• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

肺炎球菌の進化過程で保存された病原因子の検索とワクチン抗原の開発

Research Project

Project/Area Number 17H05103
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山口 雅也  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (00714536)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords肺炎球菌 / 細菌 / 感染症 / 分子進化 / ワクチン
Outline of Annual Research Achievements

肺炎球菌は、健常な小児の口腔から分離される一方で、肺炎や敗血症、細菌性髄膜炎の主な原因菌の一つとして知られている。我々は、肺炎球菌が病態を形成する機構を解明するため、菌体表層に局在するタンパク質群に着目し、分子進化学ならびに分子生物学的手法による解析を行った。
肺炎球菌の全ゲノム情報から、細胞壁に局在すると予測されるタンパク質をコードする30の遺伝子群を選出し、分子進化解析を行った。その結果、自己溶解酵素をコードするlytA、機能未知のコリン結合タンパク質をコードするcbpJ、シアル酸分解酵素をコードするnanA、ならびにβ-ガラクトシダーゼをコードするbgaAの4遺伝子について、10%以上のコドンが負の選択下にあることが示された。これらのうち、病原性に果たす役割が未知であったcbpJとbgaAについて遺伝子欠失株を作製し、マウス感染モデルにて病原性に及ぼす影響を検討した。その結果、それぞれの遺伝子の欠失により肺炎球菌の病原性が減弱することが示唆された。
次に、負の選択下にあるコドンの割合が低いpfbAについて同様の検討を行った。肺炎球菌TIGR4株の野生株とpfbA遺伝子欠失株を用いて好中球殺菌試験を行ったところ、PfbAが好中球による貪食の回避に働き、菌の生存に寄与することが示唆された。また、レポーターアッセイの結果、PfbAがTLR2を介してNF-κBを活性化することが示唆された。しかし、マウス敗血症モデルにおいて、pfbA欠失株感染群は野生株感染群と比較して、有意に高い致死率ならびに血清中のTNF-α量を示した。すなわち、pfbA遺伝子欠失による病原性の増悪が認められた。
過剰な病原性の獲得は、種にとって増殖の場を失うという意味で不利に働く。肺炎球菌は、病原性を増悪させる分子だけでなく減弱させる分子を獲得し、両者の協調作用が種の繁栄につながっている可能性が示された。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (31 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] マドラス大学(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      マドラス大学
  • [Int'l Joint Research] 台湾大学(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      台湾大学
  • [Journal Article] Streptococcus pneumoniae evades host cell phagocytosis and limits host mortality through its cell wall anchoring protein PfbA.2019

    • Author(s)
      Yamaguchi M,Hirose Y,Takemura M,Ono M,Sumitomo T,Nakata M,Terao Y,Kawabata S.
    • Journal Title

      Front. Cell. Infect. Microbiol.

      Volume: 9 Pages: 301

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00301

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Streptococcus pyogenes transcriptome changes in inflammatory environment of necrotizing fasciitis.2019

    • Author(s)
      Hirose Y,Yamaguchi M,Okuzaki D,Motooka D,Hamamoto H,Hanada T,Sumitomo T,Nakata M,Kawabata S.
    • Journal Title

      Appl. Environ. Microbiol.

      Volume: 85 Pages: e01428-19

    • DOI

      10.1128/AEM.01428-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Streptococcus pneumoniae surface adhesin PfbA exhibits host specificity by binding to human serum albumin but not bovine,rabbit and porcine serum albumins.2019

    • Author(s)
      Sankar S,Yamaguchi M,Kawabata S,Ponnuraj K.
    • Journal Title

      Protein J.

      Volume: 39 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10930-019-09875-y

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肺炎球菌の菌体表層タンパク質群に着目した病態形成機構の解明.2020

    • Author(s)
      山口雅也.
    • Organizer
      第93回日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 肺炎球菌の菌体表層タンパク質BgaAが病態形成に果たす役割.2020

    • Author(s)
      竹村萌,山口雅也,広瀬雄二郎,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第93回日本細菌学会総会
  • [Presentation] Streptococcus pyogenes emm 89型の侵襲性に寄与する因子の検索.2020

    • Author(s)
      広瀬雄二郎,山口雅也,秋山徹,竹本訓彦,奥野ルミ,山口貴弘,大塚仁,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第93回日本細菌学会総会
  • [Presentation] インフルエンザに続発する細菌性肺炎の発症におけるGP96の機能解析.2020

    • Author(s)
      住友倫子,中田匡宣,長瀬賢史,高原悠樹,山口雅也,岡本成史,川端重忠.
    • Organizer
      第93回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 化膿レンサ球菌のアルギニン代謝系は皮膚上で病原性発揮機構に寄与する.2019

    • Author(s)
      広瀬雄二郎,山口雅也,住友倫子,川端重忠.
    • Organizer
      第93回日本感染症学会総会
  • [Presentation] Streptococcus pyogenes のアルギニン代謝系が病変形成に果たす役割の解析.2019

    • Author(s)
      広瀬雄二郎,山口雅也,毛利泰士,後藤花奈,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第92回日本細菌学会総会
  • [Presentation] Component analysis of cell-wall anchored pili in Streptococcus sanguinis.2019

    • Author(s)
      李怡萱,中田匡宣,岡橋暢夫,山口雅也,住友倫子,川端重忠.
    • Organizer
      第92回日本細菌学会総会
  • [Presentation] Involvement of two-component regulatory system TCS08 in pneumococcal pneumonia pathogenesis.2019

    • Author(s)
      本多-小川真理子,住友倫子,Dalia Hamd,毛利泰士,山口雅也,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第92回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 肺炎球菌の β-ガラクトシダーゼ BgaA の進化的な保存性と病態に 果たす役割の解析.2019

    • Author(s)
      竹村萌,山口雅也,後藤花奈,広瀬雄二郎,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第92回日本細菌学会総会
  • [Presentation] 進化的な保存性の評価に基づく肺炎球菌の病原因子の探索.2019

    • Author(s)
      山口雅也,後藤 花奈,竹村 萌,広瀬 雄二郎,住友 倫子,中田 匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第92回日本細菌学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 日本における劇症型感染症由来Streptococcus pyogenes emm 89型の解析.2019

    • Author(s)
      広瀬雄二郎,山口雅也,奥野ルミ,秋山徹,菅原庸,浜田茂幸,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第51回レンサ球菌研究会
  • [Presentation] Two-component regulatory system TCS08 contributes to pathogenesis in pneumococcal pneumonia.2019

    • Author(s)
      Sumitomo T,Hamd DT,Honda-Ogawa M,Mori Y,Yamaguchi M,Nakata M,Kawabata S.
    • Organizer
      ASM Microbe 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肺炎球菌のβ-ガラクトシダーゼBgaAは敗血症の病原因子として働く.2019

    • Author(s)
      竹村萌,山口雅也,住友倫子,中田匡宣,鵜澤成一,川端重忠.
    • Organizer
      大阪大学歯学会第128回例会
  • [Presentation] Streptococcus pneumoniae のコリン結合タンパク質CbpJおよびCbpLの機能解析.2019

    • Author(s)
      後藤花奈,山口雅也,川端重忠.
    • Organizer
      大阪大学歯学会第128回例会
    • Invited
  • [Presentation] 宿主―細菌相互作用による肺炎重症化メカニズム解析.2019

    • Author(s)
      土門久哲,永井康介,山口雅也,川端重忠,寺尾豊.
    • Organizer
      第13回細菌学若手コロッセウムin みやぎ蔵王
  • [Presentation] 肺炎球菌の菌体表層タンパク質PfbAが自然免疫系に対して果たす役割の解明.2019

    • Author(s)
      山口雅也,広瀬雄二郎,竹村萌,大野誠之,住友倫子,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠.
    • Organizer
      第13回細菌学若手コロッセウムin みやぎ蔵王
  • [Presentation] マウス壊死性筋膜炎モデルの感染局所におけるStreptococcus pyogenesの遺伝子発現解析.2019

    • Author(s)
      花田知己,広瀬雄二郎,山口雅也,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] インフルエンザ感染によるGP96シャペロンの活性化は肺炎球菌の肺胞上皮細胞への付着を亢進させる.2019

    • Author(s)
      住友倫子,中田匡宣,山口雅也,川端重忠.
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Restoration of intact nra into serotype M18 Streptococcus pyogenes restored thermosensitive pilus production.2019

    • Author(s)
      Li Y,Nakata M,Sumitomo T,Hirose Y,Takemura M,Yamaguchi M,Okahashi N,Kawabata S.
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Streptococcus pyogenesは低グルコース環境においてアルギニン代謝依存的に遺伝子発現を変動させる.2019

    • Author(s)
      広瀬雄二郎,山口雅也,花田知己,住友倫子,中田匡宣,川端重忠.
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Streptococcus pneumoniaeは種特異的なタンパク質PfbAにより過剰な免疫応答を伴う宿主の死亡を抑制する.2019

    • Author(s)
      山口雅也,広瀬雄二郎,竹村萌,大野誠之,住友倫子,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠.
    • Organizer
      第61回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Restoration of transcriptional regulator nra in serotype M18 Streptococcus pyogenes leads to phenotypic change.2019

    • Author(s)
      Li Y,Nakata M,Sumitomo T,Hirose Y,Takemura M,Yamaguchi M,Kawabata S.
    • Organizer
      第7回口腔微生物研究会
  • [Presentation] Identification of pneumococcal virulence factors based on selective pressure analysis.2019

    • Author(s)
      山口雅也.
    • Organizer
      2019年「先進ゲノム支援」拡大班会議
  • [Remarks] 口腔細菌学教室 山口雅也助教

    • URL

      https://www.hs.ura.osaka-u.ac.jp/yamaguchimasaya/

  • [Remarks] 大阪大学 大学院歯学研究科 口腔細菌学教室

    • URL

      https://web.dent.osaka-u.ac.jp/mcrbio/

  • [Remarks] 科研費研究成果トピックス

    • URL

      https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/37_topics/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27   Modified: 2022-08-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi