• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

人工細胞を用いたオーラルケアシステムの基礎研究

Research Project

Project/Area Number 17H04418
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

木戸 淳一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (10195315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 賀弥  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (60363157)
篠原 康雄  徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授 (60226157)
廣島 佑香  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (60545143)
成石 浩司  徳島大学, 病院, 講師 (00346446)
稲垣 裕司  徳島大学, 病院, 講師 (50380019)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsリポソーム / 人工細胞 / 抗菌ペプチド / オーラルケア / 無細胞蛋白質合成 / 細菌付着抑制
Outline of Annual Research Achievements

2020年度から繰越の2021年度は以下の研究結果を得た。
1.Lipocalin 2 (LCN2), b-defensin 2 (BD-2)およびSecretory Leukocyte Protease Inhibitor (SLPI)の3種類の抗菌ペプチドについて、各蛋白の本来の遺伝子配列を鋳型としてPUREシステムを用いて人工合成した。抗菌ペプチド合成量の増加を目指し、各遺伝子配列のN末領域がATリッチとなる鋳型DNAを設計し蛋白合成した。これらをウェスタンブロッティング(WB)やELISA法にて分析、測定した結果、約500倍~1000倍の合成量の増加が認められた。
2.これまでにリポソームに封入したLCN2の回収をWB法で確認していたが、2020年度はリポソームに封入したBD-2についても限外ろ過法を用いて回収が可能なことを確認した。
3.リポソームの口腔上皮細胞へのデリバリーについて、今年度はデリバリー効率を高めるため、細胞接着ペプチドであるArg-Gly-Asp (RGD)ペプチドの効果について検討を行った。口腔上皮細胞でのリガンドintegrin avb3の存在を免疫組織化学分析により確認後、リポソームの細胞への接着能の分析を行ったが有意な送達能の増加は得られなかった。今後も、リポソームの修飾法の検討が必要である。
4.合成したLCN2、BD-2及びSLPIによるPorphyromonas gingivalis (P.g)菌の口腔上皮細胞への付着に及ぼす影響を検討した結果、LCN2, BD-2及びSLPIにより100 ng/mLの濃度で、P.g菌の上皮細胞への付着を有意に抑制した。また、リポソームに封入したLCN2によってもP.g菌の細胞への有意な付着抑制がみられ、さらにリポソーム封入BD-2についても軽度の抑制効果が認められた。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Advanced glycation end-products increase lipocalin 2 expression in human oral epithelial cells2020

    • Author(s)
      R Kido, Y Hiroshima, J Kido, T Ikuta, E Sakamoto, Y Inagaki, K Naruishi, H Yumoto
    • Journal Title

      J Periodontal Res

      Volume: 55 Pages: 539-550

    • DOI

      10.1111/jre.12741

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人工合成したb-Defensin 2によるPorphyromonas gingivalisの付着抑制およびリポソーム封入と口腔上皮細胞への送達2022

    • Author(s)
      木戸淳一、廣島佑香、木戸理恵、吉田賀弥、稲垣裕司、成石浩司、湯本浩通
    • Organizer
      第65回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] リポソームに封入したリポカリン2の口腔上皮細胞への送達2021

    • Author(s)
      木戸淳一、廣島佑香、木戸理恵、吉田賀弥、稲垣裕司、成石浩司、湯本浩通
    • Organizer
      第64回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] 人工合成したLipocalin 2はPorphyromonas gingivalisの口腔上皮細胞への付着を抑制する2021

    • Author(s)
      廣島佑香、木戸理恵、木戸淳一、稲垣裕司、成石浩司、湯本浩通
    • Organizer
      第64回秋季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] オーラルケアへの応用に関連するリポソームのデリバリー法の検討2020

    • Author(s)
      廣島佑香、木戸淳一、木戸理恵、吉田賀弥、稲垣裕司、成石浩司、湯本浩通
    • Organizer
      第63回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] 最終糖化産物による口腔上皮細胞のLipocalin 2発現誘導は好中球の遊走性とサイトカイン発現を調節する2020

    • Author(s)
      木戸理恵、廣島佑香、生田貴久、稲垣裕司、板東美香、成石浩司、木戸淳一、湯本浩通
    • Organizer
      第63回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] 無細胞蛋白質合成系を用いた抗菌ペプチドの合成とリポソーム封入2020

    • Author(s)
      木戸淳一、廣島佑香、木戸理恵、稲垣裕司、成石浩司、湯本浩通
    • Organizer
      第152回日本歯科保存学会春季学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi