• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative studies of tree species in Oki Islands

Research Project

Project/Area Number 17H06877
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

須貝 杏子  島根大学, 学術研究院農生命科学系, 特任助教 (20801848)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords隠岐諸島 / 遺伝的多様性 / 遺伝的地域性 / 遺伝子流動 / レフュジア
Outline of Annual Research Achievements

隠岐諸島は島根半島の北方約50 kmに位置するが、約2万年前の最終氷期には島根半島と陸続きとなっていた。その後、後氷期になると再び切り離され、現在のような島嶼環境になった。日本列島の森林の成立・維持の過程において隠岐諸島が果たしてきた役割を明らかにすることを目的として、カツラ、ミズナラ、クロベ、モミ等の木本植物のDNA解析を行った。もし、隠岐諸島の集団が過去にレフュジアとして機能していた場合には、他地域の集団と比較して遺伝的多様性が高いことが予想される。マイクロサテライトマーカーの遺伝子型と葉緑体DNAの非コード領域の塩基配列を決定し、遺伝的多様性と遺伝構造を調べた。その結果、隠岐諸島の集団は日本の他地域と同程度の遺伝的多様性を有していることが分かった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi