2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17H04413
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
石原 嘉人 岡山大学, 歯学部, 客員研究員 (70549881)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯村 忠浩 北海道大学, 歯学研究院, 教授 (20282775)
早野 暁 岡山大学, 大学病院, 講師 (20633712)
上岡 寛 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (80253219)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 骨細胞性骨溶解 / 骨細胞 / Sclerostin / 歯牙移動 |
Outline of Annual Research Achievements |
骨細胞性骨溶解は骨細胞が破骨細胞の様に骨基質を溶解し、生体にミネラルを供給するという概念で、骨代謝学領域で再注目されている事項である。本研究は、矯正学的歯の移動で起こる骨改造に骨細胞性骨溶解が及ぼす影響を生体バイオイメージングとマウスジェネティクスを用いて検討を行い、歯牙移動制御に関与する分子機構を明らかにする。そして、矯正歯科治療期間短縮への臨床展開を見据えた研究基盤の確立する事を目的としている。 令和2年度実施計画では、マウスを用いた実験的歯の移動モデルを用い、骨細胞性骨溶解の変動について時空間的解析を行った。現在結果の解析中であり、過去3年間の研究で得られた結果を含めた内容をまとめ、論文投稿の準備を進めていく予定である。 他方、本研究代表者は矯正学的歯の移動で起こる骨改造に際して骨細胞中のWnt1が牽引側の骨造成に寄与し、それがSclerostinによって調節を受ける事を明らかにした。これらの結果はAmerican Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics誌にて論文報告を行った。また、機械的負荷の有無による骨組織中の3次元的Sclerostin分布の変化を生じさせる新たな機構を解析した結果、Sclerostinは脱負荷下では骨細管内に貯留し、機械的負荷下では骨細管外へ押し流されて消失する可能性を見出した。これらの結果はJournal of Bone and Mineral Metabolism誌にて論文報告を行った。さらに、機械的負荷に伴う骨細胞の力学的な記憶の有無についてin vitroで検討を行い、骨細胞にはRANKL/OPG signalingにおける力学記憶を有する可能性を示した。これらの結果はPeerJ誌にて論文報告を行った。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)