2019 Fiscal Year Annual Research Report
Sirtuinを標的とした眼疾患の新しい予防、治療方法の開発
Project/Area Number |
17H04353
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
坪田 一男 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (40163878)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川島 素子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任講師 (00327610)
稲垣 絵海 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (40464903)
栗原 俊英 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任准教授 (50365342)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 抗加齢医学 / Sirtuin / NAD代謝 / ドライアイ / 緑内障 / Fuchs角膜内皮変性症 / NMN |
Outline of Annual Research Achievements |
本邦では高齢化社会を目前とし老化研究は重要課題である。中でも眼疾患は緑内障や白内障、加齢黄斑変性症、やドライアイなど、何れも年齢依存的に有病率が増加する疾患が多くを占める。しかし、加齢に伴う視機能の低下に関して共通する因子を標的として眼疾患の予防を行うような包括的なアプローチの試みに挑むべく、本研究では長寿遺伝子Sirtuinを標的として新しい眼疾患の予防法を構築することを目的として研究を行った。 最終年度では、第一にSirtuinの脱アセチル化に基質そして必要なNAD+の中間前駆体であるβ-Nicotinamide mononucleotide (NMN) の投与における安全性を慶應義塾大学病院における臨床試験によって実証した。第二に緑内障患者由来の検体において、これらの代謝関連因子を解析したところ病態との因果関係を見出した。また、げっ歯類を用いた網膜急性障害モデルにおいてこれらの中間代謝産物の投与が網膜保護に寄与する可能性を見出した。第三に角膜内皮の早老化症ともいわれるFuchs角膜内皮変性症の患者由来の検体を解析した結果、新たにNAD代謝のdysfunctionが起きていることを見出しNMN投与によってredoxバランスの改善に寄与することを見出した。これらの結果はNAD関連代謝産物の補完によるSirtuinの活性化というアプローチが眼疾患の予防の一助になりうる可能性を示唆している。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(32 results)
-
[Journal Article] Effect of oral administration of nicotinamide mononucleotide on clinical parameters and nicotinamide metabolite levels in healthy Japanese men.2020
Author(s)
Irie J, Inagaki E, Fujita M, Nakaya H, Mitsuishi M, Yamaguchi S, Yamashita K, Shigaki S, Ono T, Yukioka H, Okano H, Nabeshima YI, Imai SI, Yasui M, Tsubota K, Itoh H.
-
Journal Title
Endocrine Journal
Volume: 67(2)
Pages: 153-160
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 食品含有成分, NMN (nicotinamide mononucleotide)の高感度分析法の開発と霊長類モデルにおける体内動態の解明2019
Author(s)
稲垣絵海, 廣瀬枝実子, 菅井恵津子, 後藤恵子, 芝田晋介, 羽藤晋, 榛村重人, 佐藤泰憲, 中村紳一郎, 岡野栄之, 坪田一男.
Organizer
日本食品化学学会第25回総会・学術大会
-
-