2018 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17H04784
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
坂和 秀晃 名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (70513125)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 財務会計 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、上場企業の会計報告と企業統治の関係性についての実証研究を中心として、いくつかの研究を推進している。特に、昨年度の研究では、日本の企業統治の特徴の一つであるメインバンク制に着目した研究を行ってきた。企業の財務報告において、会計不正につながるような問題を少なくするためには、会計保守主義(Accounting Conservatism)の適用が重要とされている。しかしながら、上場企業において、会計保守主義が十分に機能せずに、財務報告上の問題が発生する場合もある。このような場合には、会計保守主義の代替的な企業統治メカニズムが重要になると考えられる。そのような観点から、本研究では、メインバンク制と会計保守主義の関係性について検証を行う実証研究を行った。 同論文については、実証分析の終了後に執筆すると同時に、American Accounting Association(AAA) 、Academy of International Business (AIB)などの国際会議の年次大会で報告を行い、様々なコメントを得ることができた。加えて、2018 International Congress on Banking, Economics, Finance, and Business(BEFB)の国際会議でも報告を行い、Distinguished Papers Awardを受賞するという形での成果を得ることができた。 これらの国際学会での報告の終了後に、国際学会で受けたコメント等を反映させ、2018年9月には、Discussion Paperとして発行すると同時に、学術誌に投稿を行い、現在、リバイスのコメントを受け修正中である。その他にも、前年度からの継続論文などについて、銀行業の企業統治に関する実証研究や親子上場の問題などに関する研究を公刊することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
昨年度は、”Main Bank Relationship and Accounting Conservatism: Evidence from Japan”の論文を数多くの国際会議で報告し、BEFBでは受賞を受けている。その他にも、前年度からの継続研究についても、DPに発刊を行っている。これらの研究については、学術雑誌への掲載を目指し、投稿・修正中であり、その意味では、比較的順調であると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては、現在、リバイス要求を受けている論文について、修正を行い、学術雑誌への公刊を目指すことが、第一となる。第二に、現在までの研究を報告する過程で、現状の研究に関連する追加的な研究の可能性があることが明らかになりつつある。追加研究では、多くの新たなデータ分析が必要になることから、それらのデータベースについて、購入・整備後に追加研究を進めることを計画している。
|
Research Products
(12 results)