• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The clinical/basic interdisciplinary studies for enabling expanded adaptation of metal free treatment -An improvement of CAD/CAM resin composite crowns' stability-

Research Project

Project/Area Number 17H04389
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

峯 篤史  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (60379758)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢谷 博文  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (80174530)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
KeywordsCAD/CAM冠 / メタルフリー補綴 / 接着歯学
Outline of Annual Research Achievements

<臨床研究:CAD/CAMレジン大臼歯クラウンの前向き臨床評価>
大阪大学歯学部附属病院および岡山大学病院,東京歯科大学水道橋病院,東北大学病院,徳島大学病院において,2015年10月5日以降に大臼歯クラウンによる補綴処置が必要と診断された患者40名(各施設8名)を対象とした.経過観察は,装着後1か月,3か月,6か月および1年時に行った.
治療後1年までに脱離1症例,破折3症例が認められ,累積生存率は90.0%であった.破折が多く認められたことから,小臼歯用ブロックの物性では大臼歯部の咬合圧に耐えられないケースがあることが示された.トラブル発生の要因を解析した結果,「咬合面の厚み(0.8 mm未満/以上)」と「側方滑走時の接触(あり/なし)」とにおいて有意差が認められた.
<基礎研究:CAD/CAM冠用レジンブロックに対するレジンプライマーの接着能評価>
アルミナブラスト処理を行った松風HCブロックを2群に分け,一方はシラン処理材(セラレジンボンド,松風,CB群)で,もう一方はレジンプライマー(HCプライマー,松風,HC群)で処理した.築盛用レジンにはSI-R1302(松風,SI)かソリデックスハーデュラ(松風,SO)を用い,微小引張強さ測定および(n=24),破断面の電子顕微鏡観察を行った.
SI・HC群(102MPa)は有意に高い接着強さを示した(SI・CB群:65.8MPa,SO・HC群:65.1MPa,SO・CB群:79.3MPa, すべてP<0.001).築盛レジン内の凝集破壊はSIでは少なかった(SI・HC群:25%,SI・CB群:4.2%,SO・HC群:100%,SO・CB群:46%).SI・HC群ではレジンブロック内の凝集破壊があり,ブロックのマトリックス部分にMMA系プライマーが浸透し,強固な接着界面が形成されることが示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画書どおりに実験が遂行されており,データ採得も問題なく進んでいる.学会発表に加えて,英語論文発表もあることから,順調に進展していると考える.

Strategy for Future Research Activity

<臨床研究:CAD/CAMレジン大臼歯クラウン(保険適応)の後向き臨床評価>
保険適応の大臼歯CAD/CAMレジンクラウンの予後を確認するために,その臨床予後を評価する.対象は大阪大学歯学部附属病院口腔補綴科にて大臼歯CAD/CAMレジン冠を装着したの患者のうち,同意を得られた方とする.患者のデモグラフィックデータ,冠装着方法およびイベント(脱離・破損)の有無を診療録から調査し,不明な点は担当医に確認する.支台歯および冠の形態を確認するためにSTLデータを採取する.統計解析は,背景因子を「年齢」と「性別」,比較する因子を「支台築造の有無と種類」とする.そして,「イベントの有無」を2値アウトカムとし,説明変数に背景因子と群別の因子を入れて多変量解析を行う.
<基礎研究:CAD/CAM冠レジン冠内面処理のためのレジンプライマーの接着能評価>
CAD/CAM冠用レジンの被着面処理材として,マトリックス部への浸透を向上させるレジンプライマーが新規に発売された.そこで本材料の接着特性を明らかにすることを目的とした.
1)試料作製:3種のレジンブロック(カタナアベンシアPブロック,フィラー量半減ブロック,フィラー非含有ブロック(すべてクラレノリタケデンタル)をランダムに2群に分け,一方には新規レジンプライマー(HCプライマー,松風)を塗布し,もう一方にはシランカップリング剤(クリアフィルセラミックプライマープラス,クラレノリタケデンタル)を塗布する.
2)μTBS試験,接着界面観察:各群とも3つのサブグループに分け,保管期間なし,1,3か月間水中浸漬後にμTBS試験(n=24)ならび破断面観察を行う.代表的な試料は走査電子顕微鏡(SEM,JSM-6510LV,JEOL)にて観察する.また,接着界面をSEM観察および透過電子顕微鏡 (TEM, H-800,日立製作所)にて観察する.

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Response to the Letter to the Editor: "Predicting the Debonding of CAD/CAM Composite Resin Crowns with AI"2020

    • Author(s)
      Yamaguchi S, Lee C, Karaer O, Ban S, Mine A, Imazato S.
    • Journal Title

      J Dent Res

      Volume: 99 Pages: 234

    • DOI

      10.1177/0022034519892199

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Adhesion procedures for CAD/CAM indirect resin composite block: a new resin primer versus a conventional silanizing agent2019

    • Author(s)
      Hagino R, Mine A, Kawaguchi-Uemura A, Tajiri-Yamada Y, Yumitate M, Ban S, Miura J, Matsumoto M, Yatani H
    • Journal Title

      J Prosthodont Res

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effectiveness of current adhesive systems when bonding to CAD/CAM indirect resin materials: A review of 32 publications2019

    • Author(s)
      Mine A, Kabetani T, Kawaguchi-Uemura A, Higashi M, Tajiri Y, Hagino R, Imai D, Yumitate M, Ban S, Matsumoto M, Yatani H
    • Journal Title

      Jpn Dent Sci Rev

      Volume: 55 Pages: 41-50

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2018.10.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Predicting the Debonding of CAD/CAM Composite Resin Crowns with AI2019

    • Author(s)
      Yamaguchi S, Lee C, Karaer O, Ban S, Mine A, Imazato S
    • Journal Title

      J Dent Res

      Volume: 98 Pages: 1234-1238

    • DOI

      10.1177/0022034519867641

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大臼歯CAD/CAMレジン冠に起こる早期トラブルは脱離である ~大阪大学歯学部附属病院口腔補綴科での全数後向きコホート研究~2019

    • Author(s)
      伴 晋太朗, 峯 篤史, 東 真未, 弓立真広,今井 大, 江崎良真, 南野卓也, 中谷早希, 矢谷博文
    • Organizer
      第38回日本接着歯学会学術大会
  • [Presentation] CAD/CAMレジン冠と「接着歯学」~Basic and Clinical research, Metal-free and Digital Dentistry~2019

    • Author(s)
      峯 篤史
    • Organizer
      日本歯科審美学会 2019年度特別セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 接着歯学とCAD/CAMレジン冠 ~メタルフリー・デジタルに突き進む歯科臨床において~2019

    • Author(s)
      峯 篤史
    • Organizer
      第79回九州歯科学会
    • Invited
  • [Presentation] 歯-接着材界面のナノレベル微細構造解析2019

    • Author(s)
      峯 篤史
    • Organizer
      第75回日本顕微鏡学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] CAD/CAMレジン冠の Art & Science ~今,分かっていること~2019

    • Author(s)
      峯 篤史
    • Organizer
      日本補綴歯科学会東海支部
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi