2020 Fiscal Year Annual Research Report
Modelling aquatic biodiversity in the Mekong Delta
Project/Area Number |
17H04631
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
福田 信二 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70437771)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 匡臣 近畿大学, 農学部, 講師 (80725664)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 農業水利 / 水工水理学 / 水圏現象 / 生物多様性 / データ駆動モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題が対象とするメコンデルタは、ベトナム国で急激な成長を続ける農業・水産業地帯である。同地域は、非常に広大であるため、海外共同研究者が所属するテュイロイ大学(ホーチミン市)を拠点とし、魚類相情報および物理環境情報を収集した。本年度も前年度からの調査を継続し、ベンチェ省を対象に、魚類相調査は陸路を使用し、物理環境調査では船を使用して可能な限り広域での調査実施を試みた。その際、水生生物の捕獲には、現地で使用されている漁具を水域特性に応じて選択し、魚種や体サイズ、位置情報等を記録した。 結果として、これまでの調査により、魚類相調査では、計81地点での調査により、70種以上を確認しており、魚種の空間分布が塩分濃度の影響を受けることが確認できた。物理環境調査では、主要5河川(Tien川、Ham Luong川、Balai川、Ben Tre水路、Binh Chanh川)とその陸域に位置する水路において、計6回(2017年8月、同10月、2018年1月、同4月、同7月、2019年3月)の網羅調査により、水深および塩分濃度の鉛直プロファイルを計測した。これにより、塩分濃度の空間分布の概要が明らかになり、乾季に塩分濃度が上昇することが確認できた。また、これらの物理環境情報に加えて、水路の接続状況や水面幅を衛星画像等から取得し、対象水域の主要水路における流況解析モデルを構築した。また、塩分濃度の欠測値を補間するモデルをランダムフォレストにより構築し、良好な再現性を得た。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)