• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of reparative dentin formation regulated by dental pulp stem cells using a fate mapping approach

Research Project

Project/Area Number 17H04374
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

溝口 利英  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (90329475)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒井 敦  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (00532772)
細矢 明宏  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (70350824)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords歯髄幹細胞 / 象牙芽細胞 / 第三象牙質 / フェイトマッピング解析 / ジフテリア毒素 / 細胞の枯渇実験
Outline of Annual Research Achievements

露髄をともなう象牙質欠損におけるの修復過程では、歯髄幹細胞(DPSC)の象牙芽細胞への分化誘導は必須のイベントである。本申請研究では、遺伝子改変マウスを用いたフェイトマッピング解析により、DPSCを特定し、その象牙芽細胞への分化メカニズムの解明を目的とした。我々は、レプチン受容体(LepR)陽性細胞が歯髄幹細胞(DPSC)であると予想した。しかし、遺伝子改変マウスを用いた細胞系譜解析の結果、LepR陽性細胞はDPSCではないことが明らかになった。そこで、象牙芽細胞の細胞死によりDPSCから象牙芽細胞への分化が誘導されることを予想した。すなわち、象牙芽細胞の枯渇により象牙芽細胞分化が亢進する細胞画分をDSPCとして同定することを試みた。象牙芽細胞を特異的に枯渇する実験系を構築し、歯髄の観察を行った。I型コラーゲン(Col1)-Cre/flox-stop-flox-ジフテリア毒素受容体(DTR)マウスにジフテリア毒素(DT)を投与した結果、象牙芽細胞特異的な細胞死を誘導することに成功した。また、象牙芽細胞死にともない、新生象牙芽細胞が出現し、新たな象牙質の形成を促進することを見出した。歯髄のRNAseq解析の結果、象牙芽細胞の枯渇後に、象牙質形成関連遺伝子の上昇がGOおよびGSEA解析で認められた。さらに、象牙芽細胞の消失にともない、副甲状腺ホルモン受容体(PTHR)が陽性の亜集団が歯髄に出現し、新生象牙芽細胞へ分化して象牙質の形成に寄与することを明らかにした。この時、PTHRの下流シグナルであるPKAの活性化が認められた。、以上の現象は、物理的に象牙質を欠損した場合でも見られた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 8 results)

  • [Journal Article] Parathyroid Hormone Shifts Cell Fate of a Leptin Receptor‐Marked Stromal Population from Adipogenic to Osteoblastic Lineage2019

    • Author(s)
      Yang Mengyu、Arai Atsushi、Udagawa Nobuyuki、Zhao Lijuan、Nishida Daisuke、Murakami Kohei、Hiraga Toru、Takao‐Kawabata Ryoko、Matsuo Koichi、Komori Toshihisa、Kobayashi Yasuhiro、Takahashi Naoyuki、Isogai Yukihiro、Ishizuya Toshinori、Yamaguchi Akira、Mizoguchi Toshihide
    • Journal Title

      Journal of Bone and Mineral Research

      Volume: 34 Pages: 1952~1963

    • DOI

      10.1002/jbmr.3811

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bone Marrow Cells Inhibit BMP-2-Induced Osteoblast Activity in the Marrow Environment2019

    • Author(s)
      Nguyen Ha Thi、Ono Mitsuaki、Oida Yasutaka、Hara Emilio Satoshi、Komori Taishi、Akiyama Kentaro、Nguyen Ha Thi Thu、Aung Kyaw Thu、Pham Hai Thanh、Tosa Ikue、Takarada Takeshi、Matsuo Koichi、Mizoguchi Toshihide、Oohashi Toshitaka、Kuboki Takuo
    • Journal Title

      Journal of Bone and Mineral Research

      Volume: 34 Pages: 327~332

    • DOI

      10.1002/jbmr.3598

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 硬組織維持に働く幹細胞の新たな研究手法と最近の知見2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌

      Volume: 72 Pages: 17-25

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 遺伝子改変マウスを用いた硬組織イメージング解析2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      第425回北海道歯学会例会
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子改変マウスによるイメージング手法を用いた硬組織研究2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      第71回再生医療カンファランス
    • Invited
  • [Presentation] 歯と骨の幹細胞の話2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      インプラント研究会
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子改変マウスを用いた形態学的硬組織研究2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Hard tissue imaging analysis using genetically modified mice June 1, 2019 The7th Seoul Symposium on Bone Health in conjunction with the 31th Spring Scientific Congress of Korean Society for Bone and Mineral Research2019

    • Author(s)
      Toshihide Mizoguchi
    • Organizer
      The 7th Seoul Symposium on Bone Health
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Maintenance of hard tissue homeostasis by mesenchymal stem cells2019

    • Author(s)
      Toshihide Mizoguchi
    • Organizer
      The16th Meeting of Bone Biology Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 間葉系幹細胞が司る硬組織維持機構の解析2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] In vivo Dynamics of Mesenchymal Stem Cells Maintaining Hard Tissue Homeostasis2019

    • Author(s)
      Toshihide Mizoguchi
    • Organizer
      Japan Bone Academy
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 歯髄における破歯細胞抑制メカニズムの解析2019

    • Author(s)
      西田大輔, 荒井敦, 宇田川信之, 中村美どり, 堀部寛治, 小林泰浩, 高橋直之, 溝口利英
    • Organizer
      第4回日本骨免疫学会ウインターセミナー
  • [Presentation] 象牙芽細胞の枯渇は修復象牙質を誘導する2019

    • Author(s)
      趙麗娟, 荒井敦, 堀部寛治, 細矢明宏, 増子倫也, 小林泰浩, 宇田川信之, 高橋直之, 李憲起, 各務秀明, 溝口利英
    • Organizer
      第4回日本骨免疫学会ウインターセミナー
  • [Presentation] Depletion of odontoblasts induces reparative dentin formation2019

    • Author(s)
      Zhao L., Arai A., Udagawa N., Horibe K., Hosoya A., Masuko R., Okabe K., Shin M., Kobayashi Y., Takahashi N., Li X., Kagami H., Mizoguchi T.
    • Organizer
      The 7th Seoul Symposium on Bone Health in conjunction with the 31th Spring Scientific Congress of Korean Society for Bone and Mineral Research
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gli1 陽性歯根膜細胞は幹細胞特性を有し,歯槽骨再生に寄与する2019

    • Author(s)
      Shakehin Nazmus,細矢明宏,建部廣明,溝口利英,吉羽永子,吉羽邦彦,中村浩彰,HASAN Md Riasat,入江一元
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 象牙芽細胞の枯渇は象牙質形成を誘導する2019

    • Author(s)
      趙麗娟,荒井敦,宇田川信之,細矢明宏,岡部幸司,進正史,李憲起,小林泰浩,高橋直之, 溝口利英
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 破歯/破骨細胞形成を負に制御する歯髄環境の解析2019

    • Author(s)
      西田大輔,荒井敦,宇田川信之,中村美どり,堀部寛治,小林泰浩,高橋直之,溝口利英
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] チャネルキナーゼTRPM7 の骨格形成における発現と軟骨形成制御2019

    • Author(s)
      進正史,森志穂美,溝口利英,岡本富士雄,鍛治屋浩,荒井敦,宇田川信之,岡部幸司
    • Organizer
      第37回日本骨代謝学会学術集会
  • [Presentation] 象牙芽細胞の枯渇は象牙芽細胞の分化と石灰化を誘導する2019

    • Author(s)
      溝口利英
    • Organizer
      第4回Skeletal Science Retreat
  • [Presentation] 破歯/破骨細胞形成を負に制御する歯髄環境の解析2019

    • Author(s)
      西田大輔, 荒井敦, 宇田川信之, 中村美どり, 堀部寛治, 小林泰浩, 高橋直之, 溝口利英
    • Organizer
      第5回日本骨免疫学会ウインタースクール

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi