2017 Fiscal Year Annual Research Report
標的アイソトープ治療に資する局所線量分布精密イメージング技術の開発
Project/Area Number |
17H05093
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
小平 聡 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 計測・線量評価部, 主幹研究員(定常) (00434324)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 標的アイソトープ治療 / アスタチン / 固体飛跡検出器 / マイクロドシメトリ / α線 |
Outline of Annual Research Achievements |
放射線がん治療の一つである標的アイソトープ治療において、がん殺傷能力が高く、正常組織への影響が少ないα線は、従来用いられているβ線よりも優れた治療効果が期待されている。α線放出核種として211-At(アスタチン)を用いた基礎研究を進めている。211-Atを結合させた抗体薬(トラツヅマブ)を用いることで、がん細胞に選択的に抗体薬を取り込ませ、211-Atから放出されるα線をがん細胞に付与できると期待される。本研究では、肝転移モデルマウスに投与し、がん組織を含む領域におけるα線分布イメージングを試みた。
マウスの肝臓から凍結切片を作製し、プレパラート型のCR-39プラスチック固体飛跡検出器上に接着させた。がん細胞に結合した211-Atからのα線をCR-39へ照射するために約1日間保持した後、切片をCR-39から除去した。化学エッチング処理を経て、α線トラックを現出させた。セイコータイムシステム社製の広領域多層撮像顕微鏡(FSP-1000)を導入し、接着した組織像ならびにα線トラック像を含む12mm角領域を高倍率(0.28um/pixel)で撮像した。撮像画像は予めマーキングしていた4点の位置をもとにアフィン変換を用いた座標変換を行い、位置合わせを行った。組織切片像に対応したα線トラック分布を得ることができた。この系における位置分解能は0.3umに達し、従来の計測技術では困難であった単一細胞毎のマイクロドシメトリを可能とする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
セイコータイムシステム社製の広領域多層撮像顕微鏡(FSP-1000)を導入し、マウスの組織切片を用いたα線トラック分布の精密イメージングに初めて成功することができた。これにより本研究で計画しているα線線量分布イメージング技術の開発を達成しつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、α線トラックの精密解析を行っており、次年度ではα線トラック分布を用いたがん組織への抗体薬の集中性の定量評価、ならびにα線トラックのLET(線エネルギー付与)を用いた局所的(単一細胞レベル)な吸収線量の評価を行い、学術論文誌に投稿する。一方、もう一つの研究計画であるオージェ電子トラックのイメージングに向けた要素技術の開発研究を進める。
|
Research Products
(3 results)