2021 Fiscal Year Final Research Report
omprehensive investigations of physiological roles of putative mechanosensory cation channels ASICs expressed in mouse auditory and vestibular hair cells
Project/Area Number |
17H04347
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Otorhinolaryngology
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
Ugawa Shinya 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (20326135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇佐美 真一 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (10184996)
柴田 泰宏 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (10534745)
島田 昌一 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20216063)
熊本 奈都子 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (30467584)
野口 佳裕 信州大学, 医学部, 特任教授 (50282752)
村上 信五 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (80157750)
植田 高史 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (90244540)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 内耳 / 有毛細胞 / メカノセンサー / 機械刺激電気変換 / イオンチャネル / ASIC / マウス / 難聴 |
Outline of Final Research Achievements |
ASICs (acid-sensing ion channels) are putative mechano-gated cation channels in mammals. In the present study, we discovered that at least ASIC1a, ASIC1b, and ASIC4 are expressed in mouse auditory and vestibular hair cells. In particular, transmission electron microscopy revealed that ASIC1b proteins were located at the stereociliary tips, suggesting that all the three ASIC subtypes are somehow involved in the generation of mechanoelectrical transduction (MET) currents. ABR (auditory brainstem response) tests demonstrated the slight-to-moderate degree of deafness in ASIC1b or ASIC4 knockout mice. Further investigations are needed to assess the physiological roles of ASICs in mouse inner ear MET.
|
Free Research Field |
耳科学、神経科学、解剖学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
有毛細胞に発現するメカノセンサー分子(METチャネル)の同定は、有毛細胞の機能異常が耳鳴やめまいの一因であることから、耳科学にとって極めて重要な研究テーマである。本研究において、ASIC1a、ASIC1b、ASIC4がMETチャネルを形成している可能性が示唆された。世界的に待望されている「METチャネル遺伝子の同定」に一歩近づいたわけであり、その学術的価値は計り知れない。さらに研究を進める必要はあるものの、本研究で得られた成果は、ASICを標的としたMETチャネル活性調節剤の開発を可能にし、将来的に、様々な内耳疾患に対する新たな治療法の確立に結びつくと思われる。
|