• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative Study of Resources Conflict between Thailand and Myanmar

Research Project

Project/Area Number 17H06582
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山口 健介  東京大学, 政策ビジョン研究センター, 特任助教 (00435538)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords統治空間 / 資源レント
Outline of Annual Research Achievements

2017年度は仮説の妥当性を検討するために、ミャンマーとタイのケースごとに、エネルギー資源開発によってもたらされた統治空間について「ローカル」「地域」「ナショナル」のスケールごとに調査した。ともに現地でのステークホルダーへのヒアリングを通じて主に一次データの収集を行った。ただし、ミャンマーについては2017年後半以降のロヒンギャ問題の発生のため、ヒアリングを通じた一次データの収集は遅れた。

具体的に、タイでは主にPTITをカウンターパートとして、エネルギー省やチュラロンコン大学にヒアリングを行い関連資料の収集を行った。また実際に環境運動を行ってきたNPOなどのヒアリングも行った。また、上記の理由でミャンマーでのヒアリングは当初計画より遅れたものの、ミャンマーの専門家へのヒアリングなどを行い適宜補完した。また、これらのヒアリングに加えて、関連文献(資源紛争、関連地域研究)のサーベイについては完了した。

当初想定していた下記仮説の現地での妥当可能性については概ね確認した:
1)天然ガスや水力といったエネルギー資源開発はレントの不公正な分配を理由として、不利益を受ける地元住民との間に社会的な溝を生む。2)その溝に、「環境」の名の下に成長著しい都市の市民団体が介在する結果、イシューがローカルからナショナル・スケールに拡がる。3)結果的に、資源紛争は国民国家の「ナショナリズム」に関連する意味を持ちうる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2017年に発生したロヒンギャ問題のために、ケースの一つであるミャンマーでのヒアリング作業に遅延が生じた。

Strategy for Future Research Activity

やや遅れているミャンマーでのヒアリングを補強しつつ、仮説の検証作業をしていく。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] UCバークレー/ハーバード(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      UCバークレー/ハーバード
  • [Int'l Joint Research] チュラロンコン大学/PTIT(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      チュラロンコン大学/PTIT
  • [Int'l Joint Research] ヤンゴン工科大学(ミャンマー)

    • Country Name
      MYANMAR
    • Counterpart Institution
      ヤンゴン工科大学
  • [Journal Article] Natural Gas in Thailand: Curse or Blessing?2017

    • Author(s)
      Yamaguchi, K., Rachakarakij, M., & Yoshikawa, H.
    • Journal Title

      GMSarn International Journal

      Volume: 11 Pages: 69-75

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Understanding the motivations behind the Myanmar-China energy pipeline: Multiple streams and energy politics in China2017

    • Author(s)
      Liu, D., Yamaguchi, K., & Yoshikawa, H.
    • Journal Title

      Energy Policy

      Volume: 107 Pages: 403-412

    • DOI

      10.1016/j.enpol.2017.05.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hydropower threatens peace in Myanmar -- but it doesn't have to2017

    • Author(s)
      Kittner, N., & Yamaguchi, K.
    • Journal Title

      Nikkei Asian Review

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイ東部臨海地域における産業の適応(2)―石油化学産業と自動車部品産業の比較―2017

    • Author(s)
      山口健介
    • Organizer
      国際開発学会
  • [Presentation] Energy Connectivity: from Myanmar to GMS2017

    • Author(s)
      Kensuke Yamaguchi
    • Organizer
      Mekong Forum
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Energy for Peace in Myanmar2017

    • Author(s)
      Kensuke Yamaguchi
    • Organizer
      Greater Mekong Forum on Water, Food and Energy
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Funded Workshop] Dialogue on Energy Resources in Myanmar2017

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi