• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Multifactorial analysis for progression of oral frail

Research Project

Project/Area Number 17H04421
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

森田 学  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40157904)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 貴之  岡山大学, 大学病院, 助教 (30580253)
竹内 倫子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (50403473)
江國 大輔  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70346443)
友藤 孝明  朝日大学, 歯学部, 教授 (80335629)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords口腔機能 / フレイル / オーラルフレイル / オーラルディアドコキネシス
Outline of Annual Research Achievements

高齢者をターゲットとした研究は、日本をはじめとする先進国の喫緊の課題である。これまでの歯科領域における研究対象としての“高齢者”は、主に“要介護高齢者”あるいは“要支援高齢者”である。しかし、現実には、日常生活で口腔機能に不自由を感じていない高齢者(前オーラルフレイル期高齢者)は多数存在する。しかし、このような高齢者を対象に歯・口の機能の継時的変化(機能の衰え)を追跡した研究は少ない。
そこで、岡山大学医療系部局研究倫理審査専門委員会で承認を得た後、大学病院予防歯科外来を受診した患者を対象に、オーラルフレイルと関連する身体的、精神的、社会的指標を調査した。オーラルフレイルの判定には、オーラルディアドコキネシス、舌圧、口腔乾燥、咀嚼能力、咬合接触面積、細菌検査、質問票の結果から総合的に判定した。オーラルフレイルと関連している可能性のある指標として、全身の老化指標(BMI、簡易栄養状態評価票結果)、生活のひろがり(活き活きとした地域生活を送っているか否か)、精神・心理状態(WHO Five Well-Being Index)など調査した。
研究に参加した患者154名(男性45名、女性109名、平均年齢74.2±6.3歳) をJ-CHS基準に従って、健常群、プレフレイル群に分類した。ロジスティック回帰分析を用いてプレフレイルに関連する因子を調べた。男性の26%がプレフレイルと判定されたが、プレフレイルと関連のある因子を認めなかった。一方、女性では63%がプレフレイルと判定された。そして、舌口唇運動機能を評価するオーラルディアドコキネシスのうち、舌前方の運動機能に関係する「タ(ta)」の発音回数の低下がプレフレイルと有意な関連を認めた(オッズ比0.55、95%信頼区間0.31-0.99, p=0.045)。以上のことから、女性において、舌口唇運動機能が低下するとプレフレイルになりやすい可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2018年度にパス解析を終える予定であったが、予定通りの症例数が集まらず、現在解析中である。

Strategy for Future Research Activity

研究補助者を雇用して、データ収集、入力の迅速化をはかる。
計画ではフォローアップの時期であるが、引き続き新規の登録者を確保する。横断研究のデータとして利用価値がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019 2018

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 高齢者における口腔機能低下と日常生活動作との関係2019

    • Author(s)
      中島 千穂,竹内 倫子, 江國 大輔,森田 学
    • Organizer
      第29回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] プレフレイルと口腔内状態・口腔機能との関連2018

    • Author(s)
      澤田ななみ、竹内倫子、佐保 輝、杉浦嘉雄、藤森浩平、小林暉政、外山直樹、横井彩、田畑綾乃、米田俊樹、丸山貴之、江國大輔、森田 学.
    • Organizer
      第29回近畿・中国・四国口腔衛生学会
  • [Presentation] 嚥下機能はオーラルディアドコキネシスと関連する2018

    • Author(s)
      竹内倫子、江國大輔、森田 学
    • Organizer
      第77回日本公衆衛生学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi