• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

設計図自動復元システムを援用したRC橋梁の重大事故に対するテイルリスク評価

Research Project

Project/Area Number 17H04932
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

岡崎 慎一郎  香川大学, 創造工学部, 准教授 (30510507)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsテイルリスク / 設計図自動復元システム / 洗堀 / 機械学習 / 落橋 / データ駆動型モデル / 塩害 / 2次元イメージング
Outline of Annual Research Achievements

財源や人材が豊富ではなく,維持管理が十分なされていない地方自治体の鉄筋コンクリート橋梁(以下RC橋梁)では,落橋等の重大事故発生のリスクが高まっている.申請者はこれまで四国内の橋梁事故調査を行い,設計図面が残存しない等の設計情報の不十分さと,塩害や中性化による鉄筋腐食等の材料劣化の局所化が,重大事故のリスクに与える影響が大きいことを把握している.本研究では既存RC橋梁を対象に,これらの要因がもたらす重大事故に対するテイルリスクの評価を行うとともに,不足した設計情報を低コストにて補完できる,RC橋梁の設計図の自動復元システム構築する.最終的には地方自治体での維持管理業務における,テイルリスク評価の試験運用を行うものである.実績は以下のとおりである.
①RCおよびPC橋梁上部工の設計図自動復元システムが完成した,②機械学習により四国内橋梁の劣化要因分析を行い,主に海岸線からの距離や,漏水・滞水,空間での位置が劣化に与える影響を詳細に分析した.③四国地方における橋梁の橋落シナリオで主なものは豪雨による橋脚洗掘に起因することが判明した.降雨による水位予測および橋梁被災予測に関するデータ駆動型モデルを構築した.④近赤外分光装置によるコンクリートの表面塩化物イオン濃度の2次元イメージング装置を開発した.屋外でも計測可能であることを実証した.⑤破壊力学に基づくコンクリートの損傷解析により,鉄筋腐食による橋梁全体をシミュレートし,橋梁を構成する部材の精緻な破壊現象の再現の検討を行った.⑥被災時における重大事故に対するテイルリスクを評価する枠組みを構築した.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2020 2019

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Development of a simple and effective bridge inspection method2020

    • Author(s)
      Shinichiro Okazaki and Manabu Matshima
    • Journal Title

      International Journal of Engineering and Science Invention

      Volume: 9(3) Pages: -

    • DOI

      -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Applicability of machine learning to a crack model in concrete bridges2020

    • Author(s)
      Okazaki Yuriko、Okazaki Shinichiro、Asamoto Shingo、Chun Pang‐jo
    • Journal Title

      Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/mice.12532

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Random forest-based evaluation technique for internal damage in reinforced concrete featuring multiple nondestructive testing results2020

    • Author(s)
      Pang-joChun, IsaoUjike, KoheiMishima, MasahiroKusumoto, ShinichiroOkazaki
    • Journal Title

      Construction and Building Materials

      Volume: 253 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SIMULATION OF THE COLLAPSE PROCESS OF INFRASTRUCTURE USING GENERALPURPOSE PHYSICS ENGINE2020

    • Author(s)
      Yoshihiro Kabeyama, Sunao Fujimura and Shinichiro Okazaki
    • Journal Title

      International journal of GEOMATE

      Volume: 17(18) Pages: 191-196

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SIMULTANEOUS EXPERIMENTS OF RC BEAMS FOR THE QUANTIFICATION OF UNCERTAINTY2019

    • Author(s)
      KURUMATANI Mao、OKAZAKI Shinichiro、YAMAMOTO Yoshihito、UEDA Naoshi、OGURA Hiroki
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A2 (Applied Mechanics (AM))

      Volume: 75 Pages: I_411~I_420

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/jscejam.75.2_I_411

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of Chemical Composition and Chloride Ion Distribution by Novel NIR Imaging Spectroscopic System2019

    • Author(s)
      Kenji WADA, Shinichiro OKAZAKI, Ichiro ISHIMARU
    • Journal Title

      NIHON GAZO GAKKAISHI (Journal of the Imaging Society of Japan)

      Volume: 58(6) Pages: 644-650

  • [Journal Article] デジタル画像相関法による鉄筋コンクリートの腐食ひび割れ発生挙動の把握2019

    • Author(s)
      我部山 喜弘, 藤村 素直, 大熊 千紗都, 岡崎 慎一郎, 車谷 麻緒
    • Journal Title

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      Volume: 72(2) Pages: I_875-I_880

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンクリート構造物の表面塩化物イオンの二次元イメージングシステムの開発2019

    • Author(s)
      榊原 洋子, 我部山 喜弘, 岡崎 慎一郎, 金崎 浩司, 濱田 一志, 和田 健司, 石丸 伊知郎, 西藤 翼
    • Journal Title

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      Volume: 72(2) Pages: I_157-I_162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンクリート橋梁のひび割れ損傷に対する回帰モデルに適した機械学習アルゴリズムの選択2019

    • Author(s)
      岡崎 百合子,岡崎 慎一郎,浅本 晋吾,全 邦釘
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 41(1) Pages: 581-586

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近赤外分光イメ-ジングによるコンクリ-ト構造物の塩化物イオン計測システムの開発2019

    • Author(s)
      岡﨑 慎一郎 , 金崎 浩司 , 和田 健司 , 石丸 伊知郎
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 41(1) Pages: 1913-1918

  • [Journal Article] 損傷モデルによる3次元腐食ひび割れ進展解析に関する基礎的研究2019

    • Author(s)
      車谷 麻緒 , 安藏 尚 , 相馬 悠人 , 岡崎 慎一郎
    • Journal Title

      日本計算工学会論文集

      Volume: 20190007 Pages: 20190007

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鉄筋コンクリート橋梁上部構造の自動復元設計システムの開発2019

    • Author(s)
      岡崎慎一郎
    • Organizer
      土木学会四国支部技術研究発表会
  • [Presentation] 機械学習に基づく四国内橋梁上部工のひび割れ発生要因分析2019

    • Author(s)
      岡崎慎一郎
    • Organizer
      土木学会四国支部技術研究発表会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi