• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Experimental investigation of single polymer chain mechanics via analysis of mechanical analysis of gels

Research Project

Project/Area Number 17H04891
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

中島 祐  北海道大学, 先端生命科学研究院, 助教 (80574350)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsゲル / ダブルネットワークゲル / 高分子物理 / 単一高分子鎖 / 膨潤 / ゴム弾性 / 自己成長材料 / メカノケミストリー
Outline of Annual Research Achievements

本年度は主に、ゲルの力学物性の精緻な解析による高分子鎖のForce curve抽出法が、前年度に報告したポリエチレングリコール(PEG)のみならず多様な高分子種に対して有効であることを示した。
DNゲルの差分解析法については、網目鎖の分子量が異なるPEGゲル、ランダム共重合により得られたアクリルアミド系ポリマーのPAMPSゲル、多糖であるプルランゲルを第1網目としたDNゲルを合成し、これらDNゲルの応力-歪曲線の差分解析により、多様な化学種の高分子鎖のForce curveを算出した。またゲル膨潤法については、分子量が異なるPEGゲルおよびPAMPSゲルの膨潤度を収縮状態から伸び切り状態まで制御し、その膨潤度と弾性率との関係性から高分子鎖の伸長度と弾性エネルギーとの相関を検討した。いずれの高分子種・解析法においても、得られた高分子鎖の力学特性はAFMによるForce curve測定から得られたものとほぼ一致していた。特にプルランの場合は、そのForce curve中に延伸に伴う環の配座変化に対応する特徴的な挙動が確認された。これらのことから、DNゲルの解析から多様な高分子鎖のForce curveが抽出できることが現象論的に明らかとなった。さらにPEGゲルについて、ゲル膨潤法(三軸延伸)で得られた弾性エネルギーを基に、PEGゲルの一軸延伸に伴う応力-歪曲線の計算を試みたところ、極めて高い精度で実験値と予測値の一致が見られた。ここから、本研究で得られた成果は、多様な高分子ゴム様材料の物性予測にも有用であることが示唆された。
加えて本年度は、DNゲルの差分解析法に関連して、DNゲル延伸時に内部で高分子鎖が極度に伸長されて切断すること、また高分子の切断は化学反応を誘起し得ることに着目し、力学負荷に伴って強度やサイズ、機能が向上する自己成長DNゲルを創製することが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画であった、ゲルを用いた高分子鎖のForce curve抽出法が多様な高分子種に対して適用可能であることの証明はほぼ達成された。加えて、追加目標であったForce curveからネットワークの弾性を再現することにも、限られた条件下において成功した。さらに、本測定法の思想を応用し、DNゲルにおける高分子鎖の内部破壊を利用した材料創製まで行うことが出来た。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究により、ゲルの力学物性の精緻な解析から高分子鎖のForce curveが取り出せることは現象論的に明らかとなった。しかし、特にDNゲルの差分解析法において、なぜ本方法でForce curveが取り出せるのかは理論面で必ずしも明らかではなく、今後、本法の妥当性に関する理論の構築が必要である。次年度以降、実験を進めるほか、高分子物理科学者とも連携して理論の構築に挑む。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Duke University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Duke University
  • [Journal Article] Mechanoresponsive self-growing hydrogels inspired by muscle training2019

    • Author(s)
      Matsuda Takahiro、Kawakami Runa、Namba Ryo、Nakajima Tasuku、Gong Jian Ping
    • Journal Title

      Science

      Volume: 363 Pages: 504~508

    • DOI

      10.1126/science.aau9533

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tough and Self-Recoverable Thin Hydrogel Membranes for Biological Applications2018

    • Author(s)
      Ye Ya Nan、Frauenlob Martin、Wang Lei、Tsuda Masumi、Sun Tao Lin、Cui Kunpeng、Takahashi Riku、Zhang Hui Jie、Nakajima Tasuku、Nonoyama Takayuki、Kurokawa Takayuki、Tanaka Shinya、Gong Jian Ping
    • Journal Title

      Advanced Functional Materials

      Volume: 28 Pages: 1801489~1801489

    • DOI

      10.1002/adfm.201801489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Network elasticity of a model hydrogel as a function of swelling ratio: from shrinking to extreme swelling states2018

    • Author(s)
      Hoshino Ken-ichi、Nakajima Tasuku、Matsuda Takahiro、Sakai Takamasa、Gong Jian Ping
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 14 Pages: 9693~9701

    • DOI

      10.1039/C8SM01854E

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 変形誘起重合反応による「鍛えると成長する」ダブルネットワークゲル2019

    • Author(s)
      中島祐、松田昂大、難波遼、グン剣萍
    • Organizer
      第30回高分子ゲル研究討論会
  • [Presentation] Effect of Swelling on Network Elasticity of Hydrogel: from Shrinking State to Highly Swollen State2018

    • Author(s)
      Ken-ichi Hoshino, Tasuku Nakajima, Takahiro Matsuda, Honglei Guo, Takamasa Sakai, Jian Ping Gong
    • Organizer
      The 13th International Symposium on Polymer Physics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Self-toughening of DN Gels Induced by Mechanical Stimulation2018

    • Author(s)
      Ryo Namba, Takahiro Matsuda, Tasuku Nakajima, Takayuki Nonoyama, Takayuki Kurokawa, Jian Ping Gong
    • Organizer
      Japan-Korea Joint Symposium on Polymer Science 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 延伸されたDNゲル内における1stネットワークの伸びきり挙動の解析2018

    • Author(s)
      今岡千歌、中島祐、岩田昌也、難波遼、松田昴大、勝山吉徳、グン剣萍
    • Organizer
      2018年度北海道高分子若手研究会
  • [Presentation] 変形誘起ラジカル重合による「鍛えると強くなる」ダブルネットワークゲルの創製2018

    • Author(s)
      松田昂大、中島祐、難波遼、グン剣萍
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] 大変形下での高分子鎖の切断を考慮した、ゴム弾性の分子モデル -ダブルネットワークゲルの解析-2018

    • Author(s)
      印出井努、松田昂大、高橋由葵子、中島祐、グン剣萍
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] DNゲルのヒステリシス解析による単一高分子鎖の挙動抽出2018

    • Author(s)
      高橋由葵子、松田昂大、中島祐、印出井努、野々山貴行、黒川孝幸、グン剣萍
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] Effect of Solvent on Deformation and Fracture Behaviors of DN Gels2018

    • Author(s)
      Yong Zheng, Takahiro Matsuda, Tasuku Nakajima, Jian Ping Gong
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] ゲル各種力学測定による極高伸長域に至る単一高分子鎖の力学物性解析2018

    • Author(s)
      中島祐、松田昂大、印出井努、高橋由葵子、黒川孝幸、グン剣萍
    • Organizer
      第66回レオロジー討論会
  • [Remarks] LSW:北海道大学 ソフト&ウェットマター研究室

    • URL

      http://altair.sci.hokudai.ac.jp/g2/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi