• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

拡散・灌流・磁化率MRIの統合による多角的無侵襲脳循環代謝イメージング法の確立

Research Project

Project/Area Number 17H04304
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

佐々木 真理  岩手医科大学, 医歯薬総合研究所, 教授 (80205864)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小笠原 邦昭  岩手医科大学, 医学部, 教授 (00305989)
工藤 與亮  北海道大学, 大学病院, 准教授 (10374232)
平野 照之  杏林大学, 医学部, 教授 (50346996)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords神経画像診断学 / 磁気共鳴画像 / 脳循環代謝 / 拡散強調画像 / 灌流強調画像 / 磁化率強調画像
Outline of Annual Research Achievements

脳循環代謝検査は脳卒中の予防や診療において重要な役割を果たしているが、ゴールドスタンダードであるPETやアセタゾラミド(ACZ)-SPECTは、侵襲性・汎用性・即時性・経済性の点で課題が多い。そこで、MRIによる拡散・灌流・磁化率画像を統合することで、脳血流量(CBF)、血管反応性(CVR)、脳血液量(CBV)、脳酸素摂取率(OEF)などの機能画像を高精度に算出・推定する独自の画像解析法・判定法を開発し、慢性脳虚血や急性期脳梗塞における精度検証を行うことで、PET・SPECTの代替となりうる次世代無侵襲脳循環代謝検査法を確立する。本研究によって、発症・合併症予測や重症度評価が容易となり、治療戦略の決定や有害事象の予防に寄与することが期待できる。
当該年度は、前年度まで開発・改良・精度検証を行った独自の各種手法を用い、慢性脳虚血・急性期脳梗塞における貧困灌流・虚血ペナンブラの診断能を検討した。
IVIMでは、慢性脳虚血におけるIVIM-CBVがSPECT-CBF・CVRと有意な負の相関を示すことを明らかにした。ASLでは、Hadamard符号化や低解像度多時相撮像による通過時間補正と血管信号抑制を併用することで、従来法の欠点であったCBFの過大評価・過小評価を解決するとともに、もやもや病においてもSPECT-CBFと高い相関を示すことを明らかにした。Single-slab MRAでは、軟膜血管側副血行路の発達を示す所見が、SPECT-CVRと高い負の相関を示すことを明らかにした。QSMでは、多時相撮像を実施することで、ACZ投与後早期の磁化率上昇がPET-CBV上昇を反映することを明らかにした。さらに、急性期脳梗塞において、QSM-OEFがSPECT-CBFと高い負の相関を示すことを明らかにした。上記の各種手法は、貧困灌流や虚血ペナンブラの新たな無侵襲指標となりうると考えられた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 9 results)

  • [Journal Article] Detection of impaired cerebrovascular reactivity in patients with chronic cerebral ischemia using whole-brain 7T MRA2020

    • Author(s)
      Uwano I, Kameda H, Harada T, Kobayashi M, Yanagihara W, Setta K, Ogasawara K, Yoshioka K, Yamashita F, Mori F, Matsuda T, Sasaki M
    • Journal Title

      Journal of Stroke and Cererovascular Diseases

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Acetazolamide-loaded dynamic 7T MR quantitative susceptibility mapping in major cerebral artery steno-occlusive disease: Comparison with PET2020

    • Author(s)
      Fujimoto K.、Uwano I.、Sasaki M.、Oshida S.、Tsutsui S.、Yanagihara W.、Fujiwara S.、Kobayashi M.、Kubo Y.、Yoshida K.、Terasaki K.、Ogasawara K.
    • Journal Title

      American Journal of Neuroradiology

      Volume: 41 Pages: 785~791

    • DOI

      10.3174/ajnr.A6508

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高磁場MRIによる脳画像診断の新しい展開2020

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第10回山口Brain Imaging研究会
    • Invited
  • [Presentation] 高磁場MRIによる脳画像診断の新しい展開2020

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第24回NCNP多発性硬化症カンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] 慢性脳主幹動脈狭窄・閉塞患者における7T MRI QSMによるアセタゾラマイド投与後の経時的磁化率変化2020

    • Author(s)
      藤本健太郎、上野育子、佐々木真理、大志田創太郎、筒井章太、柳原普、藤原俊朗、小林正和、久保慶高、寺崎一典、小笠原邦昭
    • Organizer
      第43回日本脳神経CI学会
  • [Presentation] 慢性脳主幹動脈狭窄・閉塞患者における7T MRI QSMによるアセタゾラマイド投与後の経時的磁化率変化:PET 上の脳循環代謝との比較2019

    • Author(s)
      藤本健太郎、上野育子、佐々木真理、大志田創太郎、筒井章太、柳原普、藤原俊朗、小林正和、久保慶高、寺崎一典、小笠原邦昭
    • Organizer
      第26回東北脳循環カンファランス
  • [Presentation] 脳卒中の画像診断update2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第26回東播磨脳卒中フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] 高磁場MRIによる脳画像診断の新しい展開2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第28回21世紀脳核医学カンファランス
    • Invited
  • [Presentation] 急性期脳梗塞再灌流療法に必要な画像診断2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第22回日本栓子検出と治療学会
    • Invited
  • [Presentation] 超高磁場MRIによる脳画像診断の新しい展開2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第78回日本脳神経外科学会
    • Invited
  • [Presentation] 慢性脳主幹動脈狭窄・閉塞患者における7T MRI QSMによるアセタゾラマイド投与後の経時的磁化率変化2019

    • Author(s)
      藤本健太郎、上野育子、島田泰良、吉田純、大志田創太郎、小島大吾、野村順一、藤原俊朗、小林正和、佐々木真理、小笠原邦昭
    • Organizer
      第78回日本脳神経外科学会
  • [Presentation] 脳循環代謝のMRI画像診断の現状2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第6回日本心血管脳卒中学会
    • Invited
  • [Presentation] 高磁場MRIによる脳画像診断の新しい展開2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第73回脳神経外科スキルアップ研究会
    • Invited
  • [Presentation] MRI構造画像の画像解析の現状2019

    • Author(s)
      佐々木真理
    • Organizer
      第28回日本脳ドック学会総会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi