• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Apobec2による褐色脂肪の制御と生理的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 17H05040
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

佐藤 祐介  宇都宮大学, 農学部, 講師 (50589520)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords代謝 / ミトコンドリア / 脂肪 / 骨格筋
Outline of Annual Research Achievements

褐色脂肪組織は脂肪酸や糖のエネルギーを消費することで、恒温動物の体温維持に寄与している。これまでの研究により、Apobec2欠損が褐色脂肪組織における脂質代謝を亢進すること、また高脂肪食給餌による肝臓への脂肪蓄積や脂質代謝異常を抑制することがわかっている。最終年度では、Apobec2が細胞のエネルギー代謝を直接的に制御しているか否か調べた。細胞外フラックスアナライザーを用いたエネルギー代謝解析(ミトストレステスト)の結果、マウス筋芽細胞C2C12に対するsiRNAを用いたApobec2ノックダウンにより、ミトコンドリアの呼吸の指標である酸素消費量の最大値が有意に増加した。また、Apobec2発現ベクターを用いてApobec2をC2C12に過剰発現させると、酸素消費量が有意に低下した。これらの結果から、筋芽細胞においてはApobec2がミトコンドリアの呼吸を制御している可能性が示唆された。一方で、マウス肝細胞AML12に対してApobec2過剰発現を行っても酸素消費量は変化しなかったことから、Apobec2によるミトコンドリア機能の制御は、細胞特異性があると考えられた。更に、褐色脂肪組織のメタボローム解析の結果、Apobec2欠損マウスでは野生型に比べて、グルコースを含めた複数の糖類が有意に増加しており、Apobec2が細胞内の代謝変化に寄与する可能性が示唆された。本研究により、Apobec2が褐色脂肪組織における脂質代謝を制御していることが示唆された。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Data on the proliferation and differentiation of C2C12 myoblast treated with branched-chain ketoacid dehydrogenase kinase inhibitor2020

    • Author(s)
      Yoriko Sato, Hayato Tate, Fumiaki Yoshizawa, Yusuke Sato
    • Journal Title

      Data in brief

      Volume: 105766 Pages: -

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.dib.2020.105766

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Energy metabolism profile of the effects of amino acid treatment on skeletal muscle cells: Leucine inhibits glycolysis of myotubes2020

    • Author(s)
      Reiko Suzuki, Yoriko Sato, Kodwo Amuzuah Obeng, Daisuke Suzuki, Yusuke Komiya, Shin-ichi Adachi, Fumiaki Yoshizawa, Yusuke Sato
    • Journal Title

      Nutrition

      Volume: 77 Pages: 110794

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.nut.2020.110794

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beef extract supplementation promotes myoblast proliferation and myotube growth in C2C12 cells2020

    • Author(s)
      Shoko Sawano, Kento Baba, Yuka Sonoda, Jun-ichiro Wakamatsu, Shozo Tomonaga, Mitsuhiro Furuse, Yusuke Sato, Ryuichi Tatsumi, Yoshihide Ikeuchi, Wataru Mizunoya
    • Journal Title

      European Journal of Nutrition

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      doi.org/10.1007/s00394-020-02205-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oleic acid up-regulates myosin heavy chain (MyHC) 1 expression and increases mitochondrial mass and maximum respiration in C2C12 myoblasts2020

    • Author(s)
      Naomi Watanabe, Yusuke Komiya, Yusuke Sato, Yusuke Watanabe, Takahiro Suzuki, Keizo Arihara
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 525 Pages: 406-411

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.bbrc.2020.02.099

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アミノ酸による筋線維型・代謝の制御2019

    • Author(s)
      佐藤祐介
    • Organizer
      日本動物遺伝育種学会シンポジウム「動物の運動における代謝-遺伝」日本動物遺伝育種学会第20回大会(宇都宮大学)
    • Invited
  • [Presentation] ヒトフェニルアラニンデカルボキシラーゼの同定の試み2019

    • Author(s)
      鈴木大輔,安藤秀,鈴木良雄,佐藤祐介,吉澤史昭
    • Organizer
      アミノ酸学会第13回学術集会(岩手大学)
  • [Presentation] Apobec2による筋細胞の分化・エネルギー代謝制御の可能性の検討2019

    • Author(s)
      佐藤祐介,佐藤より子,林竜司,吉澤史昭
    • Organizer
      日本畜産学会第126回大会(岩手大学)
  • [Presentation] ロイシンのタンパク質合成促進刺激に対するラット骨格筋の応答と骨格筋におけるロイシンセンサー発現量との関係2019

    • Author(s)
      沼尾圭一郎,オベング コジョ アムズア,牛尾円,佐藤祐介,吉澤史昭
    • Organizer
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡県立大学)
  • [Presentation] 油脂の嗜好性に対する海馬PI3K/Akt/mTORシグナル伝達経路の関与2019

    • Author(s)
      安達真一,小林賢斗,近藤真司,佐藤祐介,吉澤史昭
    • Organizer
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡県立大学)
  • [Presentation] トリプトファンのタンパク質合成に対する肝臓特異的な効果の解析2019

    • Author(s)
      オベング コジョ アムズア,小池慎一郎,望月伸二,佐藤祐介,吉澤史昭
    • Organizer
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡県立大学)

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi