• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive analysis for castration-resistant prostate cancer-specific proteins in serum extracellular vesicles.

Research Project

Project/Area Number 17H06846
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中野 剛佑  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (00804410)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords去勢抵抗性前立腺癌 / エクソソーム
Outline of Annual Research Achievements

大阪大学医学部附属病院で診断、治療を行った進行性前立腺癌患者(未治療stage D2 8例、アンドロゲン除去療法(ADT)奏効中8例、CRPC 20例)の血清からスクロースクッション超遠心法によりエクソソームを回収し、回収したエクソソームの内包タンパクをTandem Mass Tag(TMT)標識LC-MS/MS法により網羅的に解析した。進行性前立腺癌患者36例の血清由来エクソソームのTMT標識LC-MS/MS分析により、延べ823タンパクを同定した。この823タンパクのgene ontology解析を行ったところ, Molecular Functionにおいてはcell-cell adhesion, Biological processにおいてはcomplement activation等が濃縮されていた。同定されたタンパクについて、D2未治療群、ADT奏効群、CRPC群の3群間における比較を行った。ADT奏効群とCRPC群で比較し、CRPC群で有意に高発現する(Fold-change>1.5, p<0.05) エクソソーム内包タンパクは認めなかった。D2未治療群とCRPC群の比較においてはCRPC群で有意に高発現するタンパクを6個同定し、その内訳は分泌タンパク2個、膜タンパク1個、転写因子2個であった。同定されたタンパクについて、D2未治療群、ADT奏効群、CRPC群の3群間における比較を行った。ADT奏効群とCRPC群で比較し、CRPC群で有意に高発現する(Fold-change>1.5, p<0.05) エクソソーム内包タンパクは認めなかった。D2未治療群とCRPC群の比較においてはCRPC群で有意に高発現するタンパクを6個同定し、その内訳は分泌タンパク2個、膜タンパク1個、転写因子2個であった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 去勢抵抗性前立腺癌患者の血清エクソソームの網羅的タンパク解析による新規治療標的の探索と同定2019

    • Author(s)
      石津谷祐
    • Organizer
      日本泌尿器科学会総会2019

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi