• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanosensing mechanism of mesenchymal stem cells in vivo

Research Project

Project/Area Number 17H06880
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

河邊 憲司  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (60803856)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywordsメカニカルストレス / 間葉系幹細胞 / Prrx1 / YAP/TAZ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,メカニカルストレス(MS)による骨形成促進のメカニズム解明を目的として,取り出したマウス頭頂骨に対してバネによる張力MSを負荷した。MSの負荷により,頭頂骨縫合部は時間依存的に伸張し,骨芽細胞が発現するアルカリフォルファターゼ(ALP)陽性領域が頭頂骨骨端から縫合中心部へ進展することが観察された。さらに骨芽細胞マーカーであるosterixや骨芽細胞分化の主要制御因子であるrunt related tarnscription factor-2 (Runx2)陽性細胞がMSにより増加し,ALP陽性領域に整列して縫合中心部へ進展する一方で,ALP陰性領域にはosterix陽性細胞が存在しないことが明らかとなった。また,間葉系幹細胞マーカーの一つであるpaired related homeobox-1 (Prrx1)陽性細胞がMSにより増加していた。我々はPrrx1陽性細胞が骨芽細胞へ分化し頭頂骨を形成することを報告しており,MSを受容したPrrx1陽性細胞が増加し,Runx2陽性となりosterix陽性な骨芽細胞へ分化することによって頭頂骨骨形成が行われていると考えられた。
さらに,MSによるALP陽性領域拡大の詳細な機序を検討するために,メカノセンサーとして報告されているyes-associated protein (YAP)/transcriptional co-activator with PDZ-binding motif (TAZ)に注目しYAP/TAZの動態を観察した。MSの負荷によりALP陽性領域ではYAP/TAZは核内と細胞質内に存在し,ALP陰性領域ではYAP/TAZは核内に存在していた。MSを受容したALP陰性領域の細胞は,YAP/TAZが核内移行することによってALP陽性な骨芽細胞へ分化している可能性が考えられた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Runx2 function in cells of neural crest origin during intramembranous ossification2019

    • Author(s)
      Yukako Shirai, Kenji Kawabe, Ikue Tosa, Shunpei Tsukamoto, Daisuke Yamada and Takeshi Takarada
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 509 Pages: 1028-1033

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.01.059

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 間葉系幹細胞の階層性・系譜の分子理解2019

    • Author(s)
      河邊 憲司,宝田 剛志
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌

      Volume: 153 Pages: 67-72

  • [Journal Article] RUNX2 promotes malignant progression in glioma.2018

    • Author(s)
      Daisuke Yamada, Koichi Fujikawa, Kenji Kawabe, Takuya Furuta, Mitsutoshi Nakada, Takeshi Takarada
    • Journal Title

      Neurochem. Res.

      Volume: 43 Pages: 2047-2054

    • DOI

      10.1007/s11064-018-2626-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Blood brain barrier integrity is regulated by clock genes2018

    • Author(s)
      Kenji Kawabe, Ryota Nakazato, Takeshi Takarada
    • Organizer
      第41回日本神経科学会
    • Invited
  • [Presentation] 骨髄内加齢変化のrunx2コンディショナル欠損による模倣2018

    • Author(s)
      土佐 郁恵, 山田 大祐, 塚本 俊平, 河邊 憲司, 大野 充昭, 大橋 俊孝, 窪木 拓男, 宝田 剛志
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi