2018 Fiscal Year Annual Research Report
2016年熊本地震時の微小断層変位を対象とした低活動度活断層の実態解明
Project/Area Number |
17H04730
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
石村 大輔 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00736225)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 2016年熊本地震 / 微小断層変位 / 熊本県西原村 / テフラ / 正断層 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度は、2016年熊本地震で正断層変位が生じた熊本県西原村において、トレンチ調査を行った。この正断層変位は、主断層である布田川断層と並走する出ノ口断層沿いに現れた地変である。出ノ口断層は、その位置や変位のセンスなどから布田川断層と構造的に関係していることが推定されており、2016年熊本地震で微小変位が生じた他の地点(例えば、平成29年度に掘削した阿蘇市宮地)などと比較すると、過去にも主断層とともに活動を繰り返している可能性が高い断層である。掘削は、北落ち正断層の共役断層により形成された山地の緩斜面で行った。 掘削されたトレンチ(長さ14 m,幅6 m,深さ3 m)の壁面では、大きな地質境界を成す南落ちの正断層とその活動によって形成されたと考えられる副次的な断層が多数認められた。また、相対的な低下側には、厚い風成層が堆積し、その間に約7300年前に噴出した鬼界アカホヤテフラが確認された。断層活動としては、確実度の高いものとして4回のイベント(2016年熊本地震を含む)がトレンチ壁面内で認められた。加えて、確実度の低い断層イベントも複数認められた。確実度の高いイベントのみを考慮しても、2016年熊本地震を含めて鬼界アカホヤテフラ以降に少なくとも3回のイベントが読み取れる。この回数は、布田川断層沿いのトレンチ結果と調和的である。したがって、出ノ口断層は、布田川断層の活動と連動している可能性が高いと言える。今後、放射性年代測定結果を踏まえて、イベント年代の同時性も検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成30年度までに、布田川断層(主断層)から離れた地点における微小変位地点2ヶ所でトレンチ調査を行った。両地点ともに、地下に明瞭な断層が存在し、その繰り返しが読み取れた。さらに、その過去の断層イベントは布田川断層の過去の活動と同時である可能性が高く、2016年熊本地震と同様のイベントが過去にも存在したことがわかってきた。したがって、本研究の目的とする、微小変位地点における断層活動の繰り返しを示すことができ、このような断層運動像の理解に資する情報を得ることができた。そのため、現在の進捗状況を(2)とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は,2018年度に掘削したトレンチ調査の年代推定および主断層である布田川断層での掘削調査を実施する予定である. 前者については,2018年度掘削のトレンチ壁面で認められた断層イベントの年代が十分に絞り込めていないため、採取した試料の火山灰分析および放射性炭素年代測定を進め、断層活動時期の絞り込みを行う.後者については,主断層の古地震履歴の詳細な年代はまだわかっていないため,本研究でトレンチ掘削調査を行い,詳細な断層イベント年代を明らかにする.これら主断層とそれ以外の地点の古地震情報を明らかにすることによって,2016年熊本地震の際に活動した断層が,過去にも同様の活動をしたか否かを検討することができる.
|
Research Products
(3 results)