2019 Fiscal Year Annual Research Report
Field and genetic research of native goats in Philippines and Indonesia Islands
Project/Area Number |
17H04643
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
万年 英之 神戸大学, 農学研究科, 教授 (20263395)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山縣 高宏 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (50242847)
高橋 幸水 東京農業大学, 農学部, 助教 (50408663)
笹崎 晋史 神戸大学, 農学研究科, 准教授 (50457115)
野村 こう 東京農業大学, 農学部, 教授 (60277241)
西堀 正英 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授 (80237718)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | ヤギ / マメヤギ / フィリピン / インドネシア / 遺伝的多様性 / 起源 / 伝播 |
Outline of Annual Research Achievements |
東南アジアではマメヤギと呼ばれる在来ヤギが飼育され、これは東南アジアの気候・環境に良く適応した貴重な遺伝資源である。フィリピンとインドネシアは東南アジアの島嶼からなる国々で、大陸の在来家畜とは一線を画す遺伝的多様性・構造を有すると考えられる。そこで本研究では、フィリピンとインドネシアに対する在来ヤギの調査を目的とした。
本年度は海外調査として、インドネシア1か国を対象とした調査を行った。インドネシア・スラウエシ島における、南スラウエシに位置する4郡より、合計72頭の在来マメヤギ品種に対する血液試料収集及びDNA精製を実施した。これら試料収集個体に対する外部形質の調査では、性、毛色、顔面の形状、耳の形状、角、肉髯、毛髯、体高を記載した。
本年度は、2017-2018年度にフィリピンで採取したDNA試料に加え、2016年以前に収集した試料に対しても解析を実施した。その合計頭数は206頭(雄133頭、雌73頭)である。mtDNA解析ではD-loop領域の塩基配列決定により、フィリピン諸島を6地域(ルソン島、ミンドロ島、サマール・レイテ島、パナイ島、パラワン島、ミンダナオ島)に区分して解析を実施した。いずれの地域においても東南アジア特有のハプログループBが高頻度で観察された。それに加えて、大陸部から離れるに従い、このグループの頻度が高くなる傾向があった。Y染色体由来SRY遺伝子解析では、東南アジアで観察されるY1AとY2Bハプロタイプに加え、東南アジアでは初めてY2AとY1Bハプロタイプが観察された。これらの結果は、フィリピン諸島が在来マメヤギ品種の遺伝的構成が大きいことを示しているのに加えて、スペイン植民地時代におけるヤギ品種の流入を示していると考察された。これらの結果は、フィリピンの在来ヤギはマメヤギの血を濃く残しており、遺伝資源の保存の観点から重要な国であることを示唆していた。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)