2018 Fiscal Year Annual Research Report
Enhancement of ductility by controlling three dimensional structure and retained austenite in steels
Project/Area Number |
17H04958
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
南部 将一 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (00529654)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 組織制御 / 鉄鋼材料 / 延性 / マルテンサイト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、複雑な3次元連続構造を有する新規複相鉄鋼材料の革新的な強度・延性バランスの実現を可能とするため、3次元連続構造の組織形態について3次元的な計量形態学に基づいた評価を行い、その組織の特徴値と力学特性との関連性について明らかにし、さらに3次元連続構造を有する残留オーステナイトについて3次元組織解析および結晶塑性有限要素法を用いた応力場解析による検討を行い、その加工誘起変態挙動を解明することで、3次元連続構造の組織形態の制御指針および残留オーステナイトの制御指針を構築することを目的とした。 H30年度では、H29年度に引き続き高強度相であるマルテンサイトおよびベイナイトの3次元組織形態および組織生成挙動について検討した。生成初期のマルテンサイトは粒界と最密方向が平行に近いバリアントが生成しやすく,その後同じパケットグループのバリアントが2次的に生成することでオーステナイト粒界を3次元的に分割していることが明らかとなった。また粒界から生成したベイナイトは晶癖面が粒界と角度が小さくなるように生成しやすいことを明らかにした。次に,残留オーステナイトの加工誘起マルテンサイト変態過程における組織形態の影響を系統的に検討した。引張変形中,数%ひすみ間隔でEBSD解析を行うことで加工誘起変態をその場観察した。様々な大きさや形態を有する残留オーステナイトに対して統計的に評価するため,独自の機械学習プログラムによって数百個のオーステナイトについて評価し,サイズの影響が比較的大きいことを示した。さらにマルテンサイト変態における力学的駆動力をFEMによって求め,マルテンサイト生成箇所をある程度推定できることを示した。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)