• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

ベイズモデリングによる心理学研究の再現性の再検討

Research Project

Project/Area Number 17H04787
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡田 謙介  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (20583793)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords再現性 / モデリング / ベイズ統計 / 二次分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,ベイズ統計的アプローチを活用し,心理学における種々の二次データについて,そのデータ生成メカニズムを考慮したモデルの開発,モデリング,そして再分析を行う。再現性の評価において,その中心にモデリングの考え方を位置づけることを通して,心理学研究の理論化を進め,再現性を高めることに貢献することを目指している。
本年度は,第一に,OECD 生徒の学習到達度調査 (PISA) のデータを用いて,2006年版で報告されている探求型教授法の因果効果について,わが国の最新版(2015年)データと因果推論モデルを用いた再現性の再検討を行い,基本的に先行研究を再現する結果を得た。本結果は菱山・岡田(2019)として出版された。第二に,曖昧状況における意思決定課題についての先行研究の実験データを用いて,生成メカニズムを反映する認知モデルを用いた適応的な刺激選択を行った場合の解析を行い,この方法が推定精度を改善することを示した。本結果は藤田・岡田(2019)として出版された。第三に,外向性を測定する先行研究の質問紙データについて,その項目反応だけでなく反応時間も同時に考慮した生成メカニズムの認知モデルを提案し,再分析を行って適切な推定ができ,有用な知見が得られることを見出した。本結果はBunji & Okada (2019)として出版された。第四に,先行研究で実施された分数の計算についての認知診断テストの実データを用いて,離散的な認知アトリビュートを想定した生成モデルの変分ベイズ推定法を提案した。モデルの適合や推定結果の違いの検討から,提案手法が従来法と比肩する推定を小さな計算コストで実現できることを見出した。本結果はYamaguchi & Okada (2020)として出版された。これら以外にも査読付き論文を発表し,また本研究課題に関連する最新の結果や提案を国内外の学会等で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画に概ね沿った形で研究を進めることができており,本年度はその成果として5件の査読付き論文を発表することができた。現在進行中およびすでに投稿して査読や改稿中の結果も複数あり,これまでのところ順調に研究課題を進めることができていると考えている。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題のテーマは,心理学にとどまらずさまざまな分野において,引き続き国内外で注目を集めている。時代の要請に応えるため,次年度は事前登録型の研究も計画している。引き続き,論文やプレプリント,学会,研究会等をはじめとする各種情報源,また多くの研究者たちとの交流や議論を通して最新の情報を手に入れ,それを本研究課題にも活かしながら,当初の研究目的が達成できるよう研究を推進していく。

  • Research Products

    (22 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Variational Bayes Inference for the DINA Model2020

    • Author(s)
      Yamaguchi, K., Okada, K.
    • Journal Title

      Journal of Educational and Behavioral Statistics

      Volume: Online Ahead of Print Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.3102/1076998620911934

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 主観確率を含んだ累積プロスペクト理論モデルの推定精度について2019

    • Author(s)
      藤田和也・岡田謙介
    • Journal Title

      行動計量学

      Volume: 46 Pages: 53-71

    • DOI

      https://doi.org/10.2333/jbhmk.46.53

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 非認知的スキルを効率よく推定するための反応時間を利用したコンピュータ適応型テスト2019

    • Author(s)
      藤田和也・岡田謙介
    • Journal Title

      日本テスト学会誌

      Volume: 15 Pages: 45-57

    • DOI

      https://doi.org/10.24690/jart.15.1_45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PISA2015における探究型教授法が理科の到達度に与える因果効果の検討2019

    • Author(s)
      菱山 完・岡田 謙介
    • Journal Title

      日本テスト学会誌

      Volume: 15 Pages: 135-148

    • DOI

      https://doi.org/10.24690/jart.15.1_135

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Item response and response time model for personality assessment via linear ballistic accumulation.2019

    • Author(s)
      Bunji, K. & Okada, K
    • Journal Title

      Japanese Journal of Statistics and Data Science

      Volume: 2 Pages: 263-297

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s42081-019-00040-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 因果効果を評価するための研究デザインと統計分析,オープンサイエンス2019

    • Author(s)
      岡田謙介
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会 自主企画シンポジウム「知見の統合は何をもたらすのか」指定討論
  • [Presentation] リッカート尺度に対応したLBA IRTモデル2019

    • Author(s)
      分寺杏介・岡田謙介
    • Organizer
      日本計算機統計学会第33回シンポジウム
  • [Presentation] 多値アトリビュートにおける認知診断精度へのQ行列デザインの影響2019

    • Author(s)
      丹亮人・岡田謙介
    • Organizer
      日本計算機統計学会第33回シンポジウム
  • [Presentation] 2因子の比較型質問紙の信頼性について2019

    • Author(s)
      野々田聖一・岡田謙介
    • Organizer
      日本計算機統計学会第33回シンポジウム
  • [Presentation] 認知モデリングにおける実験刺激の選択について ーモデル選択とパラメータの推定精度の観点からー2019

    • Author(s)
      藤田和也・岡田謙介
    • Organizer
      日本行動計量学会第47回大会
  • [Presentation] 逆転項目の反応過程を考慮したベイズ項目反応モデルの比較・検討2019

    • Author(s)
      北條 大樹・二瓶 正登・岡田 謙介
    • Organizer
      日本行動計量学会第47回大会
  • [Presentation] 異質性に取り組む数理・計量心理学のベイズ統計的アプローチ2019

    • Author(s)
      岡田 謙介
    • Organizer
      日本行動計量学会第47回大会
  • [Presentation] 主観確率の測定と曖昧性忌避が表現できるモデルについて2019

    • Author(s)
      藤田和也・岡田謙介
    • Organizer
      日本行動計量学会第47回大会
  • [Presentation] 解答時間データを利用した多次元多肢強制選択データの項目反応モデル2019

    • Author(s)
      分寺 杏介・岡田謙介
    • Organizer
      日本行動計量学会第47回大会
  • [Presentation] 連続型の特性値をもつ補償型認知診断モデルの提案2019

    • Author(s)
      丹亮人・岡田 謙介
    • Organizer
      日本テスト学会第17回大会
  • [Presentation] コンピュータ上での測定のための心理モデリング2019

    • Author(s)
      岡田 謙介
    • Organizer
      第2回ヒューマノームゼミ:心に迫る機械学習理論
    • Invited
  • [Presentation] Comparative performance of item response models for anchoring vignettes data2019

    • Author(s)
      Daiki Hojo・Kensuke Okada
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society for Mathematical Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptive task selection in decision-making tasks under uncertainty for the measurement of subjective probability2019

    • Author(s)
      Kazuya Fujita・Kensuke Okada
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society for Mathematical Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cognitive process model for ordered categorical response and response荊ime data for questionnaires2019

    • Author(s)
      Kyosuke Bunji・Kensuke Okada
    • Organizer
      52nd Annual Meeting of the Society for Mathematical Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reliability in paired-comparison Thurstonian IRT model that incorporates response time2019

    • Author(s)
      Kensuke Okada・Kyosuke Bunji
    • Organizer
      IMPS 2019: International Meeting of the Psychometric Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Variational Bayes inference for the cognitive diagnostic models2019

    • Author(s)
      Kazuhiro Yamagucahi・Kensuke Okada
    • Organizer
      IMPS 2019: International Meeting of the Psychometric Society
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] モデル選択の観点からの適応的な実験刺激選択法2019

    • Author(s)
      藤田和也・岡田謙介
    • Organizer
      日本計算機統計学会第33回大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi