• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

活性汚泥というブラックボックスの解剖と再構築:遺伝子発現から群中の個の挙動を見る

Research Project

Project/Area Number 17H04716
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

佐藤 由也  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エネルギー・環境領域, 主任研究員 (80711291)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords活性汚泥 / 微生物間相互作用 / メタトランスクリプトーム / 捕食性細菌 / メタゲノム / 代謝 / 微生物生態系
Outline of Annual Research Achievements

活性汚泥は100年以上水処理に利用されてきたが、数千種で構成される複雑な微生物コミュニティによる水処理メカニズムは未解明の部分が多く、その複雑性は今なお予期せぬトラブルの原因になっている。本研究ではこのブラックボックス解消を目的に掲げている。活性汚泥の網羅的解析により系内の鍵微生物を特定し、それらを構成員とするシンプルな人工活性汚泥を構築することで、活性汚泥の機能が成立するために必要となる条件の解明に挑んできた。
前年度までの研究成果より、活性汚泥中で増えすぎた微生物(余剰汚泥)の減容に寄与する捕食性細菌が重要な機能を果たすことが明らかとなり、本年度も当該微生物の解析を進め、その捕食メカニズムについて代謝レベルで解明を行った。また、微生物捕食を促進させる因子についても研究を進め、汚泥の物理的性質が重要であることなどを解明している。さらに、当初の計画通り、これまでの研究でその重要性が示された微生物種を保存機関より取得し、複数種の細菌からなるシンプルな微生物コミュニティを作成し、その生態系の安定性を評価した。
また、得られた研究成果についても学術誌での発表などを通して積極的に発信することができた。特に2019年5月に公開されたCommunications Biology誌掲載の論文では、活性汚泥内にごくわずかにしか存在しない微生物の活性が水処理システム全体の機能を左右するという興味深い事象を見出しており、プレス発表や解説文の寄稿なども通して広く成果の発信をすることができた。本研究については企業等からも多数の反響を頂いており、学術的のみならず産業的にも意義のある研究成果を得ることができた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Transition of microbial community structures after development of membrane fouling in membrane bioreactors (MBRs)2020

    • Author(s)
      Sato Yuya†、Zhao Yan-Jie†、Hori Tomoyuki、Aoyagi Tomo、Inaba Tomohiro、Aizawa Hidenobu、Ogata Atsushi、Habe Hiroshi
    • Journal Title

      AMB Express

      Volume: 10 Pages: 18

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s13568-020-0959-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ごくわずかな硝化細菌が活性汚泥による重油分解の効率を左右する2020

    • Author(s)
      佐藤由也、堀知行、小池英明、羽部浩
    • Journal Title

      バイオサイエンスとインダストリー

      Volume: 78 Pages: 116-117

  • [Journal Article] Transcriptome analysis of activated sludge microbiomes reveals an unexpected role of minority nitrifiers in carbon metabolism2019

    • Author(s)
      Sato Yuya、Hori Tomoyuki、Koike Hideaki、Navarro Ronald R.、Ogata Atsushi、Habe Hiroshi
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 2 Pages: 179

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s42003-019-0418-2

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi