• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化によりトポロジー効果を増幅する新規環状高分子の探索と系統的機能材料開発

Research Project

Project/Area Number 17H04878
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山本 拓矢  北海道大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30525986)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords自己組織化高分子
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高分子の『かたち』に由来する特性(トポロジー効果)が自己組織化によって増幅されるという発見に基づき、『トポロジー効果』増幅を発現する新しい環状高分子系の探索と新奇機能材料の系統的開発を目的とする。完全共役構造を有する環状ポリチオフェンは主鎖中で無限長の共役系を有することからユニークな特性を示すことが知られている。集光特性やエキシトンの非局在化、およびフラーレン分子を包接した複合体の自己組織化において直鎖状ポリチオフェンとは異なる物性を発現することが報告されており、環状構造が与える新奇特性の探索が進められている。本研究では、ポリチオフェン誘導体の中で最も研究・開発が進められているポリ(3-ヘキシルチオフェン)(P3HT)を用いて分子内カップリング反応により全共役型環状P3HTの合成し、その電子的特性を評価することに成功した。得られた生成物の構造は1H 核磁気共鳴(NMR)、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)およびマトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析(MALDI-TOF MS)によって測定した。分析SECの測定によって得られたピークトップ分子量から環化による流体力学的体積の減少を確認した。さらに、1H NMR測定から高純度の環状高分子の生成を確認した。次に、MALDI-TOF MS測定により詳細な構造解析を行った結果、目的の構造を有することが判明した。以上の結果から、完全共役型環状P3HTの合成を確認した。また、得られた高分子の物性を直鎖状P3HTと比較することで環状トポロジーが光電物性に与える影響の調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度までに完全共役構造を有する環状ポリチオフェンの合成を達成した。まず、2-bromomagnesio-3-hexylthiopheneとニッケル触媒の金属交換反応により、開始剤を合成した。次に、この開始剤を利用して2-bromo-3-hexyl-5-chloromagnesiothiopheneのGRIM重合を行った。続いて、得られた直鎖状poly(3-hexylthiophene)(P3HT)をsec-BuLiによって両末端のリチオ化を行った後、trimethyltin chlorideにより両末端にトリメチルスズ基を有する直鎖状P3HTを合成した。さらに、希釈条件下でパラジウム触媒を用いた直鎖状P3HTの分子内ホモカップリングにより環化反応を行った。得られた生成物の構造は1H NMRおよびサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)によって測定した。SEC測定から得られたピークトップ分子量は直鎖が4,500であったのに対し、環化後は3,600と減少したことからトポロジー変化による流体力学的体積の減少を確認した。さらに、1H NMR測定から直鎖の末端に由来するプロトンピークが消失したことから、高い純度で末端を持たない環状高分子の生成を確認した。次に、MALDI-TOF MS測定によりポリマーの詳細な構造解析を行った結果、環の同位体分布は直鎖と比べて正確に変化したことが判明した。その結果、完全共役構造のP3HTの合成を確認した。また、これらの成果の学会発表等を行っているため、本研究課題はおおむね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究方針として、完全共役構造を有する環状ポリチオフェンの物性の分子量依存性の調査を行う。つまり、14~30量体程度のAll-Head-to-Tail型環状P3HTを合成する。それらについてUV-Vis、蛍光、電荷移動度、光電変換効率、CVなどの測定により、光電子物性の評価を行い、環サイズに依存する変化を調べる。さらに、Donor-Acceptor(D-A)型環状高分子の合成を行う。本合成では、開始剤としてアクセプター分子の使用を検討する。アクセプター分子の候補としては、ペリレンジイミドやベンゾチアヂアゾールの誘導体などが挙げられる。合成したD-A型環状高分子に対し、前述の測定により諸光電子物性の評価を行う。また、アクセプターを高分子としたD-A型ジブロック共重合体やチオフェンよりも低い酸化電位有するドナー分子であるセレノフェンを含む環状P3HTの合成および物性評価も検討する。加えて、合成したドナー性の環状P3HTと強い相互作用を示すアクセプター性のカーボンナノチューブ(CNT)との自己組織化を行うことで環の捻れや歪みを解消し、ドナー相およびアクセプター相が非常に大きな面積で接触した光電変換効率の高い素子を構築を目指す。

  • Research Products

    (64 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (58 results) (of which Int'l Joint Research: 21 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Macrocyclic poly(p-phenylenevinylene)s by ring expansion metathesis polymerisation and their characterisation by single-molecule spectroscopy2018

    • Author(s)
      Lidster, B. J.; Hirata, S.; Matsuda, S.; Yamamoto, T.; Komanduri, V.; Kumar, D. R.; Tezuka, Y.; Vacha, M.; Turner, M. L.
    • Journal Title

      Chem. Sci.

      Volume: 9 Pages: 2934-2941

    • DOI

      10.1039/c7sc03945j

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Alkali Metal Carboxylate as an Efficient and Simple Catalyst for Ring-Opening Polymerization of Cyclic Esters2018

    • Author(s)
      Saito, T.; Aizawa, Y.; Yamamoto, T.; Tajima, K.; *Isono, T.; *Satoh, T.
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 51 Pages: 689-696

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b02566

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-Step Production of Amphiphilic Nanofibrillated Cellulose Using a Cellulose-Producing Bacterium2017

    • Author(s)
      *Tajima, K.; Kusumoto, R.; Kose, R.; Kono, H.; Matsushima, T.; Isono, T.; Yamamoto, T.; Satoh, T.
    • Journal Title

      Biomacromolecules

      Volume: 18 Pages: 3432-3438

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.7b01100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Twisting Ring Polymer: Synthesis and Thermally Induced Chiroptical Responses of a Cyclic Poly(Tetrahydrofuran) Having Axially Chiral Units2017

    • Author(s)
      Honda, S.; Adachi, K.; Yamamoto, T.; *Tezuka, Y.
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 50 Pages: 5323-5331

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b00839

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile Strategy for Manipulating Micellar Size and Morphology through Intramolecular Cross-Linking of Amphiphilic Block Copolymers2017

    • Author(s)
      Tanaka, R.; Watanabe, K.; Yamamoto, T.; Tajima, K.; Isono, T.; *Satoh, T.
    • Journal Title

      Polym. Chem.

      Volume: 8 Pages: 3647-3656

    • DOI

      10.1039/c7py00646b

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環状高分子を利用した新奇機能性ソフトマテリアルの開発2017

    • Author(s)
      山本拓矢
    • Journal Title

      C & I Commun.

      Volume: 42 Pages: 51-53

  • [Presentation] Synthesis of Cyclic Polymers and Control of Their Properties2018

    • Author(s)
      Yamamoto, T.
    • Organizer
      255th ACS National Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 環状両親媒性PS-PEOブロック共重合体の合成と自己組織化によるベシクルの構築2018

    • Author(s)
      千村諒、山本拓矢
    • Organizer
      第52回高分子学会北海道支部冬季研
  • [Presentation] 芳香族カルボン酸ナトリウム塩を触媒に用いた環状エステルの開環重合2018

    • Author(s)
      蛸島薫・齋藤達也・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2018年冬季研究発表会
  • [Presentation] 縮合反応を用いたナノフィブリル化バクテリアセルロースへの機能性タンパク質の導入2018

    • Author(s)
      梶田悠介, 山本拓矢, 磯野拓也, 佐藤敏文, 田島健次
    • Organizer
      第52回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] 分子内連鎖的環化による多環状ポリマーの合成と物性評価2018

    • Author(s)
      間藤芳允、本田康平、山本拓矢、磯野拓也、田島健次、佐藤敏文
    • Organizer
      第52回北海道支部研究発表会
  • [Presentation] Macrocyclic conjugated polymers of novel topology2018

    • Author(s)
      Lidster, B. J.; Hirata, S.; Matsuda, S.; Yamamoto, T.; Komanduri, V.; Kumar, D. R.; Vacha, M.; Tezuka, Y.; Turner, M. L.
    • Organizer
      255th ACS National Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Intramolecular cross-linking of poly(styrene-b-lactide)s for decreasing domain sizes in microphase-separated structures2018

    • Author(s)
      Watanabe Kodai・Katsuhara Satoshi・Isono Takuya・Yamamoto Takuya・Tajima Kenji・Satoh Toshifumi
    • Organizer
      255th ACS National Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and self-assembly of poly(styrene-block-methyl methacrylate) end-capped with oligosaccharide2018

    • Author(s)
      Kohei Yoshida, Shunma Tanaka, Ken Miyagi, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Redouane Borsali, Kenji Tajima, and Toshifumi Satoh
    • Organizer
      255th ACS National Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 環状高分子を利用した新奇機能性ソフトマテリアルの開発2017

    • Author(s)
      山本拓矢
    • Organizer
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • Invited
  • [Presentation] 環状高分子を使用した機能材料開発2017

    • Author(s)
      山本拓矢
    • Organizer
      第161回東海高分子研究会講演会(夏期合宿)
    • Invited
  • [Presentation] Development of Functional Materials by Cyclic Polymers2017

    • Author(s)
      Yamamoto, T.
    • Organizer
      International Symposium on Advanced Polymeric Materials 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Topology for Polymeric Materials2017

    • Author(s)
      Yamamoto, T.
    • Organizer
      Aspects of topological entanglement in DNA, proteins and graph-shaped polymers
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 単分散アミロースの重水素交換により生じる新規物性の探索2017

    • Author(s)
      宮田 裕斗、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 完全共役構造を有するAll Head-to-Tail型ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の合成2017

    • Author(s)
      細川 真明、中村水都、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 全共役型環状ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の合成と単層カーボンナノチューブとの複合化2017

    • Author(s)
      中村 水都、細川 真明、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 重水素効果を用いた金属ナノ粒子の粒径制御2017

    • Author(s)
      吉野 翔太、Jose Enrico Q. Quinsaat 、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 重水素効果を用いた金属ナノ粒子の粒径制御および反応解析2017

    • Author(s)
      吉野 翔太、Jose Enrico Q. Quinsaat、山本 拓矢
    • Organizer
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
  • [Presentation] Size Control of Silver Nanoparticles by Deuterium Isotope Effects2017

    • Author(s)
      Shota Yoshino, Jose Enrico Q. Quinsaat, Takuya Yamamoto
    • Organizer
      CSE International Student Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3-ヘキシルチオフェン(3HT)単位のみから成る環状高分子の合成および単層 カーボンナノチューブとの複合化2017

    • Author(s)
      中村 水都、細川 真明、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 重水素効果を用いた単分散アミロースの特性改変および新規利用法の開拓2017

    • Author(s)
      宮田 裕斗、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 構造欠陥のない環状ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の合成および特性2017

    • Author(s)
      中村 水都、細川 真明、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] Size Control of Metal Nanoparticles by Deuterium Isotope Effects2017

    • Author(s)
      Shota Yoshino, Jose Enrico Q. Quinsaat, Takuya Yamamoto
    • Organizer
      Hokkaido University- National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Defect-free Cyclic Poly(3-hexylthiophene)2017

    • Author(s)
      Masaaki Hosokawa, Minato Nakamura,Takuya Yamamoto
    • Organizer
      Hokkaido University- National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Construction of vesicles from amphiphilic PS-PEO block copolymers by self-assembly2017

    • Author(s)
      Satoru Chimura, Takuya Yamamoto
    • Organizer
      Hokkaido University- National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and NMR analysis of cyclic poly(ethylene oxide)2017

    • Author(s)
      Wang Yubo, Shota Yoshino, Takuya Yamamoto
    • Organizer
      Hokkaido University- National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 等間隔四官能直鎖高分子前駆体の合成および選択的な高分子折り畳み2017

    • Author(s)
      京田浩平、嚴嶋 藍、種橋達也、手塚育志、山本拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 6分岐デンドリティックテレケリクスを用いたESA-CF法によるK3,3グラフ 高分子トポロジーの構築2017

    • Author(s)
      柳沢佑、青柳寿幸、手塚育志、山本拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 双性イオン型直鎖テレケリクスの分子内ESA-CF法を用いた高効率環状高分子合成法の開発2017

    • Author(s)
      中村昂志、此元恒成、手塚育志、山本拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 環状両親媒性高分子ベシクルのゲスト包摂と構造安定性2017

    • Author(s)
      八ッ波 俊明、馬場 英輔、手塚 育志、山本 拓矢
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] Surface Functionalization of Metal Nanoparticles and the Effect of the Polymer Topology on the Colloidal Stability2017

    • Author(s)
      J. Q. Quinsaat, F. A. Nuesch, D. M. Opris, T. Yamamoto
    • Organizer
      SCS Fall Meeting 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and compatibilizing ability of bio-based polyester-poly(epsilon-caprolactone) block copolymer2017

    • Author(s)
      Oyama Takafumi・Saito Tatsuya・Kobayashi Shingo・Isono Takuya・Yamamoto Takuya・Tajima Kenji・Satoh Toshifumi
    • Organizer
      CSE International Student Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Intramolecular cross-linking as a facile strategy for controlling block copolymer self-assembly2017

    • Author(s)
      Ryoto Tanaka・Kodai Watanabe・Isono Takuya・Yamamoto Takuya・Tajima Kenji・Satoh Toshifumi
    • Organizer
      CSE International Student Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fuctionalization of Nano-Fibrillated Bacterial Cellulose (NFBC) via a condensation reaction2017

    • Author(s)
      Ko Ishii・Junya Ohba・Takuya Isono・Takuya Yamamoto・Toshifumi Satoh・Kenji Tajima
    • Organizer
      CSE International Student Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of μ-ABC trefoil-shaped terpolymer via intramolecular multiclick cyclization2017

    • Author(s)
      Shingu Tomoki・Satoh Yusuke・Isono Takuya・Yamamoto Takuya・Tajima Kenji・Satoh Toshifumi
    • Organizer
      CSE International Student Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FACILE MODIFICATION OF PS-BLOCK-PMMA TO PRODUCE HIGH χ-LOW N BLOCK COPOLYMER2017

    • Author(s)
      Kohei Yoshida, Lin Tian, Ken Miyagi, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, and Toshifumi Satoh
    • Organizer
      European Polymer Federation-Lyon 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RING-OPENING POLYMERIZATION OF LACTIDE USING CARBOXYLIC ACID SALT AS A CATALYST2017

    • Author(s)
      Tatsuya Saito, Yusuke Aizawa, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, and Toshifumi Satoh
    • Organizer
      European Polymer Federation-Lyon 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オリゴ糖鎖とポリ(δ-デカノラクトン)からなるトリブロックコポリマーの合成とミクロ相分離挙動2017

    • Author(s)
      中平早紀・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] バイオポリエステルとポリカプロラクトンからなるブロック共重合体の合成と相溶化剤特性2017

    • Author(s)
      小山貴史・齋藤達也・小林新吾・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] 分子内架橋を導入したスチレン-ラクチドブロック共重合体の合成とミクロ相分離2017

    • Author(s)
      勝原哲・渡部航大・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] 分子内連鎖的環化に基づく多環状ポリマーの合成2017

    • Author(s)
      間藤芳允・本田康平・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] ナノフィブリル化バクテリアセルロースにおける機能性タンパク質の固定化2017

    • Author(s)
      梶田悠介・磯野拓也・山本拓矢・佐藤敏文・田島健次
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] エポキシドの開環重合を用いた特殊構造トリブロックターポリエーテルの合成2017

    • Author(s)
      新宮智樹・佐藤悠介・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      2017年度 北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] Synthesis and microphase separation behavior of block copolymers consisting of oligosaccharide and Poly(δ-decanolactone)2017

    • Author(s)
      Saki Nakahira, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Takuya Isono, Toshifumi Satoh
    • Organizer
      Japan-Taiwan Bilateral Polymer Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Facile Access to Multicyclic Polymers via Intramolecular Consecutive Cyclization2017

    • Author(s)
      Yoshinobu Mato, Kohei Honda, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Toshifumi Satoh
    • Organizer
      Japan-Taiwan Bilateral Polymer Symposium 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sub-10 nm のパターニングを実現するポリスチレン-ポリメタクリル酸メチルブロック共重合体の側鎖変換2017

    • Author(s)
      吉田康平・田林・宮城賢・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 末端にオリゴ糖を有するポリスチレン-ポリメタクリル酸メチルブロック共重合体の合成およびミクロ相分離構造2017

    • Author(s)
      吉田康平・宮城賢・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] バイオポリエステルとポリカプロラクトンからなるブロック共重合体の合成と相溶化特性2017

    • Author(s)
      小山貴史・齋藤達也・小林新吾・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 有機酸塩を触媒に用いた環状エステル類の開環重合2017

    • Author(s)
      齋藤 達也・山本 拓矢・磯野 拓也・田島 健次・佐藤 敏文
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] Novel Synthetic Strategy for Multicyclic Polymers Based on Intramolecular Consecutive Cyclization2017

    • Author(s)
      Kohei Honda, Yoshinobu Mato, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Toshifumi Satoh
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] t-Bu-P4 触媒を用いたエポキシドの開環重合による特殊構造トリブロックターポリマーの合成2017

    • Author(s)
      新宮智樹・佐藤悠介・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] Sub-10 nmのパターニングを実現するポリスチレン-ポリメタクリル酸メチル共重合体の末端修飾2017

    • Author(s)
      吉田康平・宮城賢・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
  • [Presentation] カルボン酸塩を触媒に用いた脂肪族ポリエステルの精密合成2017

    • Author(s)
      齋藤 達也・山本 拓矢・磯野 拓也・田島 健次・佐藤 敏文
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
  • [Presentation] 分子内架橋構造を有するブロック共重合体の合成とミクロ相分離構造2017

    • Author(s)
      渡部 航大・勝原 哲・磯野 拓也・山本 拓矢・田島 健次・佐藤 敏文
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
  • [Presentation] Synthesis of Multicyclic Polymers Based on Intramolecular Consecutive Cyclization2017

    • Author(s)
      Yoshinobu Mato, Kohei Honda, Takuya Isono, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Toshifumi Satoh
    • Organizer
      Hokkaido University- National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 双性イオンテレケリクスの分子内ESA-CF法を用いた高効率 環状ポリスチレン合成法の開発2017

    • Author(s)
      此元 恒成・中村 昂志・山本 拓矢・手塚 育志
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 等間隔四官能アンモニウム塩型テレケリクスを用いたESA-CF 法による選択的高分子折りたたみプロセスの開発2017

    • Author(s)
      京田 浩平・嚴嶋 藍・山本 拓矢・手塚 育志
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] ESA-CF法によるアントラセン2量体基とアジド基を有する環状poly(THF)の合成と反応性櫛形高分子への応用2017

    • Author(s)
      張 雙雙・張 偉・朱 秀林・山本 拓矢・手塚 育志
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 6分岐デンドリティックテレケリクスを用いたESA-CF法によるK3,3グラフ高分子トポロジーの構築2017

    • Author(s)
      柳沢 佑・青柳 寿幸・山本 拓矢・手塚 育志
    • Organizer
      第66回高分子討論会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi