• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

超伝導回転機へ向けた高温超伝導線材の交流損失の推定手法および低減技術の確立

Research Project

Project/Area Number 17H06931
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

三浦 峻  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (80804674)

Project Period (FY) 2017-08-25 – 2019-03-31
Keywords交流損失 / 高温超伝導 / ピックアップコイル / 回転機 / レーザースクライビング / 温度スケーリング
Outline of Annual Research Achievements

超伝導線材により構成される超伝導回転機などの交流機器を設計する際、その巻線部で発生する交流損失量を正確に見積もる必要がある。また交流損失量は必要な冷却システムの冷却能力や使用電力量に反映されるため、交流損失を低減することで冷凍機を含む機器全体の軽量化およびランニングコストの低下につながる。超伝導線材の交流損失は温度や磁界などの運転環境に依存し、各運転環境の交流損失を実験により評価するには、膨大なコストと時間が必要となる。そこで本研究では、希土類系高温超伝導テープ線材における交流損失の簡便な推定手法の確立を目的とした。
本年度は、異なる温度(25-77 K)、印加磁界(0.01-5 T, B⊥テープ面)、磁界印加角度、および線材積層枚数(1-16枚)における超伝導線材の交流損失をピックアップコイル法により評価した。実験に使用した線材は無分割線材とレーザースクライビング法により分割した線材(2、4、8分割)である。それら線材試料は産業技術総合研究所から提供していただいた。
いずれの線材積層枚数の無分割線材および分割した線材における交流損失の磁界振幅依存性は温度によりスケーリングすることを明らかにした。線材の中心到達磁界以上の磁界振幅の領域においては異なる線材積層枚数の交流損失[J/m3 cycle]は同程度であることを確認した。一方で、中心到達磁界未満の磁界振幅の領域においては、積層枚数の増加に伴い交流損失が小さくなることがわかった。これは反磁界効果により定性的に説明されることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

希土類系高温超伝導テープ線材のフィラメント分割数および積層枚数によらず、温度スケーリング則が成り立つことを見出した。これにより積層かつ分割した線材の交流損失を簡便に推定することが可能となった。
現在、本研究課題を発展させ、積層した超伝導線材を巻線しコイルとした場合の交流損失を評価するため、新しく測定システムを立ち上げつつある。
よって、本研究課題は計画以上に進展していると判断される。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画通り、各運転環境における短尺の希土類系高温超伝導テープ線材の交流損失を既存の測定システムにより評価し、推定手法を確立する。さらに積層した超伝導線材で構成されるコイルの交流損失を評価するために、新しく測定システムを構築する。またその理論解析に必要な電圧-電流特性を四端子法により評価するための測定システムも立ち上げる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Difference of AC Losses between non-striated and striated tape and applicability of temperature scaling law to stacked striated tape2018

    • Author(s)
      T. Ito, M. Iwakuma, S. Miura, T. Izumi, K. Adachi, T. Machi, A. Ibi
    • Journal Title

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      Volume: 28 Pages: 8200505-1 - 5

    • DOI

      10.1109/TASC.2018.2789458

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical Analysis of Additional AC Loss Properties of Two-Strand Transposed Parallel Conductors Composed of REBCO Superconducting Tapes2018

    • Author(s)
      S. Oki, S. Miura, M. Iwakuma
    • Journal Title

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      Volume: 28 Pages: 8201005-1 - 5

    • DOI

      10.1109/TASC.2018.2794978

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved Flux Pinning for High Field Applications in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy Coated Conductors with High Density of Random Pinning Centers Induced by BaHfO3 Nanorods2018

    • Author(s)
      S. Miura, Y. Tsuchiya, Y. Yoshida, Y. Ichino, S. Awaji, A. Ichinose, K. Matsumoto, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma
    • Journal Title

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      Volume: 28 Pages: 8000606-1 - 6

    • DOI

      10.1109/TASC.2018.2804667

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design Study of 500 kW Fully Superconducting Synchronous Motor2017

    • Author(s)
      K. Yun, K. Tamura, M. Iwakuma, S. Miura, S. Sato, K. Yoshida, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi
    • Journal Title

      International Journal of Engineering and Applied Sciences

      Volume: 4 Pages: 121-124

    • DOI

      ISSN2394-3661

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Strongly enhanced irreversibility field and flux pinning force density in SmBa2Cu3Oy coated conductors with well-aligned BaHfO3 nanorods2017

    • Author(s)
      S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tsuchiya, Y. Ichino, S. Awaji, A. Ichinose, K. Matsumoto, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma
    • Journal Title

      Appl. Phys. Express

      Volume: 10 Pages: 103101-1 - 3

    • DOI

      10.7567/APEX.10.103101

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ピックアップコイル法による2本REBa2Cu3Oy並列導体の交流損失評価2018

    • Author(s)
      三浦 峻,沖 総一郎,古川 琢馬,岩熊 成卓
    • Organizer
      2018年度春季低温工学・超電導学会
  • [Presentation] Scaling Law of AC Loss in Stacked REBa2Cu3Oy Superconducting Tapes with Multifilamentary Structure2017

    • Author(s)
      H. Sasa, T. Ito, M. Iwakuma, S. Miura, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi
    • Organizer
      30th International Symposium on Superconductivity
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Enhancement of flux pinning by random pinning centers at 4.2 K in BaHfO3-doped SmBa2Cu3Oy coated conductors2017

    • Author(s)
      S. Miura, Y. Yoshida, Y. Tuchiya, Y. Ichino, S. Awaji, K. Matsumoto, A. Ichinose, A. Ibi, T. Izumi, M. Iwakuma
    • Organizer
      13th European Conference on Applied Superconductivity
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] AC Loss Properties of Stacked Multifilamentary REBCO Superconducting Tapes2017

    • Author(s)
      T. Ito, M. Iwakuma, S. Miura, A. Tomioka, M. Konno, T. Izumi, T. Machi, A. Ibi, K. Adachi
    • Organizer
      25th International Conference on Magnet Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Additional ac loss properties of REBCO superconducting two-strand parallel conductors2017

    • Author(s)
      S. Oki, S. Miura, M. Iwakuma
    • Organizer
      25th International Conference on Magnet Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 鞍型ピックアップコイル法によるマルチフィラメントREBCO超伝導テープ線材の交流損失特性の外部磁場印加角度依存性の評価2017

    • Author(s)
      佐々 滉太, 伊藤 哲也, 三浦 峻, 岩熊 成卓, 和泉 輝郎, 町 敬人, 衣斐 顕
    • Organizer
      2017年度秋季低温工学・超電導学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi