2019 Fiscal Year Annual Research Report
北欧における社会生活に活きる初等中等教育の様相と効果に関する研究
Project/Area Number |
17H04568
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
藤村 宣之 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (20270861)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺川 志奈子 鳥取大学, 地域学部, 教授 (30249297)
渡邊 あや 津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (60449105)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 教科教育学 / 比較教育学 / 発達心理学 / フィンランド / 教育課程基準 / 社会性 / 概念的理解 / 日常的事象 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,北欧における「社会生活に活きる教育」の様相と効果を,(1)教育理念・政策,(2)授業過程等の様相,(3)児童・生徒への効果の点から明らかにする。 (1)教育理念・政策 フィンランドの教育政策文書や教育課程基準等を分析した結果,「教科統合型学習」が現代的課題を教育課程基準に組み込む手段や学校の実態に即したカリキュラムづくりの手段として活用されてきたこと,教育課程基準が導入の手引き的役割を担う一方で,現行の教育課程基準では自治体や学校に内容を委ねる形で展開されていること,「汎用的コンピテンス」が教科統合型学習と各教科等の学習を結び付ける役割を果たし,就学前・初等・後期中等教育の一貫性を担保する形で拡張してきていることなどが明らかになった。 (2)授業過程等の様相 フィンランドの小学校で複数学年の授業を観察し授業過程の分析を行った結果,小学校中学年の算数授業では日常的事象と関連づけられた非定型の(多様な思考が可能な)問題が導入される一方,高学年では教科書を用いた多様な定型問題の演習が行われるなど,学年間の差異が示唆された。関連して教育課程基準改訂後の算数教科書を分析した結果,中学年では多様な日常的事象と関連する非定型問題もみられるが,高学年では難易度の異なる定型問題が多くを占める傾向がうかがえた。 (3)児童・生徒に対する効果 フィンランドの小学校3,5年生を対象に,社会性・対人関係や,数学的思考に関連する深い理解を測る記述型調査を実施した。各児童の記述内容の研究協力者による英語訳も利用して記述内容の詳細な分析を試行した結果,フィンランドの児童は場面や問題に応じて日常的事象に関連づけた多様な説明や方略を試みる傾向が強いこと,数学的思考に関して3年生は多様な方略や図的説明を試みる一方,5年生では式等の定型表現も増加することが推察され,授業や教科書との関連も推測された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
教育理念・政策の検討に関しては,予定していた海外現地調査が新型コロナ感染拡大により困難となったため,主に教育政策文書や教育課程基準等の分析を行い,「汎用的コンピテンス」及び「教科統合型学習」の変遷を明らかにするとともに,それらが教育課程の実施において果たしてきた役割について検証した。その結果,「教科統合型学習」が,合科学習から発展し,現代的課題を教育課程基準に組み込む手段や学校の実態に即したカリキュラムづくりの手段として活用されてきたこと,その過程において教育課程基準が導入の手引き的役割を担ってきた一方,現行の教育課程基準では実施を義務付けながらも自治体や学校に委ねる形で内容が展開されていることが明らかにされた。また,教科統合型学習の展開過程で,「汎用的コンピテンス」が,教科統合型学習と各教科等の学習とを結び付ける重要な役割を果たしてきていること,就学前教育段階から初等・後期中等教育段階まで一定程度の一貫性を担保する形で拡張してきていることなどが明らかにされた。 授業過程等の様相や児童・生徒に対する効果の検討に関しては,年度途中で新型コロナ感染拡大により海外現地調査が困難になったため,感染拡大以前に部分的に実施することができた授業観察や面接場面についての音声記録等の分析を行い,あわせて教育課程基準改訂以後に出版されたフィンランドの教科書の内容の分析を行うことで,教育課程基準改訂後の授業過程等の様相について多面的に検討を行った。また,現地の研究協力者によりフィンランドの児童に対してクラス単位で集団調査(記述型調査)を実施し,さらにそれに対する各児童の記述内容について現地の研究協力者による英語訳も依頼することで,一人ひとりの児童の記述内容についての詳細な分析を試み,教育課程基準改訂後のフィンランドの教育がフィンランドの児童に及ぼす効果について心理学的な検討を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に応じて,文書資料等の検討,授業等の記録内容の詳細な検討,記述型調査に対する各児童・生徒の記述内容に対する詳細な心理学的分析,オンラインでの研究協議・面接などの方法も検討しながら,教育理念・政策,授業過程等の様相,児童・生徒に対する効果に関する研究をそれぞれ推進する。
|