の細胞外領域を利用した結合アッセイ系とレポーターアッセイ系を確立した。セラミド・スフィンゴミエリン及び類似脂質を固相化したプレート上でスクリーニングをした結果、マウス及びヒトLMIR6のリガンド候補分子としてスフィンゴミエリンが同定された。マウスあるいはヒトのLMIR6を強発現させた骨髄由来マスト細胞(BMMC)を固相化したスフィンゴミエリンで刺激するとサイトカインを産生することが示された。他方、同様の刺激によりLMIR6を発現するLy-6C陰性のマウス単球はサイトカインを産生しなかったが、LMIR6を発現するヒトの単球はサイトカインを産生した。スフィンゴミエリンは少なくともヒトLMIR6のリガンドとして作用することが明らかになった。また、SMに特異的に結合するLysenin(ミミズの毒素タンパク質)のN末欠損型(毒性喪失型)とヒトIgG1のFc領域の融合タンパク質(Lysenin-del-Fc)を作製し、Lysenin-del-Fcがスフィンゴミエリンに結合することを示した。LMIR7の細胞外領域を利用した結合アッセイとレポーターアッセイで固相化したスフィンゴミエリンがLMIR7のリガンド候補であることを確認し、スフィンゴミエリンとLMIR7の結合はLysenin-del-Fcにより阻害されることを示した。他方、LMIR3のリガンドであるセラミドはLMIR7のリガンドとして作用しないことを確認した。さらに、固相化したスフィンゴミエリンは野生型BMMCの脱顆粒率(IgEと抗原による)を上昇させたが、この作用はLMIR7欠損BMMCでは認められなかった。つまり、スフィンゴミエリンはLMIR7のリガンドとして作用することが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

活性化型受容体LMIR6のリガンドとしてスフィンゴミエリンを明らかにし、論文発表を行うことができた。また、スフィンゴミエリンが活性化型受容体LMIR7のリガンドとして作用することをマスト細胞を利用して明らかにすることができた。これらは本研究における大きな成果であり、研究はおおむね順調に進展していると考えられた。

Strategy for Future Research Activity

結合アッセイとレポーターアッセイを利用して、LMIR3、LMIR4、LMIR6、LMIR7のリガンドレパートリーの全貌を明らかにする予定である。また、各種ノックアウトマウスの解析によって、LMIRが脂質リガンドを認識してアレルギー・炎症を制御するメカニズムを解明する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University Hospital Erlangen/Technische Universität Dresden(Germany)

    • Country Name
      Germany
    • Counterpart Institution
      University Hospital Erlangen/Technische Universität Dresden
  • [Journal Article] High expression of ABCG2 induced by EZH2 disruption plays pivotal roles in MDS pathogenesis.2018

    • Author(s)
      Kawabata KC, Hayashi Y, Inoue D, Meguro H, Sakurai H, Fukuyama T, Tanaka Y, Asada S, Fukushima T, Nagase R, Takeda R, Harada Y, Kitaura J, Goyama S, Harada H, Aburatani H, Kitamura T
    • Journal Title

      Leukemia

      Volume: 32 Pages: 419-428

    • DOI

      10.1038/leu.2017.227.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Role of the ceramide-CD300f interaction in gram-negative bacterial skin infections.2018

    • Author(s)
      Maehara A, Kaitani A, Izawa K, Shiba E, Nagamine M, Takamori A, Isobe M, Uchida S, Uchida K, Ando T, Keiko M, Nakano N, Voehringer D, Roers A, Shimizu T, Ogawa H, Okumura K, Kitamura T, Kitaura J
    • Journal Title

      J Invest Dermatol

      Volume: 138 Pages: 1221-1224

    • DOI

      10.1016/j.jid.2017.11.025.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The CD300e molecule in mice is an immune-activating receptor.2018

    • Author(s)
      Isobe M, Izawa K, Sugiuchi M, Sakanishi T, Kaitani A, Takamori A, Maehara A, Matsukawa T, Takahashi M, Yamanishi Y, Oki T, Uchida S, Uchida K, Ando T, Maeda K, Nakano N, Yagita H, Takai T, Ogawa H, Okumura K, Kitamura T, Kitaura J.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 293 Pages: 3793-3805

    • DOI

      10.1074/jbc.RA117.000696.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disrupting ceramide-CD300f interaction prevents septic peritonitis by stimulating neutrophil recruitment.2017

    • Author(s)
      Izawa K, Maehara A, Isobe M, Yasuda Y, Urai M, Hoshino Y, Ueno K, Matsukawa T, Takahashi M, Kaitani A, Shiba E, Takamori A, Uchida S, Uchida K, Maeda K, Nakano N, Yamanishi Y, Oki T, Voehringer D, Roers A, Nakae S, Ishikawa J, Kinjo Y, Shimizu T, Ogawa H, Okumura K, Kitamura T, Kitaura J
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 7 Pages: 4298

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04647-z.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] セラミドとLMIR3の結合はLPSにより誘導される皮膚炎症を抑制する2017

    • Author(s)
      伊沢久未、高森絢子、奥村康、北浦次郎
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] LMIR3はマスト細胞を介するIgE非依存的な薬剤アレルギーを抑制する2017

    • Author(s)
      高森絢子、伊沢久未、奥村康、北浦次郎
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] 腸管マスト細胞の形質発現におけるNotchシグナルの寄与2017

    • Author(s)
      中野信浩、北浦次郎、西山千春、八木田秀雄、奥村康、小川秀興
    • Organizer
      第66回日本アレルギー学会学術大会
  • [Presentation] セラミドを認識する抑制型受容体CD300fによる炎症制御機構2017

    • Author(s)
      第12回STC研究会
    • Organizer
      北浦次郎
    • Invited
  • [Presentation] 抑制型受容体CD300fとアレルギー疾患2017

    • Author(s)
      北浦次郎、伊沢久未、奥村康
    • Organizer
      第19回応用薬理シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Ceramide-CD300f interaction inhibits Mrgprb2-mediated mast cell activation and pseudo-allergic drug reactions in mice2017

    • Author(s)
      Ayako Takamori, Kumi Izawa, Akie Maehara, Ayako Kaitani, Shino Uchida, Jiro Kitaura
    • Organizer
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] CD300f suppresses neutrophil recruitment to LPS-injected skin: A role of CD300f in gram-negative bacterial skin infections2017

    • Author(s)
      Ayako Kaitani, Kumi Izawa, Akie Maehara, Ayako Takamori, Shino Uchida, Jiro Kitaura
    • Organizer
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] Mast cell- and IgE-dependent anaphylaxis is regulated by paired receptors LMIR3 and LMIR72017

    • Author(s)
      Kumi Izawa, Akie Maehara, Ayako Kaitani, Ayako Takamori, Shino Uchida, Masamichi Isobe, Tomoaki Ando, Keiko Maeda, Nobuhiro Nakano, Ko Okumura, Toshio Kitamura, Jiro Kitaura
    • Organizer
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [Presentation] A critical role of an inhibitory receptor LMIR3 in the pathogenesis of food allergy2017

    • Author(s)
      Shino Uchida, Kumi Izawa, Koichiro Uchida, Naoko Negishi, Akie Maehara, Jiro Kitaura
    • Organizer
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [Book] 臨床免疫・アレルギー科2018

    • Author(s)
      伊沢久未、前原明絵、貝谷綾子、高森綾子、北浦次郎
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      科学評論社
    • ISBN
      1881-1930

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi